スケジュールは本当に役に立っているのか?どうしたらわかるのか?

4
前へ 1 ・・ 3 4
kingstone @king1234stone

以前もうちのスタッフさんが「特別支援教育」の単位をとるべく大学の通信教育を受けておられました。で、スクーリングに行ったのですが「模擬授業をやりなさい」と言われて、特別支援学校で助教諭をやっておられる方、支援専門員をやっておられる方、みなさんどんな授業をしていいかわからなかったと

2017-11-08 22:19:31
kingstone @king1234stone

ところがうちのスタッフさん。いつもやってることをやったら、指導される方からもOKを頂け、学校で勤務してはる方たちからは「なんでそんなことわかるの。できるの。学校現場でそんなこと教えてもらえない」とおっしゃってたと(伝聞ですが)

2017-11-08 22:21:17
kingstone @king1234stone

なお、「労力を省く」という点で、この「よか」カードが必要だったお子さんの場合は、他のお子さんより「手間」がかかっていたわけですが、ある日スタッフさんが「よか」カードをつけるのを忘れはりました。私はそれを見つけ他の方にも「よし、では今日はこれでいってみよう」と告げました。 twitter.com/king1234stone/…

2017-11-08 22:25:25
kingstone @king1234stone

ただ、先ほど書いたような、「よか」カードも必要なお子さん、手持ちの「個別スケジュール」が必要なお子さんを見極め、用意をしていくのには少し経験(職人技というほどのもんでもないような気がする)が必要かな。今、何人かのスタッフは私がいなくても、できるようになってきています。

2017-11-07 21:34:43
kingstone @king1234stone

で、そのままやったら、何も問題なく過ごすことができました。そういうのを私は「神様の思し召し」と呼んでいます。で、そのあたり「職人技」に見えるかもですが、もし「失敗」したらまた「よか」カードを貼ればいいだけのことで。 twitter.com/king1234stone/…

2017-11-08 22:28:02
kingstone @king1234stone

ただし、その時、みんなに声をかけ「失敗したら私の責任」と言え、「失敗」したら子どもやスタッフに謝る人が必要なのだとは思います。 twitter.com/king1234stone/…

2017-11-08 22:29:28
kingstone @king1234stone

「我々に失敗は無い。ただ学ぶだけだ」ゲーリー・メジボフ

2017-11-08 22:30:04
takayuki okano @irumacha

@king1234stone でもやっぱり「勉強はしてほしい」が私の基本(^-^)/

2017-11-09 10:36:33
kingstone @king1234stone

もちろん「勉強も」大事です(^^) その後「実践」してみてね、ってことで。 後、やっぱり「人から教えてもらう」ってのも大事だよね。 twitter.com/irumacha/statu…

2017-11-09 13:13:14
kingstone @king1234stone

とにかく、いろんなところから学び、自分で実践(試行錯誤)し、また学んで行く。その繰り返ししか無いよなあ、と思いますね。 twitter.com/king1234stone/…

2017-11-09 13:32:44
kingstone @king1234stone

そういや、今、行ってる事業所で、私はOJTを担当してるけど、現在、座学はどのくらいあるんだろう?以前は週1回だった。今は月2回くらいかなあ・・・中の人で無くなってるからよくわからない。でも、座学もきっちりはやってるね。

2017-11-09 13:36:29
前へ 1 ・・ 3 4