『北國新聞』(石川県地方新聞)の原発関連記事の一部まとめ

一応まとめておいた 紙面では他に、被災地への物資供給、福島からの石川への避難民の取材、県内観光産業へのダメージ、工場機能の一部移設、石川の産業と提携していた東北の工場などによるダメージなどいろいろです。 おそらく他の地域の地方新聞でも同じように、県内原発をはじめとしてさまざまな記事が展開されているのでしょう。
4
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
@ttt_ceinture

ちなみに、能登の方では東北からの避難者を数十名受け入れたとか、千葉の流山市に、提携している能都町の「能登海洋深層水」「能登海洋深層水」を10t送ったとかラジオで言ってたな http://bit.ly/h7SF0t

2011-03-25 17:16:26
@ttt_ceinture

東北への物資供給もしているのかもしれないが、流山市については私もたまたま知っただけなのでほかの件はよくわからない。こういう物資提供の情勢がどうなってるのかもよくわかんない情勢の一つになってる。

2011-03-25 17:17:36
@ttt_ceinture

あ、そうでしたか。何日付の記事に載ってました? 頻繁に読んでないので見落としてたかな。RT @shanbai: ttt_ceinture めっちゃ載ってましたけど。北陸電力「危機感薄い」とか、福島第一と志賀原発の比較とか

2011-03-25 18:29:51
@ttt_ceinture

北國新聞の北陸電力・志賀原発関連記事見つかった。3/15、3/16、3/18、3/20の計4記事あり。読んだらざっと大意を要約しようかな。各地の地方新聞にも同じように当地の原発について追跡したものが出たんだろう。

2011-03-25 19:55:03
@ttt_ceinture

orz 志賀原発の労働状態まで切り込めばすごいのだけど。RT @kaya1789 北陸電力が同じことしたらどうなるんだろって想像したけど、いっか。RT 東電と関係ないから北國新聞容赦ねえな。3/25見出し「過酷 被ばく労働」「本人の意思とは言うが……」「東電下請け 嫌でも断れず」

2011-03-25 20:16:03
@ttt_ceinture

東電の下請け労働者を扱ったのは今日の記事が初なので、今後の記事で北陸電力と原発の労働にまで踏み込んだらどういう記事になるのかと期待したいところではある。4記事では原発の労働問題は触れられてなかった。

2011-03-25 20:17:30
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 3/26(土) -----------✄

2011-03-25 23:59:59
しろろ @xiroro

そうか、能登半島地震から4年なんですね。被災者だったからこそできることもある。 http://ow.ly/4mlF7

2011-03-26 00:05:52
@ttt_ceinture

もし周波数の違いがなくて、いっそ全国的に計画停電できていれば、国民規模で「生活」が見直されそうな契機に満ちているわけで、見方を変えればここでも地理的条件による格差がこうした契機を失効させかねないんだろうな…

2011-03-26 12:09:35
@ttt_ceinture

地方経済が「原発稼動による利益」を盾に反対する局面がたぶん出てくると思う。北國新聞3/20記事は、昨年夏の県内電力最大需要542万kW・北陸電力供給力618万kW、余剰電力75万kWであると記し、

2011-03-26 23:40:52
@ttt_ceinture

このとき1号機は定期検査のため停止し、2号機のみの運転で120万kWを出力し、70万kWを中部・関西に売電、地元供給は50万kWなのだから、余剰供給数字内に収まっていることを指摘し、原発抜きでもまかなえるとしているが、

2011-03-26 23:41:02
@ttt_ceinture

「ただ、北電の収益には大きな打撃となる。運転コストの低い志賀原発の停止は1基で『1日1億円』の経営利益の下押し要因という。単純計算すると、2基停止なら年間で700億円近くの利益が消える」と最後に記している。これが地方の抱える悩みなんだろうな。実際に経済効果があるのかは知らないが…

2011-03-26 23:42:35
@ttt_ceinture

北國新聞での北陸電力・志賀原発に関する記事はいまのところ①3/15、②3/16、③3/18、④3/20なのだが、記事内容には推移が見られる。

2011-03-26 23:47:31
@ttt_ceinture

①:県は防災対策見直し検討を開始。EPZ(防災対策重点地域)はこれまで10km圏内だったが福島はそれを超えている。石川のみならず意全国の原発立地県で見直しが必要。県知事は「これまでは放射性物質が漏れても影響範囲は10kmと聞かされていた。どういうことなの…」(大意)

2011-03-26 23:48:45
@ttt_ceinture

②:福島と志賀の立地、製造年数、製造会社や型、耐震性を比較。「福島は写真見た感じ海抜あんまりなくね? 志賀はタービン建屋海抜11m、原子炉建屋海抜21m」「志賀は1号機17年目、2号機5年目。古くない」「GE使ってない」「07年能登半島地震で基準値震動を600ガルにした」など楽観

2011-03-26 23:53:03
@ttt_ceinture

③:(危機感と焦燥がこのへんで一気に増してる) 北電は「国の指示待ち」状態で、地元は「北電の過去のトラブル数の割りに危機意識足りない」とキレてると報道。中国電力や中部電力の防波堤や浸水防止措置等の取り組みを紹介し、対応なしを批判。地元町議会で原発が話題にも出なかったことを疑問視。

2011-03-26 23:56:51
@ttt_ceinture

④: さっきの記事。推移としては「原発なくても電力供給問題なくね?」にまで話が進行。また、09年の志賀2号機の非常用ディーゼル発電機の弁故障による油漏れと、そのときの穂口伝の原因発表について呆れつつ報道しなおす。末尾は、「福島原発と地域住民は対岸の火事ではない」(大意)。

2011-03-27 00:00:18
@ttt_ceinture

訂正 穂口伝→北電

2011-03-27 00:05:57
@ttt_ceinture

明らかに福島原発の事態の深刻化によって記事内容も変わってきてるな。次の記事がどうなるか興味深い。たぶん原発立地県の地方新聞では同じようなことが起きてるんじゃないかしら。リサーチしてないから何ともいえんけど。

2011-03-27 00:01:30
@ttt_ceinture

わざわざツイートするほどのことなのかとも思ったが、読んだら記事要約、と一度書いておいたのであらましだけツイートしておいた。

2011-03-27 00:02:31
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 3/27(日) -----------✄

2011-03-27 00:00:01
しろろ @xiroro

@ttt_ceinture ありがとうございます。興味深く読ませて頂きました。私は金沢出身なので、志賀原発はやっぱり気になるんですよね…

2011-03-27 00:33:51
@ttt_ceinture

@xiroro いえいえ、どうもども。3/25には東電の下請け作業員の過酷労働を報じていたりもするので、北國新聞は何らかの取材をして北電と原発について書こうとしてるのならいいなあ、と思ってるところです。

2011-03-27 00:37:23
@ttt_ceinture

@xiroro あとは、北國新聞をはじめとして石川内報道を目にしてないと知らないと思いますが、輪島に29人の福島からの疎開者が移り住んできて一軒家で集団生活をはじめたとか、石川が実家の家族が子供だけ石川に来てるといった話はたまに記事で出てきてます。

2011-03-27 00:42:20
しろろ @xiroro

@ttt_ceinture 原発を止めた場合の損失って、前から気になってたんですよね。ナルホド、一旦できちゃったら止められないものなんだなぁと腑に落ちました。北國新聞、私もネットで注目してみます。

2011-03-27 00:50:44
前へ 1 2 ・・ 5 次へ