「組版造形 白井敬尚」展

「組版造形 白井敬尚」展への反応を集めました。 ギンザ・グラフィック・ギャラリー第362回企画展 組版造形 白井敬尚 2017年09月26日(火)~11月07日(火) 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
mouton🐏 @u_u_ai

疲れて盛大に寝落ちてた(๑'-ωก̀๑) 一つ行きたい展示が観に行けなかったけども、白井さんのお話聞けたし諸々用事が済んで充実してたぞ( ´∀`) ポスターは折って綴じて販売してたので即買い✨ 月光荘でスケッチブックも買い足した。青は狼さん用〜 エグマンの1ページ目!✨ pic.twitter.com/DWJYAmOQVX

2017-11-05 00:18:22
拡大
拡大
拡大
拡大
こばやし🕊 @kobayashi_rab

それはそうと今のgggの白井さんの組版を展示してんだけどすっごい良い。私こう言うクソ真面目なデザインって凄く苦手で、ルールがサッパリわからないからなんだけど、見ていてワクワクするしドキドキする。この書体はこうで、並べるとこうで、並べ方だって自由で、なんかもう胸キュンですわ。すき。

2017-11-05 01:13:44
武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ @mau_d_lounge

ムサビ関連情報!gggにて企画展「組版造形 白井敬尚」が開催中!本学視覚伝達デザイン学科教授の白井先生の手掛けられた、さまざまなブックデザインなどが展示中!11/7(火)まで。会場のそと(?)には、活字原版とその印刷物もありました。 dnp.co.jp/CGI/gallery/sc… pic.twitter.com/LKDTCG6Q8w

2017-11-05 12:21:21
拡大
拡大
拡大
赤野也仁 @aka_no_ta_nin

『組版造形|白井敬尚』会場に流れるバッハ、自主制作のチック・コリアのスリーブや参考図版的に並べられたECMのCD。というわけで古今の音律やジャズのメソッドをアナロジーとし組版におけるグリッドの割出や書体選定などと音楽における和音やスケールの解決とを対応させ方法解読の一助とした。

2017-11-05 13:34:05
港の人 @minatonohito

「組版造形 白井敬尚」展。展示されている書物や冊子に書かれている内容に引き寄せられ、腰を屈めて文字を目で追い続ける。デザイナーの仕事が像としてではなく、文字や言葉ひとつひとつの体験として立ち上がってきて、その上で初めてその集成が認識できるという特別な展示だった。会期は7日まで。 pic.twitter.com/X7H5N3NTGz

2017-11-05 17:46:57
拡大
ひな @hiiina__0111

多摩美の学祭と白井敬尚さんの展覧会が素敵空間だった、。 pic.twitter.com/Cchr8PSw9x

2017-11-05 19:02:57
拡大
拡大
naco_taya @nnnaco_

昨日だけど、白井先生の展示見に行けた ギンザ〜🐡 pic.twitter.com/KtXZUO8Yqf

2017-11-05 21:02:11
拡大
白井敬尚/Shirai Yoshihisa @yskeisei

Philip Glass “Partitas for Solo Cello”: Matt Haimovits (2017)

2017-11-06 09:02:09
らいちゃん🐧💉💉💉🚌🚃✈️️🚢🍚🍺🍷🍰🎤🎶🏩♨️ @rai_chee

「組版造形」展。フォントマニア的に気になっていた。 (@ ギンザ・グラフィック・ギャラリー ggg in 中央区, 東京都) swarmapp.com/c/6Sh3svLPM8n pic.twitter.com/8zcnUipotD

2017-11-06 12:13:12
拡大
ヒラノショウタロウ @shotaro_hirano

gggの白井敬尚展は7日火曜までです! pic.twitter.com/Z8DsRZAyWY

2017-11-06 12:49:31
拡大
拡大
拡大
白井敬尚/Shirai Yoshihisa @yskeisei

明日7日(火)「組版造形 白井敬尚」展示最終日、ほぼ終日 ggg にいます。

2017-11-06 14:34:46
shiro ochiai @shiro_ochiai

土曜日、gggで「組版造形 白井敬尚」。展示物読んでみたくてしょうがなかった。参考資料として置いてあった北園克衛のblue、ステキなデザインだったなー。 pic.twitter.com/X8yG23n8Hb

2017-11-06 17:15:54
拡大
hiroiyomisha @hiroiyomisha

「白井敬尚 組版造形」展へ。言葉と読者の幸福な出会いの背後に、このような献身と禁欲があることに、震える思い。見ることと読むことの狭間に誘われ、広がる景色を目が捉えきれず、もどかしい。いつか、バッハの楽譜は美しい、と新宿で会った友人が言っていた。あの空間ごと、身体に刻んでおきたい。 pic.twitter.com/dgriD0cU0R

2017-11-06 19:38:11
拡大
㋩🎄 @_ma_ru_ha_

先日うむいさんが紹介されてたココに行ってきましたがとても良かったです。読みやすさとセンスとは…てなるけど…!>組版造形 白井敬尚(ギンザ・グラフィック・ギャラリー|東京・銀座) ex.artnavi-bt.com/exhibition/951

2017-11-06 19:38:11
Хирандрович @xipandrovich

組版造形 白井敬尚展はggg 静謐で美しくてどことなくクレイジー感。 そして、全体的に級数がちいちゃくて、自分のローガンぶりをしみじみ感じた。。。 pic.twitter.com/eRMKIHNLiA

2017-11-06 20:34:31
拡大
Kazuaki Takamura @autumoon_1

白井敬尚 「組版造形」@ ギンザ・グラフィック・ギャラリー、美しい組版の数々を前に、なんだかキリッとした気持ちにさせられる。

2017-11-06 22:06:00
空欄 @inaixinai

綺麗でした。上品でカッコいい。どちらかと言うと静かな作風だとおもうけど、会場のBGMにバッハの無伴奏チェロ(たぶん)がかかっていて非常にエモい気分で見ることができた。 ggg_白井敬尚展 pic.twitter.com/vUY77M1qf4

2017-11-06 22:24:24
拡大
拡大
明津設計(浅田農 あさだみのり) @asdmnr

ggg白井さんの展示、アイデア羽良多平吉特集の解説(キャプション)内、書体選択についての箇所が、一番心が動きました。

2017-11-07 00:16:37
鳥海 修 @torino036

白井さんの名前が間違っていました。ごめんなさい。 先日、gggで白井敬尚さんの展示を見て来ました。私は組版はよくわかりませんが、書体選択の加減が素晴らしいと思いました。

2017-11-07 08:11:00
白井敬尚/Shirai Yoshihisa @yskeisei

本日「組版造形 白井敬尚」展示最終日です。

2017-11-07 09:04:24
白井敬尚/Shirai Yoshihisa @yskeisei

Bach “6 suites a violoncello solo, senza basso”: Gavriel Lipkind (2006)

2017-11-07 09:07:54
kohchihara @chiharakoh

白井さんから案内いただいたので思い切って展示初日に会場に行き、仕事とその背景解説の数々に背筋がのびまくり、会期中にまたゆっくり行こう…と思ってたら本日最終日。19時まで。 ギンザ・グラフィック・ギャラリー | 組版造形 白井敬尚 dnp.co.jp/gallery/ggg/jp…

2017-11-07 11:26:20
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ