日本代表1失点目の解説

ざっくり解説です
1
Shizuoka Brain @gorilla_soccer

遠藤とボールホルダーのポジション。敵陣のセンターサークルより前のところにボールがある。奪えればチャンスではあるが、リスクを負ってまでチャレンジする場面ではない。 p.twipple.jp/qoNSB

2017-10-10 22:36:42
拡大
Shizuoka Brain @gorilla_soccer

スライディングで失敗してしまったため、遠藤はすぐにリカバリーにいけない。ボールホルダーの前には広大なスペース。 p.twipple.jp/dDMXg

2017-10-10 22:40:06
拡大
Shizuoka Brain @gorilla_soccer

遠藤のスライディングの前のところで昌子がここまで出て潰しにいっている。そのため、遠藤のスライディングのあとに昌子はこのポジションにいる。 p.twipple.jp/R8hsP

2017-10-10 22:43:23
拡大
Shizuoka Brain @gorilla_soccer

ここで、昌子の選択したプレーは急いで最終ラインに戻るということ。これが個人的にはどうだったのだろうと疑問に思っているプレー。 p.twipple.jp/3mhX0

2017-10-10 22:45:38
拡大
Shizuoka Brain @gorilla_soccer

個人的にはボールホルダーにアタックしたほうがよかったかなと思っている。理由のひとつとしては、まず距離。アプローチできる距離の範囲内だから。 p.twipple.jp/et9wy

2017-10-10 22:49:23
拡大
Shizuoka Brain @gorilla_soccer

2つ目の理由は、後方な状況。ハイチの選手に対して、1人が見れる状況になっている。ハイチと日本の選手の能力差を考えると、一対一で分が悪いといえるようなマッチアップはない(と個人的に思う)。なので、最終ラインに戻る必要はなかったと思う。 p.twipple.jp/CoV1Q

2017-10-10 22:53:33
拡大
Shizuoka Brain @gorilla_soccer

とか書きながらも、このあと長友はカットインを止められないし、バイタルはスカスカだしという現象も重なるわけだけど、それは失点直前のところなので解説しなくてもわかることだろう。とにかくこれだけミスが重なれば失点するのも当然と言える失点だった。

2017-10-10 22:56:01