取るよ、新聞!

TRPGファンにはお馴染み『冒険企画局』の局長、 近藤功司(@kondoukoushi)さんのツィートに朝から感銘を受けたので 編集させていただきました。
1
近藤功司 @kondoukoushi

「知る権利」というのは、人にあれこれ説明させる権利ではなく、本質的には「自分で調べる」権利であろうかと思う。あんなに大きな新聞社や放送局に、放射線を量る機械は1台もないのだろうか? 自分で測ってくる。それも知る権利の行使ではなかろうか・・と素人なりに思うのであった。がんばれ新聞!

2011-03-28 08:13:24
近藤功司 @kondoukoushi

なんか数値が間違ってたとかで東電の記者会見で、記者がひどく責任を追及していたが、少しでも科学的計測ということをやったことがある人ならば、桁の読み間違いや機器の設定違いなどは当然あることを知っていると思う。マスコミも、自分で計測して発表してみたらいいと思うよ。結構どっきどきだから。

2011-03-28 08:18:43
近藤功司 @kondoukoushi

あらかじめ正解があって、それにそって、やっぱりそうだったみたいな発表をすればいい学生レベルの研究なら、計測された数値を疑うか、信頼するかは、教科書見て考えればいいけれど、まったく予断を許さない条件で数値を計測するときは、そうはいかない。そういう経験がある人は、意外と少ないのかな。

2011-03-28 08:25:02
近藤功司 @kondoukoushi

「誰かがそう言ってました。権威のある人なので裏を取らずに報道しました。自分は見に行ってません」・・・・それでは、新聞ではなく伝聞。

2011-03-28 08:26:22
近藤功司 @kondoukoushi

よしんば、放射線を量る機械が一台もないにしてもだ。地震発生から、半月以上も経っていて、東京は健在でFedExとかで世界中から荷物を受け取れるわけだよね。新聞にはなんとしても自分で測ってきてほしい。もっとも信頼できる数値とは、記者が自分で測ってきたものじゃない? がんばれ!

2011-03-28 08:31:02
近藤功司 @kondoukoushi

たとえば、ロバート・キャパは、前線から50km離れたところで、軍の広報官に話を聞いて、情報が少ないとか、言ってることがおかしいとか不満を言いながら戦場の模型を作って、それを撮影して、世界に発表していたのか? ちがうよね。計測器を手に、勇気を胸に、前線に肉薄する新聞を取るよ!

2011-03-28 08:43:05
近藤功司 @kondoukoushi

念のため言っておくけど、記者は死んではいけない。それは当然のことだ。でも、自己責任の名の下に高度な判断で前進し、あるいは撤退し、自分の目で見てきたことを伝えることはできるだろう。それが、どこまで前線に近いか、その距離で報道の優劣が決まるんだと思う。日ごろの訓練、準備が問われる!

2011-03-28 08:47:31
近藤功司 @kondoukoushi

前進! その準備ができてなかったんだとしたら・・・・・いまからでも遅くない。なぜか? この事件は数年、あるいは数十年かかる事案だからだ。投資してほしい! 取るよ、新聞!

2011-03-28 08:50:52
近藤功司 @kondoukoushi

朝日も、毎日も、読売も、東京も、産経も、日経も、一面に自社で持っている放射線計測機器の数を公開してほしい! 一番充実している新聞を取る! がんばれ新聞! いまがチャンスじゃないか!

2011-03-28 08:55:27
近藤功司 @kondoukoushi

もちろん、河北新報とか信濃毎日新聞でもOKです。第2次世界大戦以来の事件が起きているんですから、躍進のチャンスです! 新聞に期待しています!

2011-03-28 09:02:23