人工言語共通にセレニズムが適用されるという事実誤認

3
スライムさん @slaimsan

これが、セレニズムという単語が登場した初めてのツイートか。 twitter.com/faras_tilasos/…

2017-09-20 01:07:48
大宗組安右衛門 @Faras_Tilasos

客観的に私の言語制作史がどうなのかは分からないが、私としては、「オフライン期」「セレニズム期」「ルネサンス期」「現在」に分けたい。これらは歴史と同じように、互いに対立する特徴を持ちながらも、ある一つの流れの上にこそ成り立っているものと思う。

2015-03-04 00:53:42
スライムさん @slaimsan

セレニズムという言葉が意味するところが何なのかを明確に言葉にしてみる。 「セレン氏が理想とする人工言語の形と、それを実現するための方法論」と言ったところかな。

2017-09-20 01:14:04
スライムさん @slaimsan

セレン氏が理想とした人工言語とは、「自然言語と見間違えるようなリアリティのある言語」といったところか。この辺りはセレン氏の書いた文章の中に同様の記述があるはずなので、そこから正確に引用して置き換えることにする。

2017-09-20 01:16:13
スライムさん @slaimsan

「リアリティがある」という表現を使った前提には、セレン氏の言語は架空世界で使われている、という設定の存在がある。なので、セレン氏理想の言語の条件に加えておく必要がある。

2017-09-20 01:20:26
スライムさん @slaimsan

指摘があったので、セレニズムの意味に「セレン氏の理想の言語によって周りに与えた影響」も追加。まぁ、そりゃそうだよね。

2017-09-20 07:35:49
スライムさん @slaimsan

@slaimsan ・アプリオリな語彙の傾向 ・人工世界構築もやる傾向

2017-09-20 08:28:00
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

楽しそうな人工言語制作者ってクレリカ以外にみたことない気がする(偏見 twitter.com/igotankiran/st…

2017-10-03 01:30:03
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

文学も着ぐるみも数学も、互いに罵倒しあってる黒い部分がちらちら表に見えてくるんだけど、全体を通じてきりきりと緊張した楽しさがある 言語界隈は謎

2017-10-03 01:32:14
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

人工言語の語彙なんて、たかだか200単語もあれば初動として十分 語彙を増やそうとプレッシャーかけたセレンの野郎が戦犯 アポステリオリ言語嫌うのは、だいたいセレンの後継者

2017-10-03 01:38:20
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

だいたい言語の制作に時間かけ過ぎなんじゃ 哲学的思索の補助なら、語彙などどうでもいい 架空世界を創りたいなら、換字式暗号で十分 1週間もあればサクサクっと創って運用できるじゃねーか 難解文法で無双したいならマイナー自然言語やれって話

2017-10-03 01:41:47
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

普及させたいなら国際補助語めざせよって話だが、アプリオリ言語信仰の連中は国際補助語の匂いを出した途端にドン引きする なかにはメジャー言語の基礎語彙や文法構造の借用が分かってないユーザーも含まれていそうでタチが悪いというか同じ土俵にたってない

2017-10-03 01:47:54
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@MayciaArenberg いえ単に言語依存を防ぐためです(TLが言語ネタで埋まらないように

2017-10-03 01:52:06
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

@harmat_noln アルカの後継者の方々は辞書と語法と語源と文化の豊富な資料づくりに躍起ですよ それはそれでアプローチの一つではありますが

2017-10-03 01:55:31
Maycia Arenberg @MayciaArenberg

語彙数主義が問題、ということと、使ってもらいたい/使ってもらえないのジレンマが問題、ということは全く別の問題。

2017-10-03 02:10:26
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

トールキン先生のエルフ諸語を眺めると「あーここはケルト語、アラビア語、フィンランド語」って感じで、アバター用のナヴィ語は「こっちはタガログ語、こっちはクメール語かなあ」って感じで合成の元ネタが分かる でもアルカ影響下の言語にはそういった深みがない 「アプリオリ的」と評してもよいが

2017-10-03 02:12:08
Maycia Arenberg @MayciaArenberg

語彙数主義は、語彙数が問題にならない制作形態はいくらでもあるので、語彙数を人工言語全ての優劣の物差しにしてるなら当然問題だけど、セレンさんもそんなことは言っていないし、今の芸術言語作者でそのような人も見ない。また、好きで語彙数を増やそうとしてる作者が非難されるいわれもない。

2017-10-03 02:12:22
Maycia Arenberg @MayciaArenberg

使ってもらえないジレンマについては、別に人工言語に限ったことではないので、人工言語特有のことは何も言えないし、また芸術全般を語るような知識もないから保留。

2017-10-03 02:17:07
Maycia Arenberg @MayciaArenberg

人工言語の顕示が自己顕示になる人、人工言語のブラッシュアップに繋がるから見てもらいたい人、関係者が増えるとコンテンツが増えるから知ってもらいたい人、究極的には全人類に自言語を使ってもらいたい人、色々いるよね。

2017-10-03 02:21:10
Maycia Arenberg @MayciaArenberg

ただ、わたしの観測範囲には「使ってもらえない苛立ち」が分かるような例はあんま見なくて、どうゆうのがその例なのかなと思う

2017-10-03 02:21:15
Maycia Arenberg @MayciaArenberg

これって単に求めるものの違いだよね。そのような「深み」を求める人たちにとってはたしかにアプリオリ主義はその「深み」は当たり前にない。けど、それってその人たち一部の嗜好であって、そもそもそれを求めてない言語に「深み」として物差しを当てるのって、「語彙数で言語を測る」ようなのと同じ。

2017-10-03 02:23:23
Maycia Arenberg @MayciaArenberg

念のため、セレンさんはあくまでジャンルが違う言語をそんな測り方はしてないけど。でももしそのようなことをするのであれば、求めてない基準の押し付け合い。

2017-10-03 02:24:16
Maycia Arenberg @MayciaArenberg

これ単純に疑問なんだが、使ってもらえなくてイライラってどこの例を指してるんだろう?

2017-10-03 02:27:34
おかゆ @oka_iu_tcan

ラーメン作ってる人とアイス作ってる人が無意味な争いをしないためにモユネ分類で志向/嗜好性の棲み分けをしてもらおうという感じだったが何の役割も果たしてない

2017-10-03 02:34:15
おかゆ @oka_iu_tcan

主語を「人工言語」からモユネのタグくらいにすればもう少しまともな人工言語論ができると思うんだけど

2017-10-03 02:36:13
1 ・・ 8 次へ