『北國新聞』(石川県地方新聞)の原発関連記事の一部まとめ

一応まとめておいた 紙面では他に、被災地への物資供給、福島からの石川への避難民の取材、県内観光産業へのダメージ、工場機能の一部移設、石川の産業と提携していた東北の工場などによるダメージなどいろいろです。 おそらく他の地域の地方新聞でも同じように、県内原発をはじめとしてさまざまな記事が展開されているのでしょう。
4
しろろ @xiroro

@ttt_ceinture 嬉しいですねぇ。そういう話はどんどん広めてほしいです。私も移転するなら奥能登かな。いや、父の出身地なんですがw

2011-03-27 00:54:27
@ttt_ceinture

@xiroro 北國新聞でいままで電力需給の話をやっていたことがあるのかどうかは私は知らないんですが、今回を契機に、原発は本当に必要なのかどうかを掘り下げていくのだとしたら興味深いし意義深いなあ、と思いましてね。/「県内移住の被災者」記事は北電記事と同じぐらいにはそこそこある感じ

2011-03-27 00:55:39
@ttt_ceinture

@xiroro 北國新聞アカウントではないですが、石川の情報は金沢にある毎日新聞北陸総局@hokuriku_maiのツイートでたまにそうした情報があったりします。最近では千葉流山市への水供給なんかもあったかな http://bit.ly/h7SF0t

2011-03-27 00:58:03
しろろ @xiroro

@ttt_ceinture 原発再考は代替エネルギーをどうするのかって話と共に進めていかないと、ですよね。そしてまた原発に関わる人たち、原発周辺の人たちの物語にも興味あります。頑張れ北國新聞。

2011-03-27 01:02:17
@ttt_ceinture

北國新聞本日朝刊見てみたら、志賀原発記事⑤があった。よむよむ

2011-03-27 14:21:11
@ttt_ceinture

北國新聞3/27の北陸電力~志賀原発についての記事(⑤)は、要約すると、東電を除く他の電力会社5社の津波対策の強化(追加投資、緊急用発電機や非常用電源車の新設、防水対策)を紹介しつつ、地元は「遅すぎる。北電の対策にはまだ満足していない。住民の目に見える形での対策を」といったもの。

2011-03-29 18:15:25
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 3/29(火) -----------✄

2011-03-28 23:59:59
Mr.プリンス496 @Maister_Prince

実は福井のもんじゅも大事故に見舞われてるらしい。しかも昨年8月から。状況報告がここ数ヶ月ずっと「燃料交換作業の片付け作業中に発生した炉内中継装置の落下について原因調査等を進めております」ばかり。さすがに調査しすぎ。打つ手なしとの見解も。 http://bit.ly/hNowih

2011-03-29 19:53:48
@ttt_ceinture

これ気になるんだけど、福井のもんじゅについての報道が(ほとんど?まったく?)なくて状況が全然つかめないのよね。隣県の北國新聞にしてから現在報道なしという体たらくで。

2011-03-29 19:58:11
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 3/31(木) -----------✄

2011-03-31 00:00:00
斎藤幸平 @koheisaito0131

@ttt_ceinture 個人的にはでも、tttさんの北陸新聞発の原発関連のツイートは結構勉強になってます。

2011-03-31 03:09:47
@ttt_ceinture

@koheisaito0131 北國新聞の? 地方新聞情勢まとめが他に出るかと期待してやったんですが、私のTL観察範囲ではどうも見受けられなかったですね。震災直後から地域格差と地域ごとのスポンサーシップや経済の諸条件が出るはずだと言ってた私としては悲しいw

2011-03-31 03:12:38
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 4/3(日) ------------✄

2011-04-03 00:00:00
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

テレ朝、姜尚中の福島レポート。避難所の女性が言いにくいことを率直に語っていた。「東京に電力を送って来たのに、こんな時に東京からとやかく言われるのは」「新聞に『福島』というゼッケンを貼れ、と書かれてたのには傷ついた。被曝が怖いからって」。この冷酷さが日本の現実なのか…。

2011-04-03 17:23:27
@ttt_ceinture

「ゼッケン」の件は、福島県の地方新聞(「福島民報」)に掲載されていたという風評被害逸話の件だと思う。福島民報のweb版ソース http://bit.ly/dVKL91 これについては知恵袋などで怒りの声がいくつかすでにあがってた

2011-04-03 18:10:08
@ttt_ceinture

福島民報にはたとえばこんな記事も見つかる。福島民報をサーチをしてる人いるのかな。全国紙から漏れた記事もありそうだし、県内シェア40%前後なので県民はこれを読んで行動するのだろう。: 「原発30キロ圏外のハウス栽培、基準下回る」(4/3) http://bit.ly/gRs8sX

2011-04-03 18:17:20
@ttt_ceinture

原発立地によって立地地域のムラ的共同体が再編されるとのこと http://nico.ms/lv45223746 #niconama_talk ニコ生トークセッション 「原​子力村」とは何か? ゲンパツ​行政を考える

2011-04-05 21:23:51
@ttt_ceinture

原発政策の決定アクター(二元体制的サブガバメント状態として引用されている)に関して吉岡『原子力の社会史』が登場しているが、この本面白そうだな http://nico.ms/lv45223746 #niconama_talk

2011-04-05 21:30:19
@ttt_ceinture

これ読んでた: 原発立地自治体の財政問題 http://t.co/RLbvqM3 自治体と県に交付金が回ってて、はこものにしか使えない縛りがあったのか。リンク先提示で話が進んでるのに「反対団体による炉新設阻止」にソースないな…。

2011-04-07 05:20:06
@ttt_ceinture

去年10月の、烏賀陽氏による原発行政についてのツイートまとめがあった http://t.co/XEbI3EG

2011-04-07 05:38:15
@ttt_ceinture

RT @hokuriku_mai: 21美の来館者数が3年連続で150万人超!昨年度は設計者が米プリツカー賞を受賞するなどの話題もありました。ただ、震災の影響で3月は約2割落ち込んだそうです。

2011-04-07 09:57:41
@ttt_ceinture

いまRTしたニュースは、内容はともあれ毎日新聞北陸版が取り上げていたことに注目した。北國新聞だと取り上げるかボーダーになる気がする。後から確認する。

2011-04-07 10:00:21
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 4/8(金) ------------✄

2011-04-08 00:00:00
@ttt_ceinture

ちなみに中日新聞北陸版アカが4/7に言ってた「21美の来館者数が3年連続で150万人超!昨年度は設計者が米プリツカー賞を受賞するなどの話題もありました。ただ、震災の影響で3月は約2割落ち込んだ」の相当記事はざっと見た限り北國新聞には無かった。依然として21美冷遇が続いてるな

2011-04-08 11:31:34
森原秀樹 @HidekiMorihara

厚労省がこんなパンフをつくった(http://bit.ly/eElNfi)。なぜ、これで妊産婦と小さな子どもの母親が安心できると思うのか、感覚を疑う。作り直しを要求したい。根拠示さず「大丈夫」と言い続ける政府の姿勢の象徴。データや根拠、リスク情報が一切なく「安心して」と言う代物。

2011-04-08 01:54:09