校則、痴漢、オッサニズムについて

備忘録
1
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

じゃハゲは強制植毛な:学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。:損賠訴訟:「髪染め強要で不登校」高3、大阪府を提訴 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…

2017-10-27 21:25:24
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

ここまであれなのは、たぶんなんか食い物とかそのレベルで疑ったほうがいいね。文化とか情報とかそういうあれじゃない。

2017-10-28 20:52:17
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

2005年にも宮城で訴訟。これも公立校。退学、不登校、提訴を繰り返す日本社会と髪については、宗教問題あるいは人種問題として専門家が提言すべき。柔軟な考えが求められる、なんて話ではなく社会全体が陥り麻痺しているカルト的条件付け。plaza.chu.jp/blog/archives/…

2017-10-29 15:32:26
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

小学校の教科書から10年間縄文が消えたり、黒髪優生思想がなんだかんだで社会が受容していたり。B29に竹槍を向けた田舎カルト根性は根が深い。その視点から取り組まないとどうにもならないでしょこれ。

2017-10-29 15:39:50
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

オッサニズム。反美学の権力機構。

2017-10-29 15:42:28
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

要するに挙国一致を最後の救済の砦とする孤独な呪詛、舞台裏には経済的搾取機構と戦略。21世紀初頭のトレンドくらいに思ってむしろいい気分の人たち。次の黒船はスピリチュアリティ。

2017-10-29 15:56:00
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

田舎権力に酩酊し、受験を盾に子供の髪色に忠誠の証を求める心性と痴漢はもちろん繋がっている。その繋がりが見えない、というほうが認知の歪み。最も大きな問題は常に目の前にある。いちいち指差してれば社会が回らない、という催眠機構なのよ

2017-10-29 16:07:48
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

連中にとって髪は呪物Fetishだから、催眠もそれへの対抗も髪の色かたちに無頓着ではあり得ない。モヒカンは態度。いいこと言ってるのだが自分の怒りバイブスが強く聴くのがつらい。tokyo-ritual.jp/podcast_2.html…

2017-10-29 16:16:11
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

このそもそも話に、今学校側を批判している人も含め多くの人が気づいていない。挙国一致の田舎催眠。 twitter.com/takagengen/sta…

2017-10-29 16:36:09
高橋源一郎 @takagengen

生まれつき茶髪の女子高生が黒染を強制されて訴えた、という話題がおれのタイムラインに載ってる。彼女の訴えは当然として、そもそも髪をどんな色に染めたっていいじゃないか。どんなファッションで学校に来たっていいじゃないか。奇抜なファッションだと教育できない? どんだけ無能なんだよ。

2017-10-29 10:25:09
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

挙国一致ていうか、それを美辞麗句として誤魔化た他者への幼稚な支配衝動。痴漢と繋がる心性であり、日本社会から頭髪カルトと痴漢がなくならないのは、この心性に男も女もないということ。

2017-10-29 16:43:00
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

問答2000 Vol3 「髪」原稿募集。勝手に送りつけてくれれば勝手に出します

2017-10-29 16:25:49
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

髪の色を罰するということの呪術性。それへの対抗としての色彩の呪術。この魂の呪術戦をこそ、今の日本人は意識すべき #問答2000Vol3

2017-10-29 16:53:29
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

このタグ #ブラック校則 を眺めて思うのは、校則がどうこうより教員免許について抜本的な見直しがおそらく必要なんだろうなぁということ。どんだけ理にかなった校則体系を構築してもこの人たちが運用したら台無しなのは火を見るより明らか。しかしあまりそういう声をみないのが不思議。

2017-10-29 20:38:16
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

日本人は能力の話をしたがらないから、規則の話に終始するのかも。優しさといえば優しさだが、それが子供の未来に差し障るなら優しさとかいってらんない。裁判官みたいに公立校ごとに3年に1度信任投票を義務付けてはどうか。ビッグデータ活用。

2017-10-29 20:44:43
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

問題がなければそんな制度は必要ない。けど問題あるのはもう間違いないので、何もしないというのはありえない。

2017-10-29 20:45:48
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

逆に考えれば、校則問題に何らかの対応を打てば、10年後20年後に大人社会の様々な問題も解決する筈。教育ってそういう分野なんじゃないの。おれはドロップアウト組だから知らんけど。

2017-10-29 20:49:09
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

校則に弁護士やセラピストが介入しPTAが管理すれば、いじめと不登校が減り、痴漢が減り、労働環境が改善し、少子化に歯止めがかかる。大げさに過ぎると思われるかも知れないが、少なくとも無関係ではなく、むしろ根幹部分に近そうだとは、誰でも思うのではないか

2017-10-29 20:56:07
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

ツイッターで #ブラック校則 タグを伸ばすだけでは、当の田舎教師たちには痛くも痒くもないどころが目に入ることすらないだろう。SNSとはそういうものでいいのかどうかってことだよね

2017-10-29 20:59:22
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

思い出したけどだいぶ前に校門圧死事件てのがあって、記憶では結構喧々囂々だった筈。女子中学生が鉄の門にガーンて挟まれて頭蓋骨粉砕骨折で死んだんだぜ。よど号とか酒鬼薔薇と同じくらいのエグさと思うんだけど、いま #ブラック校則 タグみてると、世間様はどう考えてんだろうと不思議な気分

2017-10-29 21:12:39
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

今の日本が抱える子供の問題・校則と大人の問題・痴漢に何らかの関連性があることを示唆するまとめ togetter.com/li/1135428

2017-10-29 21:49:38
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

日本のWitch Activismは校則問題からスタートしてみるのは、どうか。

2017-10-29 21:32:07
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

他所様の子供の下着に介入する大人(国家資格持)という、そもそものグロテスクさを指摘せずに女性専用車両もVRもAIも、魔女もクソもないんだよ

2017-10-29 21:51:44
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

社会全体が共犯関係。人権も憲法も「それはそれ」とする、見えない自治体。そこに居心地よく過ごす善良な人々がいるわけだ。それが「田舎」であり、実質的な日本の姿なのだろう。 twitter.com/takitomomo19/s…

2017-10-30 15:25:55
Aki Ayaka @kaiayaka19

高校3年の時に人間関係でクラスにいることがしんどくて、市内のクリニックは未成年が親の許可がないと利用できないから、学校に休みの連絡を入れて、県のこころの健康センターみたいなところに行ったら、担任に親に連絡が来て、反省文まで書かされて、生徒指導部に怒られたな。 #ブラック校則

2017-10-30 14:54:13
雑誌「問答2000」 @MondoU2000

まぁ憲法も人権概念も「それはそれ」で、大きな問題なくやれるなら、それはそれでいいと思うよ。問題はうまくやれてないということ、あるいはしわ寄せがどこかにいっている、ということであって。

2017-10-30 15:27:44