宝石の国考察まとめ(二十八部衆、半跏思惟像などの仏教的なモチーフ・アドミラビリス族・アニメOP曲の変拍子)

まとめ⑥です #考察の国 タグもあわせてどうぞ 今までのまとめはこちら→ https://togetter.com/id/fo_p7
119
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
Gel @monde_du_jouet

@tos パパラチア(蓮)とラピス(瑠璃)は仏教系列でシンシャは道教……。フォスの合金(金)は七宝でもあると同時に不老不死の薬(金丹)の材料でもある……。仏教の七宝と道教の不老不死の薬の材料を兼ね備えたフォス…… #考察の国

2017-10-11 21:00:42
もみじおろし💎東5ニ15a@1/28RJ7 @oro5momiji

7巻のカンちゃんの「先生は疑われ慣れている」という発言から、天才で聡明であんな微小生物残していくラピスは「月人との秘密」に切り込みに行ったろうな、という妄想の断片

2017-10-16 00:11:30
もみじおろし💎東5ニ15a@1/28RJ7 @oro5momiji

逆に聡明だからこそ、自分から問い質してはいないかもしれない。けれど、図書館の本を全部暗記してしまう彼は、知的好奇心が盛んな気がする。そこに解けない謎があるとき、そしてそれが解けるかもしれない鍵を見つけたとき、行動せずに居られるだろうか、否、いわんやをや。

2017-10-16 00:13:45
しお餡 @anko_poipoi

パパラチアの穴は将来的に厄介な存在になり得ることを見越して芽を摘んどくために先生が空けた説推してるけど、もし本当に存在が邪魔なら最初から粉にしてるだろうしやっぱり入れ物にするための穴なんだろうなと思う(唐突)

2017-10-16 00:16:40
みとし @ibarakiniarazu

宝石たちはすごく目が良さそう(インクルージョンさまさま?)なのだけど、それは遠くのものがよく見えるということじゃなく、ぱっと見ただけでヘリオドール!サファイア!ピンクフローライト!と月人の武器に使われている石を判別できるのすごい

2017-01-07 17:35:35
もみじおろし💎東5ニ15a@1/28RJ7 @oro5momiji

#考察の国 カンゴームに名付ける際、金剛先生の目が光った件について。 あれは、蛍光X線解析による無機元素分析(=レーザー的なやつでなんの宝石か調べてた)なんじゃないか、という仮説。 ただし、これ採用すると、金剛先生、目からビーム出る。サイボーグかよ🤖

2017-01-09 19:44:53
もみじおろし💎東5ニ15a@1/28RJ7 @oro5momiji

#考察の国 3巻読みながら。 アメジストを砕いた月人、刃の表層がサファイアなんだね… コランダムぅ… 硬度9なので、硬度7の水晶もがっつり砕けるね!(涙) コランダムは研磨剤や耐熱材に使われるので、刃に使われたのかな。 他の子は、爆弾やら矢羽(ヘリオ)?で刃ではない…

2017-01-04 14:46:32
ビスク @misty5120

そういや宝石ちゃんの跳躍力が異常に高いのって 6度流星が訪れたことで地球が削られて 重量が小さくなってるとかあるんだろうか…? ただ単に運動神経がいいだけ?極論漫画の世界だから で全部済まされちゃうけど…

2017-01-12 00:08:12
メーカ神 @12kttb

フォスフォフィライト3半 って言ってるけどぶっちゃけ真ん中の方が3半なのであって今の状態だと3半より硬度上だよね

2017-01-10 23:36:33
きの子 @_knklxl

金剛先生の着物はちゃんとした着方なのに、宝石たちの寝巻きと冬眠前の寝巻きの襟が死装束と同じ向きなのはなんでだろう? 体が欠けたことがある(死)宝石たち=『死者』、対して先生は意識がなくなるほど欠けたことがない=『生者』っていう扱い? #考察の国

2017-01-12 00:56:03
あさひ @Asahi117R

宝石の国ビジュアルのヤバさを感じつつ鑑賞するんだけど何より宝石達が着てるのが普段着が喪服で寝巻が死に装束で、先生は僧侶で、月人が仏みたいで、ここから憶測だけどつまり先生は見送る側…服だけで関係性が見えてくるのヤバいんだよ…しかも不死が死の衣装着てんのもヤバイ

2017-10-18 11:59:30
mirucha @mrmrmrc_

宝石たちの寝間着の合わせについて前にふぉろわさんとあれこれ話したけど、結局着物じゃなくてバスローブなのでは?という結論に落ち着きました(ロマンの欠片もない)

2017-01-12 16:34:10
mirucha @mrmrmrc_

たしかバスローブは合わせの上下に意味がなかったような…………気がする…………たぶん…………

2017-01-12 16:35:13
mirucha @mrmrmrc_

@mrmrmrc_ いや嘘ついた 左前が一般的らしい

2017-01-12 16:36:09
菫礼 @violetnrk

昨日布団入って寝ようとしたら、宝石ちゃんたちって寝るとき死装束来て息も立てないよね…ひぃ…

2017-10-20 11:40:31
菫礼 @violetnrk

で、起きたら喪服でしょ?怖い

2017-10-20 11:42:24
風師 @_re_orca

金剛先生が生物のような自主再生能力を持っているところについて考えたいです

2017-01-12 16:09:32
風師 @_re_orca

金剛先生はじつは宝石ではない?

2017-01-12 16:09:56
風師 @_re_orca

フンッて自力で腕治すとかね

2017-01-12 16:10:23
風師 @_re_orca

金剛先生が人工宝石説を推したい

2016-11-20 14:15:43
風師 @_re_orca

「造ったものの終わりまで考えていなかった」「そうですね?」

2017-01-12 17:32:44
風師 @_re_orca

人類が滅びかけていた時に研究によって人工的に生み出された"死なない"物質である金剛先生は遠い未来にもう一度人類が繁栄するための知能として人類が滅びた後もひとり存在し続けやがて月人や宝石たちが生まれて

2016-03-12 01:28:40
風師 @_re_orca

最初は生みだされた時の役目のとおり人類のためと考え行動していたが気の遠くなるような長い月日が過ぎるうちに迷いばかりがつのってゆく先生かな?

2016-03-12 01:30:25
吟子 @penguin84dosu

金剛先生はにんげん?古代生物の涙することを欠陥とか言って劣った存在だって暗に言ってる感じするけど結局にんげんに懐古の情を抱いてる気がしてならない…

2017-01-10 16:58:17
吟子 @penguin84dosu

宝石たちに白粉しない肌は恥ずかしいものだって教育したのも先生でしょ?あの子達をにんげんの外見に近づけるように教育したのでしょ…それは先生がにんげんの時代を知っていて且つその情景が忘れられないからなのではないの

2017-01-10 17:02:06
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ