
ふつうの旅行だったのとデジカメを買ったばかりで触らせてもらえなかったのでほとんど撮ってないけど11年前の長崎旅行の写真から pic.twitter.com/sZqxAqKEFu
2017-09-29 02:11:58


橋の袂に写っている船の起重機…いやデリック。 これレアじゃないですかね?ガット船でもなさそう。 見たことがないな…。 twitter.com/NP3534/status/…
2017-09-29 02:35:49
@Kojimamo 古いカメラなのでかなり荒いですが一応限界まで引き延ばしました お役にたてば幸いです 撮影は2006年の4月頭です pic.twitter.com/d97YL3oAPU
2017-09-29 02:41:20

独立行政法人水産総合研究センター 西海区水産研究所 東シナ海の未利用漁場開発調査出港式 snf.fra.affrc.go.jp/topics/sokobik… どうもこの漁船、底引き漁船のようです。 twitter.com/NP3534/status/…
2017-09-30 01:53:23
たかにゃ @NP3534 さんの遠景写真twitter.com/NP3534/status/… から長崎港の一角にものすごい形で置かれているデリックを発見して 腹が捩れているw 遠洋漁船の荷役用で公道脇にあるらしいがなんだこれwなんだこれwww pic.twitter.com/RNolmLuM04
2017-09-29 02:47:32

✖ 100基以下
○ 200基以下
の間違いです。失礼しました。

現役のスチフレッグデリック。とにかく現存数が少ない。検査を受けて稼働できる機械が全国に200機弱しか残っていないという。 #デリック pic.twitter.com/7hYUaX4rJH
2017-02-26 02:54:54

@Kojimamo 半世紀以上というと本当にすごいものですね… てっぱくにあるレサの鮮魚もこれで水揚げされたのかと思うと胸が熱くなります
2017-09-29 02:50:32
てっぱくのレムフ10000は目立たないけど九州ゆかりのクルマなのもあってすき pic.twitter.com/U5IBgqAJEB
2017-09-29 02:53:17


わははははwwww なんだこのデリックwww すげぇ公道脇にあるわ いや時々、公道脇のデリックって地方の港で見かけるけど 真後ろの建物、長崎県庁の新庁舎ですよ。長崎の一等地の前にこんな 電動式のトラス構造デリックですよ たぶん半世紀以上動いてますよ すげぇマジでスゲぇww pic.twitter.com/Vj2DBOmxQ7
2017-09-29 02:54:08

県庁所在地の駅から徒歩12分で現役稼働デリックを間近に見れる 長崎港すごい google.co.jp/maps/dir/%E3%8… pic.twitter.com/QCyWWsZFvW
2017-09-29 03:00:23