2017年上半期に読んだバンドデシネ(等)まとめ

2017年上半期に読んだバンドデシネ(フランス語圏漫画)紹介のまとめです。まとめたのは11月中旬ですが。細かいことはいいんだよ。 順不同ですが上にきてるものは大体印象に残ったものです
2
ty @te_igrec

"Sasmira" 写真とか映像とか好きな人にはたまらんですよ! この位置でこういうアングルなら出来る画面は、と、写真などの光学的表現が「視覚を意図を持って切り取る行為」で、いかに現実そのものとは離れているかを巧みに漫画にしていて、しびれます。

2017-02-11 23:15:04
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 Hamon, Sayaphoum "Emma et Capucine" バレエを題材にした現代もの。名門校への入学試験を目指す姉妹を主人公にしつつ、姉の方だけほんのわずかだけ能力が劣る。なんとも胃が痛くなる、才能と悩みと自己形成のお話 pic.twitter.com/Tm9nItUEhE

2017-06-26 17:56:46
拡大
ty @te_igrec

十分な才能を持っているのに、求められる能力に対しわずかだけ何かが足りない時、自分とどう折り合いをつけるか…という話。見た目は優しいですが割と辛い。 光学的な効果、特に被写界深度を意識した画面作りも特徴的でした あと絵が可愛い dargaud.com/bd/Emma-et-Cap…

2017-06-26 18:00:35
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 Lupano, Cauuet "Lex vieux fourneaux" 3巻 人生も晩年に差し掛かり、静かに老いを楽し…んだりせず、残した後腐れにカタぁつけたるぞ、とばかりに老害たちが暴れ回るコメディ 世代をまたいだ社会問題に対する批評あり。 pic.twitter.com/PjrtQ0t8QD

2017-10-05 08:11:06
拡大
ty @te_igrec

"Lex vieux fourneaux" 老人たちが心底みっともなく、厄介で面倒なのが楽しい。昔取った杵柄もロクな事に使わない。孫娘はそれを本気で口汚く罵ったり、笑えます。 大暴れする一方、どれだけ今元気でも過去を取り戻すことは叶わない…という物悲しさも通底していて、いい

2017-10-05 08:12:41
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 Morvan, Bengal "Naja" 全5巻 「組織」と呼ばれる暗殺者集団のNo.3が主人公。 「組織のNo.1がNo.3に対し(殺しの)契約をもった時No.2には何が起こるのか」というキーワードを軸に殺し屋達の行動と精神を描く pic.twitter.com/Khn9BE8UlL

2017-10-14 15:53:57
拡大
ty @te_igrec

"Naja" MANGA的作画を全面的に取り入れたフランス漫画のひとつです。絵は荒い部分もあるけどスピード感がある ややこしい事にストーリーの根幹がナレーションにあり、登場人物達の語りが空虚で軽い。それぞれの方法で名前と自我を失った殺し屋達を見つめる、かなり哲学めいた物語

2017-10-14 16:00:32
ty @te_igrec

わい「おっマンガぽいアクションで軽いバンドデシネやないかたまにはいいかなー」 ナレーション「ナージャは『彼』に拘束され、身動きも取れず放置された。失ったはずの痛覚を思い出しながらナージャは『彼』に対し、場違いにも多少の情愛が湧き上がるのを感じた…」(とか) わい「(^^ω)」

2017-10-14 16:12:21
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 MARA "Clues" 19世紀英国を舞台にする刑事ものです。 表紙イラストから親しみやすいミステリーかと思いきや、汚職・殺人・復讐ときな臭い要素満載のハードボイルド。主人公(左)がかっこいいんだ 科学捜査要素が入ったりも。 pic.twitter.com/dHJ45dTNZh

2017-10-06 08:05:17
拡大
ty @te_igrec

"Clues" 19世紀ヨーロッパ、といえば「エマ」などと同時代の舞台になります。が、こっちは暗いです。どっちかといえば汚いです。腐汁にまみれた路地裏を這い犯罪の形跡を追うような、泥臭い部分が多い。 主人公も犯罪の核心に迫るにつれそこに順応して強くなっていく、それが良い

2017-10-06 08:12:17
ty @te_igrec

"Clues" 年齢差のある男女バディもので、老練な刑事と未熟な新人(主人公)のコンビ。これ以上はネタバレになるので言えませんが、一筋縄ではいかない関係性に萌える方には強くおすすめできる あ、作者のMARAさんから著者献辞もらいました(補足) pic.twitter.com/e7Mn3oUIJ3

2017-10-06 08:23:23
拡大
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 Zidrou, Lafebre "Les beaux étés" 2巻 毎年家族で過ごす、いつもと同じ夏休み。要約すればそれだけの話の中に、家族それぞれ抱えた悩みや問題が見える。しかしともあれ夏休みは楽しい。ドラマはなくも愉快で少しほろ苦いお話。 pic.twitter.com/oU83pZndAE

2017-10-14 12:59:30
拡大
ty @te_igrec

"Les beaux étés" 語り口が独特で、深刻そうな悩みを匂わせつつ、表だった問題にもしないんですよね 語らない事で逆に問題が見える。しかし語られない限りは表面上穏やかであり、とその辺リアル あと絵が凄まじくいい、特にリアルな肉感を感じる体の描き方がすごい

2017-10-14 13:04:03
ty @te_igrec

最近「最高の夏休み」という邦題で1巻の日本語訳版が出たばっかりです

2017-10-14 13:05:01
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 Guillaum Bianco "Billy Brouillard" 第1集 幽霊、怪物など異界をテーマに、博物学趣味を出しつつ退廃・耽美な雰囲気の短編集。色々と「見えて」しまうBilly少年と、その周りに実はいる愉快な仲魔たちの掌編です pic.twitter.com/F0gjKp4OwM

2017-10-06 17:54:07
拡大
ty @te_igrec

"Billy Brouillard" 元は小冊子くらいで刊行していたのをまとめたようで、通してのストーリーとかは特にないです ・空想上の存在を既にいるかのように記述した博物学風記事 ・詩的な言葉をイラストに添えた掌編 ・短編漫画 この3つが交互に収録されてる

2017-10-06 17:58:13
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 「時の鳥を求めて」 の原書、"La quête de l'oiseau de temps" 80年代の作品。魔女によって予言された邪神の復活を抑えるべく、その娘と、かつての老雄、道中出会う仲間たちが謎めいた「時の鳥」の力を求めて旅をする、ヒロイックファンタジーです pic.twitter.com/xhPZJYDXL9

2017-11-08 10:28:11
拡大
ty @te_igrec

邦訳が出てますので、これから読まれる方はそちらをどうぞ。僕も邦訳版も読んでます これ面白いんですよ。明確な目標、散りばめられた謎、道中寄る各地方の情景、そこに住む者の生活と信条、最後に明かされる秘密…と息をつかせぬ展開でした google.co.jp/search?q=%E6%9…

2017-11-08 10:31:43
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 Vernay,Alibert,Lapiere "Rose" 1巻 心霊要素を含むミステリー。主人公は父の変死以降、意識と体が分離して、見えるはずのない姿を見、いないはずの者の声を聞く能力を得てしまう。父の死に関わる謎を追う中、残された家に縛られた死者達が、ある陰惨な事件を語り始める… pic.twitter.com/fieWjW6rH8

2017-11-08 10:15:14
拡大
ty @te_igrec

“Rose” 全3巻の1巻 サイコメトラー的なアレで謎を追って行くミステリーです。 心霊要素がホラー寄りの描写で、グロとスプラッタがない代わりに精神にくる。 能力を手掛かりに追う真相が大抵「知りたくなかった」やつで続きが気になります

2017-11-08 10:17:59
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 Grimaldi, Plenzke "Macha" 民話・伝承風のファンタジー作品。半獣、妖精など亜人種族の楽園であった島が舞台。人の進出と過度の開発により均衡が崩れ、争いと相互不信がはびこってしまう…と言う、やや教条的なおとぎ話 pic.twitter.com/oED7AYtZat

2017-06-27 18:09:38
拡大
ty @te_igrec

"Macha" 自然と人、多種族間、自分と他人、理想と現実、など色々対立するもの同士の共存/併存を志すには、て感じのテーマがありました。絵はややMANGAよりですが緑の描写がきれいです ……あと肌色比率がやったら高い。半獣だから m.glenatbd.com/bd/macha-97823…

2017-06-27 18:12:12
ty @te_igrec

"Macha" 同じレーベルから出てる"Bran"という作品と同じシリーズを構成するようですが、単品でも楽しめます。こっちも同じくやや教条よりの伝承・おとぎ話風ファンタジー。 やっぱり肌色比率が高い。絵は可愛いのでそっち面にも m.glenatbd.com/bd/bran-978234…

2017-06-27 18:14:36
ty @te_igrec

読んだ #バンドデシネ の紹介 Zidrou, Homs "SHI" 「死」。冒頭、兵器製造企業のトップがテロ攻撃を受けるところから始まる。その実行犯(と後でわかる)集団が生まれた経緯を、19世紀ロンドン万博まで辿り、隠されたスキャンダルとその被害者の物語として遡って描く pic.twitter.com/obNeDy6NEq

2017-06-26 18:16:48
拡大