#内部留保 が増えている、だから #アベノミクス は成功しているんだ!、という #ネトウヨ 安倍マンセー

1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@malchan1224 >つまり外国人労働者を制限する事で労働力の需給バランスを供給不足の状態に持ってけば #グローバル化#外国人労働者 の受入と同様、労働力供給増加の意味を持ち、賃下げ圧力です。 #公共事業 の削減は労働力需要削減で、これも賃下げ圧力です。 pic.twitter.com/duraBiZnIa

2017-10-27 21:50:21
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@malchan1224 >それ給与上昇分と同程度かそれ以上に物価が上がって元の木阿弥になりそうですが、 #労働力需要 が供給よりも大きければ労働者が仕事を選べるようになり、労働分配率は上がります。すると製品価格に占める賃金の割合が上がるわけですから、賃上げ率は物価上昇率を上回るのです。

2017-10-27 21:54:06
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@malchan1224 >引用が前半で途切れていますが、後半部分(コスト上昇)についてはどうでしょう? 説明済みです。

2017-10-27 21:56:32
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@SAKUOLI ※現状の正規雇用は約3420万人で既に正規雇用は70万人は増えています。 #アベノミクス が始まって3年経って、やっと正規雇用が増加に転じています。 それってアベノミクスのおかげと言えるのでしょうか? mhlw.go.jp/file/06-Seisak…

2017-10-27 22:14:44
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@SAKUOLI ※全体の所得である実質雇用者報酬は増えていますよ。 #アベノミクス ってホントはその程度だったんですね。 5年経ってもその程度ですから、10年待たなくても失敗は明らかです。 やっぱり安倍は嘘つきでした。 pic.twitter.com/yCByJfDwoS

2017-10-27 22:17:03
拡大
まるちゃん@大湊警備府 @malchan1224

その状況を反グローバル的手段(関税と安い労働力としての外国人排除)で人為的に作り出すわけですか? twitter.com/nomorepropagan…

2017-10-27 22:21:03
まるちゃん@大湊警備府 @malchan1224

物不足に陥ってインフレのコントロールが利かなくなりそうだなぁ。 twitter.com/nomorepropagan…

2017-10-27 22:23:41
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@malchan1224 >その状況を反グローバル的手段(関税と安い労働力としての外国人排除)で人為的に作り出すわけですか? それは逆ですね。 何のために国民を欺いて #グローバル化 を進めているのでしょうか? むしろ人為的に創り出しているのはTPPなどの #自由貿易 協定でしょう。 pic.twitter.com/Qal1oU9I2h

2017-10-27 22:24:00
拡大
拡大
拡大
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@malchan1224 >物不足に陥ってインフレのコントロールが利かなくなりそうだなぁ。 それは根拠がありませんね。 そんな状況になるのは国土が焦土と化した終戦直後のように生産力が壊滅したときです。

2017-10-27 22:25:45
まるちゃん@大湊警備府 @malchan1224

これについては生産のための基本資源の殆どを輸入に頼らねばならない日本にはグローバル化に逆らう選択肢はないと指摘しておきましょう。 twitter.com/nomorepropagan…

2017-10-27 22:34:32
まるちゃん@大湊警備府 @malchan1224

少なくともコストが上昇しますから、輸出競争力は無くなりますね。今以上に内需に頼るしか無くなる。その点はどうですか? twitter.com/nomorepropagan…

2017-10-27 22:37:30
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@malchan1224 >これについては生産のための基本資源の殆どを輸入に頼らねばならない日本にはグローバル化に逆らう選択肢はない 逆らわないまでも推進する理由はありませんね。 選択肢は無い、などというのは日本の主権を否定しているも同然です。 資源を買って欲しい国にとって日本は優良顧客です。

2017-10-27 22:42:19
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@malchan1224 >少なくともコストが上昇しますから、輸出競争力は無くなりますね。今以上に内需に頼るしか無くなる。その点はどうですか? 輸出が減っても内需が増えるのですからかまいません。 むしろ、為替リスクとか世界同時不況とか、そんな心配とは無縁になります。

2017-10-27 22:43:26
嵐焚 @ArashiTakibi

一人当たりのGDPランキングが落ちてるのは当たり前だよな。円安にしたんだもん。「内部留保が増えている、だからアベノミクスは成功しているんだ!、というネトウヨ..」togetter.com/li/1165220#c42…

2017-10-27 22:51:54
まるちゃん@大湊警備府 @malchan1224

いっそ鎖国でもしてみたら良いんじゃないでしょうか? twitter.com/nomorepropagan…

2017-10-27 22:57:37
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@malchan1224 >いっそ鎖国でもしてみたら良いんじゃないでしょうか? そんな極論を言い出すと言うことは、もはや返す言葉がそれくらいしか残ってないということですね。 それはともかく鎖国していた江戸時代は安定期でしたね。 ムリヤリ開国させられてコレラ持ち込まれてたくさん死んだりしましたが。

2017-10-27 23:00:31
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@ArashiTakibi ※一人当たりのGDPランキングが落ちてるのは当たり前だよな。円安にしたんだもん。 円安にしたのは安倍政権ですから、円安にしたことのデメリット・責任は安倍政権が負うのは当たり前ですね。だから言い訳にはなりません。 togetter.com/li/1165220

2017-10-28 00:58:46
あああああ @uraaka_char

きちんと景気判断を行った上での賃上げ要求なんだけどなぁ 実際今企業は凄い好景気で内部留保増えてるって知らないのかな 普通なら給料上げるところをなぜか内部留保にしてるから その分賃上げに回せって話 twitter.com/nomorepropagan…

2017-10-28 10:06:12
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@minmisugi @michanyo 国家の最高権力者が企業にお願い? それが #アベノミクス の正体だったんですね。 私は企業が自発的に賃上げする経済環境を作るものだとばかり思ってました。 ところで安倍にお願いされて賃上げしたせいで経営危機に陥った企業に誰が責任を取るのでしょうか? 教えていただけませんか?

2017-10-28 00:34:04
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@chaos_charo >きちんと景気判断を行った上での賃上げ要求なんだけどなぁ それは国家の最高権力者がクチを挟むことではない、と何度も言ってる。 そんな要求をせねばならないのは、アベノミクスが失敗していることの証拠でもある。 pic.twitter.com/T9sZZPaRcp

2017-10-28 10:09:01
拡大
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@chaos_charo >実際今企業は凄い好景気で内部留保増えてるって知らないのかな >普通なら給料上げるところをなぜか内部留保にしてるからその分賃上げに回せって話 なぜか内部留保?そんなこともわからないのかい? 自由貿易協定を拡大して外国人労働者を増やしているから賃上げできず、、、、

2017-10-28 10:10:57
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@chaos_charo 、、、消費税増税するから消費が増えずに国内投資もできない。 その結果、借入金の返済か海外投資しかできなくなるが、世界的に低成長だし為替リスクや政治リスクもあるから海外投資も消極的になる。 結果的に内部留保しか無くなるだろうが。そんなこともわからないのか?

2017-10-28 10:12:40
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@chaos_charo その結果、勝ち組企業にマネーが滞留するだけ、経済が循環せずに税収も低下する。 ようするに内部留保が積み上がっているのは経済政策が失敗しているってこと。 アホは好景気の証拠だと思ってるからタチが悪いよ。

2017-10-28 10:16:11
嵐焚 @ArashiTakibi

@nomorepropagand だから円安にはメリットとデメリットがあるんでしょ? なんでデメリットだけ言及するの? そもそもデメリットって資源(主に石油)の価格が上がることだけど、石油も鉄鉱もレアアースも供給過剰なんだけど?

2017-10-30 12:20:16
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@ArashiTakibi >だから円安にはメリットとデメリットがあるんでしょ? なんでデメリットだけ言及するの? 円安によるメリット(輸出増)は世界的な低成長で期待はずれ。 デメリットは事前に想定できたコスト増と米ドル建てでの国民所得ランキング。 これは #アベノミクス の失敗ってことです。

2017-10-30 12:24:45
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@ArashiTakibi >だから円安にはメリットとデメリットがあるんでしょ? なんでデメリットだけ言及するの? 事前に想定できたデメリットは #アベノミクス の当然の帰結として批判を受け入れなければいけないよ。

2017-10-30 12:26:13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ