『百合のリアル』に記載された同性婚と出生率についての無意味な統計

講談社刊 星海社新書 牧村朝子 百合のリアル 2013/11/26 129ページへの突っ込み
6
ブブ・ド・ラ・マドレーヌ🍉 @bubu_de_la_ma

これでしょうか。RT @fcknzsfuk :2〜3日前、同性婚の権利が法制化された各国の出生率をわかり易く表にした画像が確か。 pic.twitter.com/LCgeGK5VB6

2015-03-03 01:08:40
拡大

この表は同性婚と出生率の話に関して度々引用されるが、これは統計として意味が有るとは言えず単なる数字の羅列に過ぎない。

この数字の比較からは同性婚と出生率の間に関係が有るとも無いとも言えない。この表を何らかの論拠にしようという人間は進んで頭の悪さを宣伝しているのと同じだ。馬鹿発見用の篩としては機能する。

恐らく筆者は「同性婚を認めると少子化が進む」という意見に反論する事を目的として、同性婚が出生率を上げているかの様に見えるこの表を作ったのだろうが、突っ込み所の目立つ杜撰な出来栄えの儘世間に披露している。
筆者が杜撰でも編集部の方が「これは論拠として成り立たない」と却下すべきだった。

  • 1 オランダ 2011年同性結婚法施行
    と書かれているがこれは2001年の間違い。

  • 2 この本が取り上げた出生率の変化は、施行以前、施行年、施行以後といった流れを見ておらず、同性婚施行年と2011年の数字のみを見て『出生率が上がった・下がった』と乱暴に分類している。
    『出生率が下降傾向にある国』と見做されたアルゼンチンとハンガリーはどちらも同性婚施行以前から出生率は下降傾向なので、この部分は単に『出生率が下降傾向の最中同性婚を採用した国』を並べただけ。同様に『出生率が上昇傾向にある国』と見做されたデンマークも上昇傾向は同性婚制定の5年前から確認される。

  • 3 『出生率が上昇傾向にある国』と見做されたオランダは、施行前の1995年の1.53から6年間出生率は上がり続けていたのだが、2001年に同性婚が施行されてからは伸びが止まっている。『同性婚施行後出生率が停滞した一例』と言える。

  • 4 基準として採用した2011年の出生率が同性婚施行年よりたまたま高かったり低かったりする事を根拠として『同性婚と出生率の関係』を語る危険性を理解していない。
    オランダは2001年の1.71が2011年には1.76に上がった事を以って『出生率が上昇傾向にある国』と見做されているが、2013年には1.68に下がっている。若しこの本の出版が後2年遅れて2013年の統計を基準として採用していたらオランダの扱いは逆に成っていた。
    始点と終点の数字に余程の差が有れば、その差は偶然生まれたものでは無く何がしかの影響を受けた結果だと言えるが、僅かな差は社会の変化が有ろうと無かろうと生まれ得るから、法制度が影響を与えた・与えなかったという論拠にするのは難しい。

  • 5 1.71から1.76へと0.05上がったオランダや、
    1.88から1.9へと0.02上がったスウェーデンは
    『出生率が上昇傾向にある国』と見做されている一方で
    1.35から1.36へと0.01上がったドイツや
    2.12から2.2へと0.08上がったアイスランドや
    2.9から3.0へと0.1上がったイスラエルは
    『出生率がほぼ横ばいの国』と見做されている。

  • 6 『百合のリアル』が世界銀行を出典として挙げた各国の出生率をWorld Bank Open Dataで確認すると、22個中8個の数字が異なる。出生率の計算方法には何種類か有るらしいが「Fertility rate, total (births per woman)」以外の出生率を参考にしたのだろうか。いずれの数字の差も上昇、横ばい、下降といった変化を世界銀行の数字よりも誇大化する為の誤魔化しに見える。

上昇傾向の国
デンマーク、ベルギー、フランス、オランダ、スウェーデン、フィンランド
ベルギーの2003年は『百合のリアル』では1.66、世界銀行では1.67。
フランスの2011年は『百合のリアル』では2.03、世界銀行では2.01。
https://data.worldbank.org/indicator/SP.DYN.TFRT.IN?locations=DK-BE-FR-NL-SE-FI

横ばいの国
ドイツ、アイスランド、イスラエル
ドイツの2002年は『百合のリアル』では1.35、世界銀行では1.34。2011年は『百合のリアル』では1.36、世界銀行では1.39。
アイスランドの2012年は『百合のリアル』では2.2、世界銀行では2.04。
イスラエルの2011年は『百合のリアル』では3.0、世界銀行では2.98。
https://data.worldbank.org/indicator/SP.DYN.TFRT.IN?locations=DE-IS-IL

下降傾向の国
アルゼンチン、ハンガリー
アルゼンチンの2003年は『百合のリアル』では2.34、世界銀行では2.495。2011年は『百合のリアル』では2.2、世界銀行では2.358。
https://data.worldbank.org/indicator/SP.DYN.TFRT.IN?locations=AR-HU

  • 7 筆者は同性婚を認めている国の出生率の高さを根拠に同性婚を肯定しているが、例えば同性愛を禁じている国はいずれも出生率が高い。
    因果関係を無視して法制度と出生率の二点だけで論を語れるなら『同性愛を禁じている国の出生率の高さを根拠に同性愛を否定する』という主張も同じだけの道理を有する。

同性愛行為が犯罪となる国々 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/8634/
国連が2011年に発表した報告書によると、合意に基づく場合でも76カ国以上で犯罪と扱われる。

牧村朝子 @makimuuuuuu

「少子化の日本で同性婚なんか困る><」っていう子は、google先生に先進国の出生率を教えてもらいましょうね。 ■オランダ(12年前に同性婚法制化)…1.79人  ■フランス(13年前に準結婚法制化)…2人  ■日本(夫婦別姓すら無理)→ pic.twitter.com/JgjhicF7

2012-10-10 01:53:08
拡大
牧村朝子 @makimuuuuuu

「同性婚→少子化」という主張をされてる方、それはご自分の予想ですか? 検索してみてください。フランス・イスラエル他、同性婚か同様の制度ができて10年前後経つ国の、ほぼ全てで出生率は上がっていますよ(出展:世界銀行)。 pic.twitter.com/QpKk7H6qT9

2013-03-25 23:48:04
拡大
🐢 🦊 🐈 @kituneponyo

@makimuuuuuu 移民国家じゃん オランダは人口の0.3%弱が移民だけど 出生率の2割が移民やで 同性婚には賛成だけど、「同性婚が原因で出生率が上がる」わけがねーだろアホか

2013-03-26 11:36:49
牧村朝子 @makimuuuuuu

@kituneponyo 読み返して欲しいのですが、「同性婚が原因で出生率が上がる」とは言っていませんよ。

2013-03-26 15:05:17
🐢 🦊 🐈 @kituneponyo

@makimuuuuuu 了解です。「フランス~~~で出生率は上がっている」という事実を提示するのみでは、「同性婚が原因で出生率が上がる」という主張と受け取らざるを得ませんでした。「同性婚→少子化」も、それに対する反論も、どちらもかなり的外れでナンセンスな主張に見えます

2013-03-26 15:14:07
牧村朝子 @makimuuuuuu

セッション22のハッシュタグ #ss954 が謎の荒れ模様w 同性婚と少子化は関係ないよ!(同性婚件数は全人口の数%にすぎず、例えばフランスでは97%が異性婚。同性カップルやシングル同性愛者にも子育てする人たちはいるし、同性婚認めた国の出生率も特に減ってない)

2014-03-18 23:23:06
牧村朝子 @makimuuuuuu

「同性婚=少子化」なんて早とちりを、論理性も統計的裏付けも欠いたまま恥ずかしげもなく言える。それくらい「同性婚」というものは、そのひとにとって他人事なんだろう――本当は他人の話じゃなく、自分んとこの社会制度をどうしていくかって話なのに。

2015-02-13 22:52:54
牧村朝子 @makimuuuuuu

RT>同性婚や同性婚パートナーシップの法制化後の出生率推移、「百合のリアル」には数字でのせましたけど、グラフで見てみてもいろいろおもしろいんですよ~。各国での出生率がなぜそういうグラフを描いているのか調べるほどに、いかに同性婚が少子化と関係ないことなのかよくわかります。

2015-02-20 20:54:47
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@makimuuuuuu とても興味深いデータですが、上昇傾向と横ばいの分け方が一貫していないと思いました

2015-02-20 20:56:57
牧村朝子 @makimuuuuuu

@kikumaco そうなんですよ……お恥ずかしいです。さすが物理学者さん。グラフで載せられればよかったんですけど、法制定時の数字と(執筆時)最新の数字だけ並べると、「どっちも0.1しか推移してないやん」に見えますよね。重版分からなんとか考えられればいいんですが……

2015-02-20 21:10:52
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@makimuuuuuu 上昇率を出して、その順番に並べればいいのかなと思いました。「百合のリアル」は気になりつつまだ読んでいないので、今度入手します

2015-02-20 21:19:57
牧村朝子 @makimuuuuuu

@kikumaco ほんっっっっっっっっっっっとうにありがとうございます……!

2015-02-20 21:21:04
塗仏 @WALLLESS_LILY

安倍首相の発言に関連し『同性婚は少子化を加速させるので反対』とのツイートが見受けられるので、 実際に同性婚を法整備した諸外国で出生率がどうなったかのデータを ※「百合のリアル」129Pから pic.twitter.com/nxBl5MPdg1

2015-02-19 12:18:42
拡大
미 현(みひょん)💙💛猫の勢力 @miyomi34

あと 同性婚で出生率がぁとか沸いてる馬鹿にも、これくれてやるわ。見とけ ボケ! pic.twitter.com/qcYDzy3wGz

2015-02-20 08:42:41
拡大
미 현(みひょん)💙💛猫の勢力 @miyomi34

さて 本日新橋で自分の嫌悪感を披露していた維新政党新風の鈴木に これをあげましょう。 同性婚と出生率は関係有りません! ちょっと考えれば分かるだろう アホ! pic.twitter.com/yo8HqD0IkX

2015-03-02 19:18:55
拡大
미 현(みひょん)💙💛猫の勢力 @miyomi34

.@shiba_masa 同性婚で出生率下がりませんが、ご自分の発言を訂正する予定はありますか? pic.twitter.com/sAapAHBwwe

2015-03-03 11:33:11
拡大
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

@Countess_Hojo 『百合のリアル』 amzn.to/1CRtAIr p.129 pic.twitter.com/xrXUr3tK1b によると、同性婚を認めた国で出生率が減っているとは必ずしも言えないそうで。

2015-02-20 18:15:08
拡大
こゆるぎ岬 @o_thiassos

「同性婚を法整備した諸外国で出生率がどうなったか」というのは、為された他の政策と併せて考えるべきだとは思いますけどね。各国諸々条件が違うし。 pic.twitter.com/BtnCFopUNH

2015-02-20 19:25:10
拡大
knkz2015 @knkz2015

同性カップル法的保障制定後、出生率が上昇傾向にある国:デンマーク、ベルギー、フランス、オランダ、スウェーデン、フィンランド @shiba_masa pic.twitter.com/av8I9HaCLb

2015-03-03 10:22:45
拡大
ぺんぺん丸 @tatsukiti_maru

ふぁぼってたつもりが見つからなかったから画像のみ引用しますが(「百合のリアル」からの画像だそう)同性婚が出生率に関わるわけではないと思うよやっぱ(少子化に影響ないと言おうとして、子ども増えるよ!みたいな言い方になったのは反省)(続) pic.twitter.com/XFvuYjgCPv

2015-03-03 10:48:54
拡大
ぺんぺん丸 @tatsukiti_maru

同性婚云々ではなく、少子化対策が功を奏した否かが結果に出てるんだと思う たとえば、出生率2を超えてるフランスを少し調べたらこういうグラフが出てきた(ebisawayuki.com/%E5%B0%91%E5%A…) 同性婚に準じるPACS法の(続) pic.twitter.com/7ckvDSRb2t

2015-03-03 10:55:12
拡大
拡大
ぺんぺん丸 @tatsukiti_maru

制定が1999年、同性婚が2013年 グラフに2013はないけど、少なくとも1999年に出生率は下がっていない 同性婚で少子化対策!とも言わないけど、同性婚のせいで少子化がというのもおかしいと思う 少子化対策は少子化対策の話だ pic.twitter.com/5UirNygLM3

2015-03-03 10:58:06
拡大
1 ・・ 6 次へ