臨床心理士が学校で「ボードゲーム」を使い、子供たちの『話し合い力』スキルアップ授業[かたろーぐ]

臨床心理士が実践する 学校やグループでの『話し合い方』を「ボードゲーム」を使って学ぶ方法[かたろーぐ]
33
O9C@3/29作文の本が出ました @OQCeeee

事実や見えている情報から意見を組み立てるという経験は、高校入試などの資料問題を解く力を育てることにもなります。「かたろーぐ」では、お題を自由に選べるので、取り組みのモチベーションも維持されやすいですね。 今日はこの辺りで終わり。 また近いうちにツイキャスでまとめてお話しします。

2017-11-07 00:11:57

「見えている情報から推測して話し合う」のが大切

O9C@3/29作文の本が出ました @OQCeeee

私が「見えている情報から推測して話し合う」というものを取り上げたのは、見えないものについて話し合うのは非常に難しいからです。国語の授業のごんぎつねで「この時のごんの気持ちを考えて話し合いましょう」とかやりますが、あれはハードルが高すぎる気がします。

2017-11-07 00:15:24
O9C@3/29作文の本が出ました @OQCeeee

知らんがなってなっちゃう子と、想像が溢れ出て止まらなくなる子が確実に出ますね……

2017-11-07 00:16:19
かたろーぐ公式ホームページ

←画像クリックで公式ホームページへジャンプ