もうひとつの「中間弾薬」~小銃と重機の間で

「中間弾薬」といえば拳銃弾と小銃弾の間の弾薬ですが、それとは違ったところの間を取った弾のおはなし
12
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

9mmと11mmはほぼ平行して検討されてたようです。最終的にどちらかが中間重機の本命になる筈だったのか、それとも両方同時に使うつもりだったのか……? どうも9mmにも航空版、そして11mmの地上版もあったようなので、用途毎に分けられてる感じではないですわね

2017-11-30 14:05:21
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

さらに車載とか要塞用としても検討してたのね。戦間期フランスは13.2mmをちょっと対空用に持ってたくらいで、いまひとつ大口径重機クラスは影薄い感じですが、本来なら9〜11mm級中間重機を米50口径並に広範に使う予定だったんですねえ

2017-11-30 14:10:18
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

もし1939年に火がつかなかったら、フランスはもしかすると中間重機を幅広く使うようになっていたかも知れず。ひょっとしたら一つのスタンダードな方向性になってた可能性もあるのかしら。それとも一通り使った後で、「他国13mm級に比して弱い」みたいな理由で結局やめてしまうかなあ

2017-11-30 14:19:51
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

でも小銃弾防御クラスってのは装甲防御力の目標設定として非常によくあるレベルだろうし、それを抜けるなら価値はあまり変わらない気もする。9mmは流石にチョイ軽いですが、11mmなら小銃弾のザックリ3倍の弾量がありますし、別口径として用意してもいいくらいの威力差になりますよね

2017-11-30 14:25:46
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

404以外のイスパノシリーズも花開く目前だったし、もし1939年に火がつかなかったらフランス航空武装はだいぶ面白い事になってたろうなあ

2017-11-30 14:33:43
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

「中間重機」とかいう言葉を使ってますが、そんな分類は実際無いです。勝手用語ですので注意重点

2017-11-30 21:03:07