311~あの時の空気~

311からこっち、何かを思ってふぁぼったツイートの数々。時間があればログを遡って「日本人が1つのことを思ったあの瞬間」集められた知恵を残しておきたい。たとえ「この下に家を建てるな」と警告を発しながらも無視された、津波被害にあった地域の石碑のようになろうとも
11
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
あみお😷🧼💉💉💉💉💉☮️🌍🌏 @anjela81

【被災者支援】この薬は必ず続けて ▼ホルモン:チラーヂン、プレドニン ▼移植後:プログラフ、ネオーラル ▼てんかん:デパケン、テグレトール、アレビアチン ▼腎臓病:アーガメイト ▼不整脈:アンカロン ▼喘息:吸入 ▼糖尿病:インスリン注射 ▼肝臓病:ラクツロース #eqjp

2011-03-11 21:39:16
まつ @matsun0409

【拡散希望】今回の地震での被災者は、保険証を紛失、あるいは家に置いたまま避難している場合があるので、健康保険であれば「氏名、生年月日、事業所名」、国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者は「住所」を申し出ると受診ができます。詳しくは、受診する医療機関でご確認下さい

2011-03-11 21:39:18
SDGs🌏🇺🇦医療 @HiroIKEDA_

怪我をされた子供の傷口は、食塩水(水500mlと食塩小さじ一杯)で、まず洗い流してください。

2011-03-11 21:42:14
Eureka @eureka_g

情報提供☆ RT @tokokick: 【食事をとれなくてものむべき薬】血圧の薬、ステロイド薬、他ホルモン薬、HIVの薬、移植後の免疫抑制剤【食事をとれていないなら飲むべきでない薬】糖尿病の薬、インスリン自己注射【主治医に必ず指示をあおぐべき薬】抗癌剤、膠原病の免疫抑制剤

2011-03-11 21:43:30
ぶん @duesenbergssj

東京電力勤務の原発関係者より、福島原発の状況についての詳しい説明を頂く。 電力による炉心の冷却系とは別に、原子炉の蒸気を利用した注水系もあるため、数日間電力を絶たれても、すぐさまにメルトダウンには至らず数日間の猶予は有る→その間、東電は電源を全力で復旧させる。無知は怖い、反省。

2011-03-11 21:44:10
Minoru Ashina(芦名みのる)@アニメ脚本監督、獣医師 @minopu

おい!どこのバカだよ!ガスの復旧を用意に拡散するな!安全装置でガスが止まるには理由があるの!電気との兼ね合いで阪神大震災は二次災害が起きたの!間違えそうなRT広めるなバカ!漏電チェックとガス漏れチェック揃ってから復旧なの!まじやめろ!

2011-03-11 21:45:47
幹太 @nandakandakanta

どんどん放射能が漏れている。どんどん化けの皮が剥がれてる。このタブーに、大臣が報道してるだよ。目を覚ませよ。

2011-03-11 21:55:15
一色正春 @nipponichi8

東京都内も大変だろうが、東北地方の人間は生死がかかっている。

2011-03-11 21:57:33
地震速報 @earthquake_jp

もし閉じ込められたりしたり声がでなくなった場合に携帯の「0」か「#」の長押しで大音量で防犯ブザーになります。機種によっては鳴らないものもあるみたいなので、一度確認してみて下さい。 via zweit

2011-03-11 21:58:12
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】37週過ぎた正期産の赤ちゃんなら9割は無事に産まれます。慌てずに対処してください。赤ちゃんが生まれたら呼吸を確認し、羊水を拭き取って濡れたところがないようにしてください。おぎゃあと泣いて呼吸が確認できたら慌てる必要はありません。

2011-03-11 22:04:43
成田 RYO-Z @ryoujinarita

【RT願】若者でツイッター見てる方、避難所では高齢者や独り身の方に話しかけてあげて!体育館で余震に怯えながらも周りの方とのおしゃべりで気がまぎらいました!(実体験)他愛もないことでいいので声を出す機会をあげて下さい!ご自身 ...

2011-03-11 22:13:39
守屋章成 @StrollingFamDoc

家庭医です.年齢性別病気の種類問わずおおむね答えられます. RT @gamitake: 整形外科医です。RT @misogiduki: 内科医(血液内科)です。 RT @anjela81: 【被災者支援】 内科医です。被災地の皆様、医師に訊きたいことがあればどうぞ!#eqjp

2011-03-11 22:16:41
SUPERリアルまりにゃんP7 @marinyan

RT @sumomokpa: RT @GP_jp: RT @taczo0726: @GP_jp 【拡散】新宿高島屋が解放と聞いて歩いて来たが一方的に入場拒否。ガセネタですと冷たく一言。これからも多くの人が来るはずなので拡散希望です。

2011-03-11 22:25:11
Yasuko Nagaoka 💐〜今はただ祈る~🌷🍡🎺🐠 @yakotae

小さいお子さんを連れて避難される方へ、子どものリュックに紙おむつ、おやつと大好きな絵本、大好きなぬいぐるみ、それからお絵かき帳とクレヨンを。避難所でお子さんが落ち着けるアイテムを持って行って。持病がある子はお薬を #jisin #miyagi

2011-03-11 22:29:03
コピーライッター @copy_writter

つぶやきの最初か最後でいいから、時刻を書きましょう!

2011-03-11 22:29:04
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

RT @hdchief 【透析医から】明日の透析ができるか不安な方へ。まずはかかりつけ医へ確認し指示に従う。伝言ダイアル171に伝言あるかも。代替え施設で透析してもらうとなれば一番大事なのはドライウェイトと禁忌薬。最悪不可能でもカリウムと水分に注意すれば中3日あけることも可能

2011-03-11 22:33:49
あり✿ @arikichi

ありがてぇ… RT @2nn_newsplus: 【東北地方太平洋沖地震】台湾が30万ドルの義援金 援助の要請があれば、救援隊を派遣する用意 http://j.mp/gD7qxk

2011-03-11 22:34:55
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

地震:明治以降に起きた国内外の主な津波被害 http://bit.ly/ikqoOQ

2011-03-11 22:35:06
キュア八つ橋 @rikka327

【地震/拡散希望】女性で現在生理中の方々! ナプキンがない場合はサランラップと脱脂綿で代用出来ますが、かぶれと蒸れに注意。あとデオドラントも利かないと思う。でも自分が女性であることを負い目に感じる必要はないよ。辛かったら横になってていいからね。健闘を祈る!

2011-03-11 22:35:29
原田 英男 @hideoharada

3/11 22:30 霞ヶ関の農水省(日比谷公園のそば:有楽町の反対側)では帰宅困難者を受け入れ中。守衛さんに聞いたところ、まだ数名の利用のみ。東京駅から歩いて25分、新橋駅から10分くらいです。省内地下に自販機はあり。

2011-03-11 22:37:55
ママレモン @mamalemon250122

切れた電線には触らないで!ガスの匂いがしたら使用をやめてガス会社に連絡!

2011-03-11 22:40:28
エレガンザまさこ @8msk

栄養剤も可RT 低血糖にはコーラやサイダー350ml!RT @ERnanchan: 【医療情報支援】インスリンを注射している人が、冷汗、震え、意識障害などを生じた場合、飲めるようなら、まずジュースをすぐに与えてみてください。戻れば低血糖です。医者じゃなくても可能な応急処置です。

2011-03-11 22:40:45
朝日新聞「asahi+C」 @asahi_tubuyaki

【注意】朝日新聞の取材によりますと、今回の地震と「東海地震」が連動して発生する恐れは低そうです。今回の震源地と、東海地震を引き起こすとされる駿河湾周辺の地中の「プレート境界」とよばれる岩盤は直接つながっていないとみられるからです。根拠のない情報に振り回されないようにしましょう

2011-03-11 22:50:35
aomori_dcm @aomori_dcm

ドコモ青森支店1階を夜中も解放します。食べ物はないですが、トイレ、わずかな電気使えます。テレビも見れます。携帯の充電もできます。青森市中央3丁目にある鉄塔のあるビルです。お困りの方どうぞいらして下さい。

2011-03-11 22:51:17
帽子男 @alkali_acid

興奮してるんだなーと。RT @kumamama_bot: 「地震に強い清く正しい日本人すばらしい!」と「連れ込まれそうになった、気をつけて!」RTが混在するTL。わけわからん。

2011-03-11 22:57:04
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ