イラン核合意の帰趨を巡る反合意派について

イラン核合意に対する反合意派の動向と行動原理、その合理性についてどう理解できる/できないか
0
Kazuto Suzuki @KS_1013

繰り返しになりますが、私も彼らがそう考えることは理解出来ます。しかし、それを実現することは無理だとも思っています。なのに、その無理を押し通そうとすることが理解出来ていません。 twitter.com/takuyamurakami…

2017-09-23 13:58:14
Takuya Murakami @taku_almurakami

これも前に書きましたが、政策的に実現可能性があったかどうかは、政権外の合意反対派と利害の不一致と認識のギャップがあると私は考えます。合意反対派が、交渉の成立よりも特定の条件をイランに受け入れさせること(例えばミサイル開発の制限)を重視するのは、私には十分に理解できます。 twitter.com/ks_1013/status…

2017-09-23 13:56:54
Takuya Murakami @thegulfnews

政策上の実現可能性と、その帰結については、鈴木先生の見解に全く同意します。ただ、国際政治においてプレイヤーは、様々な理由から愚策をとることもあり、その理由は十分に理解しうるものではないかということを申し上げております。 twitter.com/ks_1013/status…

2017-09-23 14:00:01
Kazuto Suzuki @KS_1013

つまりアメリカ一国で圧力をかけたところで欧州も中露もその圧力を認めていない状態で、なおかつアメリカは一次制裁を解除していないのですから、アメリカが持つ圧力はほとんどなく、核合意全体を破綻させ、欧州や中露に二次制裁をかけて圧力をかけることになります。それは超がつく愚策です。 twitter.com/takuyamurakami…

2017-09-23 13:56:50
Kazuto Suzuki @KS_1013

はい。様々な理由があると思いますが、いずれにしても合理的な選択ではないと思っています。その非合理をここまで長くしつこくやっているアメリカの一部の人たち(大統領を含む)の姿勢をとても懸念しています。彼らの理由は理解しているつもりです。彼らの行動が理解出来ていません。 twitter.com/takuyamurakami…

2017-09-23 14:03:57
Takuya Murakami @thegulfnews

@KS_1013 その懸念については私も異論ありません。長々とお付き合いくださり、ありがとうございました。

2017-09-23 14:13:44
Kazuto Suzuki @KS_1013

@takuyamurakami2 いえ、いつもながら議論させていただき、いろいろと考える機会を与えていただきました。ありがとうございました。

2017-09-23 14:26:09
Takuya Murakami @thegulfnews

@dafukum うまく立論できておらず分かりづらかったかもしれませんが、自分が論点としていたのは、「核合意反対派による核合意とミサイル問題のリンケージは合理的な行動として理解できるか」だったので、政策論的なところで鈴木先生と見解の不一致があったわけではないです(と私は思っています)。

2017-09-25 07:59:53
だーふく @dafukum

@takuyamurakami2 「政策論的なところで鈴木先生と見解の不一致があったわけではない」のは分かりました。核合意反対派の反イラン感情からくる主張が非合理的である(ように見える)のと、「核合意とミサイル問題のリンケージ」が反対派なりの合理性があるというのは別、ということですね。どうも飲み込みにくいのは(続

2017-09-25 10:34:22
だーふく @dafukum

@takuyamurakami2 承前)反対派の反イラン「感情」ですかね…何でこんなに執拗にちゃぶ台をひっくり返すようなことを言い続けるのか、と思ってしまいます。

2017-09-25 10:34:38
Takuya Murakami @thegulfnews

@dafukum トランプやヘイリーのような人たちの反イラン感情の出所とその政策論は私にもよく分からないのですが、いわゆるイラン脅威論者が「イランはそもそも信用できるプレイヤーではないので核合意に意味がない」と主張するのは、主張の正しさはともかくとしても、筋は通っていると思います。

2017-09-25 18:52:47
Takuya Murakami @thegulfnews

@dafukum トランプやヘイリーのような人たちの反イラン感情の出所とその政策論は私にもよく分からないのですが、いわゆるイラン脅威論者が「イランはそもそも信用できるプレイヤーではないので核合意に意味がない」と主張するのは、主張の正しさはともかくとしても、筋は通っていると思います。

2017-09-25 18:52:47
Takuya Murakami @thegulfnews

@dafukum 問題は、彼らは今トランプに付き合って核合意の破棄に同調していますが、目標がイラン封じ込めるであるならば、核合意を利用してより巧妙にイランを追い詰めることができるということです。核合意を守るためにはむしろ、こうした「賢い」反対派の要望や不満には真剣に対処する必要があると考えます。

2017-09-25 18:56:39
だーふく @dafukum

@takuyamurakami2 「賢い」反対派の要望や不満が全て故無きものとは思いません。しかし「核合意を利用してより巧妙にイランを追い詰める」ための強硬さが、イラン国内の保守派を勢い付かせ、イランがより信用できるプレイヤーになることを妨げるのを危惧します。

2017-09-25 22:31:34
だーふく @dafukum

@takuyamurakami2 …とここまで書いておいて何ですが、そもそも中露を差し置いて米国にイランを封じ込める力量があるのか疑問が湧いてきました。これ以上は私には手に余る考察ですね。

2017-09-25 22:31:50
Takuya Murakami @thegulfnews

@dafukum ネタニヤフが言うように、「羊の皮をかぶった狼」の方が狼より危険であると考えるのであれば、「強硬派」であろうと「穏健派」であろうと、イランは信用できるプレイヤーにはなりえない、ということなのでしょう。従って、彼らは合意賛成派が言うところの、核合意の意義についても同意していません。

2017-09-25 23:39:08
Takuya Murakami @thegulfnews

@dafukum 封じ込めの定義次第ですが、少なくとも核交渉が始まる2013年までイラン経済は各種制裁によりかなり厳しい環境に置かれていました。合意反対派が望むのは、このときの状況にイランを戻すことなのでしょうね。

2017-09-25 23:41:45