メルトダウンの危機 Democracy Now! 3/17(木)放送 テロップまとめ

アメリカの番組のようです。未だに日本のテレビでは「3号機ではプルトニウムを使っています」って言ってないらしい。。。
0
のんたろ @nontarov

「メルトダウンの危機」Democracy Now! 3/17(木)14分 http://j.mp/fGtTl4 via @AddToAny 真っ当なジャーナリズムとはこういうものだ。。。#jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-24 23:17:04
のんたろ @nontarov

NY州立大学のジャーナリズム教授カール・グロスマン氏は 原子力産業について多数の著書があります ポール・ガンター氏は 核監視団体の原子炉専門家で 1970年代から反原発運動に取り組んでいます http://bit.ly/hOUJ8w #jishin

2011-03-25 00:25:11
のんたろ @nontarov

まずガンターさん 福島第一原発について17日までに報道された内容から なにが起こっていると見ますか? http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-25 00:26:20
のんたろ @nontarov

情報は錯綜していますが 大事なことは福島第一原発の6基のうち 4号 5号 6号機は休止中で 炉心の燃料棒は取り出され 屋上の使用済み核燃料プールに保管されていたことです 炉には残っていない http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu

2011-03-25 00:27:29
のんたろ @nontarov

心配なのはこの大量の放射性物質です。 冷却水に浸かっているかいないのか情報はくいちがうが、4号機では格納容器の外で炉心溶融が起こる危険があります。5号でも6号でも起こりえます。 http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu

2011-03-25 00:32:21
のんたろ @nontarov

おまけに1~3号は故障している。故障した3号機でも 放射能入りの水蒸気が何度も放出されています。 原子炉格納容器が損傷したとの報告もあります。 この3号機だけはMOX燃料を使っています。 2年ほど前に導入されたものです。 http://bit.ly/hOUJ8w

2011-03-25 00:33:33
のんたろ @nontarov

3号機の状況は? 3号機の燃料はプルトニウムを使っています。MOX燃料と言うよりPOXの方がわかりやすいのに。 ウラン燃料よりも融点が低く、微量でも猛毒のプルトニウムがごっそり入っている。 http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu

2011-03-25 00:35:13
のんたろ @nontarov

GE社の沸騰水炉と同型で米国でも23基が稼動しています。 福島第一原発の1号から6号まで基本は同じ設計です。 爆発が起こり、2号機も圧力弁を開放し、防護の壁は崩れてきている。 炉心が溶け出し容器が壊れる可能性もある。 格納容器が破れて、放射能が外の大気に放出されます。

2011-03-25 00:36:35
のんたろ @nontarov

グロスマンさんは長年ジャーナリストとして、 原発をめぐる業界や政治家の主張を追ってきました。 いま起きていることは、原発の今後にどんな影響を? いま起きているのは大規模な原発事故ですが、今後さらに大きな災害になる怖れがあります。 http://bit.ly/hOUJ8w

2011-03-25 00:38:04
のんたろ @nontarov

複数の炉で冷却装置が動かなくなり、放射能漏れが起きている。 途方もない大災害になる可能性は否定できない。 使用済み核燃料プールには大量の核物質が詰まっていて、 格納容器もなく鉄製の屋根があるだけ。 冷却水が無くなれば爆発して外に飛び散ります。

2011-03-25 00:40:06
のんたろ @nontarov

大気中に放出され空中に舞い上がり、風に運ばれて世界中を汚染する。 米国の原発建設地をめぐる争いを記事に書いたことがありますね。 マスコミはいつも楽観的で、 「日本ではこんなことになったが米国の原発は大丈夫だ」と言います。 http://bit.ly/hOUJ8w

2011-03-25 00:41:35
のんたろ @nontarov

でもあなたの記事によれば、米国政府は1980年代に調査を行い、原子炉格納容器が 破損する事故が起きた場合の被害の規模の推定を出したそうですね。 政府には結果がわかっています。 『原子炉事故の影響の推計』は、グリーンピースではなく、原子力規制委員会の報告書です。

2011-03-25 00:42:52
のんたろ @nontarov

事故による死傷者の数、ガンの発病件数、広大な土地が使えなくなり、資産が失われる損害を推計した。 NY市から60キロほどのインディアンポイント原発で事故が起これば、ピーク時の死者は5万人、負傷者は17万人の予想です。 ガンによる死亡は1万4千人、そして莫大な材の損失。

2011-03-25 00:44:25
のんたろ @nontarov

米国にある約100基の原発で炉心溶融を伴う大事故の可能性は、 1985年の予想では20年以内で50%でした。 政府はずっと前から大事故が高い確率で起こるとわかっていて、結果も承知していた。 http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu

2011-03-25 00:45:51
のんたろ @nontarov

5割の確率で大事故が起こると予想していた? 20年以内にね。上院のエネルギー環境小委員会に公式に提出された予想です。 炉心溶融事故が起こる確率を聞かれ、答弁したのです。 http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu

2011-03-25 00:48:57
のんたろ @nontarov

ですから信じてはいけません。「大事故の確率はゼロに近い」とか、万一事故がおこっても日本政府がくりかえすように「人体にほぼ害はありません」とか、とんでもない。 この報告は長い間秘密にされてきましたが、1980年に書いた『原発の秘密』という本で、原子力委員会報告の一節を紹介しました。

2011-03-25 00:50:41
のんたろ @nontarov

炉心融解事故が起こった場合に影響を受ける地域の広さは、ペンシルバニア州に匹敵しうる。 スリーマイル島の事故で、その手前まで行きました。 広大な地域が被災するのです。 http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-25 00:51:29
のんたろ @nontarov

使用済み核燃料プールの水位低下は、もっとたちが悪い。 大量の核廃棄物が飛び散りますからね。 「水素爆発」という言葉をよく聞くでしょう? 燃料棒を包んでいるのは、ジルコニウムと言う物質です。 http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu

2011-03-25 00:52:56
のんたろ @nontarov

原子炉の開発の初期に燃料棒の皮膜材料を探し、ジルコニウムを採用したのです。 中性子が移動しやすいからです。 ただ問題は、フラッシュ電球に使われるように発火しやすく、1000℃ぐらいで爆発します。 その前に水素ガスを放出するので、水素爆発が起こるのです。

2011-03-25 00:54:15
のんたろ @nontarov

原子炉には20トンのジルコニウムが使われている。 使用済み核燃料プールには、何百トンも入っているでしょう。 温度が上がれば これが爆発します。 http://bit.ly/hOUJ8w #jishin #genpatsu #save_fukushima

2011-03-25 00:55:24
のんたろ @nontarov

原子炉のタイプも問題です。 ずっと前から警告されていた 「原子力情報資料サービス」がサイトに掲載した、 米原子力委員会のメモによれば、GEが設計した原子炉の欠陥は、1970年代からわかっていた 。 同団体のダイアナ・ダリゴさんと昨日話しました。

2011-03-25 00:56:44
のんたろ @nontarov

1971年に原子力委員会に提出したハヌア博士の覚書は、福島原発と同じ型の原子炉に重大な問題を指摘しています。 この圧力制御方式を使った原子炉の認可をやめるように、ハヌア博士は米国政府に 勧告しています。 でも原子力委員会の上部はこれを却下しました。

2011-03-25 00:57:47
のんたろ @nontarov

勧告に同意しながらも、原子力政策への大打撃を恐れたのです。 このメモで指摘された問題が、日本で起きた事故につながりました。 このメモが提出され、却下されて以降に、このタイプの原子炉が米国で23基も認可され、今も稼動しています。 原子力情報資料サービスのダリゴさんでした。

2011-03-25 00:58:53
のんたろ @nontarov

ガンターさん、 事故を起こした原子炉の暴走は、ひどくなる一方で、なかなか制御できませんね。 電源ケーブルの敷設で、なんとか電源を回復し、原子炉や使用済み燃料プールに 水を満たすことができれば、解決するのですか。 他に問題は? http://bit.ly/hOUJ8w

2011-03-25 01:00:16
のんたろ @nontarov

まず重要なのは、この大事故で証明されたのは、自然災害や国難に見舞われたとき 原発は お荷物だということです。 東京電力が電源を回復できるよう、心から祈っていますが、6基の原子炉はもうだめです。 コンクリート詰めにして封じ込めることができれば、それが最善のシナリオです。

2011-03-25 01:01:14