【シン・ゴジラ関連】ほんとに政府首脳(或いは皇室…)が死亡や行方不明時の、政府・政治の法的継続性について

シン・ゴジラ関連まとめで既に入ってるかもしれませんけど、このhttps://twitter.com/france_amerika/status/929703491295051776 バズったツイートから、本当に政府中枢が大規模な異変によって大被害を受けた時、法的な意味で次の政府にスムーズに移行できるか?というテーマを考えたいのです。自分的には、シンゴジラというより「首都消失」以来の興味あるテーマで… たしか実際の政治も、小渕首相急逝や阪神、東日本の両大震災で少しづつ法的整備もされてると聞いているので、さらに情報を集め整理したいと思います。 カテゴリは「法律」
142
仏蘭西米 @france_amerika

内閣総辞職ビームで思い出したのだが、(縁起でもない話だけど)憲法には恐ろしいバグがあって、閉会中に閣僚が全員死亡すると、助言と承認が出来なくなるから天皇が国会の召集出来ず、新たな内閣を作ることすら出来なくなるという・・・

2017-11-12 22:32:40
仏蘭西米 @france_amerika

まあもし実際そうなったら超法規的措置で国会を開いて総理大臣指名選挙をするんだろうけど・・・(もはやそんな事態になったら憲法、法律云々言ってる状況じゃない)

2017-11-12 22:34:46
降鷹 @Oritaka365

@france_amerika これがシンゴジでフォローされてたらガチだったんだけどなあ・・・。

2017-11-12 22:43:42
仏蘭西米 @france_amerika

@Oritaka365 確か「シン・ゴジラ」では生き残った閣僚がいたので、総理代理したんですよね・・・農水大臣でしたっけ?かなり前に見たので思い出せません・・・

2017-11-12 22:46:33
ノーム @millennium_cafe

@france_amerika @go119ya 自分が超法規的措置の字を放棄と勘違いしてたことに気づいた

2017-11-12 22:46:35
さんちゃん @1chsanchan

おそらく53条類推適用できると思います twitter.com/france_amerika…

2017-11-12 22:47:17
仏蘭西米 @france_amerika

「国会の召集は天皇の国事行為」「天皇の国事行為は内閣の助言と承認が必要」「内閣は内閣総理大臣と国務大臣で構成」という3点からこうなってしまうんですよね・・・

2017-11-12 22:50:08
仏蘭西米 @france_amerika

@1chsanchan 第53条の規定によると「いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。」ということですが、その内閣が存在しなければ義務も果たせないと思いますが・・・

2017-11-12 22:51:06
大阪狭山市 @hanedarinkan

@france_amerika FF外から失礼します。 実はポーランドでは大統領とその周りの政治家が亡くなったことがあるので、割とあり得ないとも言い切れない話だと思います。 ja.wikipedia.org/wiki/ポーランド空軍Tu-154墜落事故

2017-11-12 22:52:23
仏蘭西米 @france_amerika

第53条の「いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。」という規定もありますが、議員はいても内閣が存在しなければその義務は果たせませんね・・・

2017-11-12 22:52:46
仏蘭西米 @france_amerika

@hanedarinkan 閣議等で閣僚が全員集まることはあるので、可能性は決してゼロではないですね・・・

2017-11-12 22:54:18
浮浪者 @freestyle_walk

@france_amerika @murrhauser 北朝鮮形式で肩書きかえりゃ解決?

2017-11-12 22:55:09
さんちゃん @1chsanchan

@france_amerika そこで類推適用です。おそらくこういった事態なので1/4以上が国会を開こうとするでしょう。その後国会を開くことになるのは"ほぼ"確実なので、内閣の承認があったことにしてしまうのは憲法53条の趣旨として解釈の余地があると思います。(あくまで個人意見です)

2017-11-12 23:03:08
仏蘭西米 @france_amerika

@1chsanchan 実際はそうするでしょうね・・・

2017-11-12 23:04:59
つきじの壱号 @tsukijino1

@france_amerika 有事を想定しないお花畑憲法典と云うことですね。

2017-11-12 23:16:09
仏蘭西米 @france_amerika

直近対応は確か部隊長判断で指令室に打診するんだったような・・・(まあその部隊長判断も機動部隊内で事前に計画を決めてるんでしょうけど) twitter.com/790Icb/status/…

2017-11-12 23:20:57
SVC@275 @790Icb

そんな感じですね。 ちなみに隅田川の上・下流2キロ圏内なら”アレ“乗ってきます() twitter.com/france_amerika…

2017-11-12 23:00:16
多いお茶 @katsuobushi20

@france_amerika またRPGのボスを倒すバグ技みたいなことを…

2017-11-12 23:21:38
仏蘭西米 @france_amerika

@h_ohha 「国会の召集は天皇の国事行為」「天皇の国事行為は内閣の助言と承認が必要」「内閣は内閣総理大臣と国務大臣で構成」という3点からこういうことになってしまうんですよね・・・実際は超法規的措置で国会が自主的に招集して総理大臣を指名するんでしょうけど・・・

2017-11-12 23:22:28
姫崎桜把(いわし2号)/C103 大晦日(日曜) 東3ホール コ-53bにて売り子します @h_ohha

そうか、1人でも閣僚が生き残ってたら1人内閣で臨時政府が作れるのか・・・

2017-11-12 23:22:51
姫崎桜把(いわし2号)/C103 大晦日(日曜) 東3ホール コ-53bにて売り子します @h_ohha

@france_amerika でしょうね・・・(そして、そう言う時は挙国一致内閣になりそうですね・・・(何となく))

2017-11-12 23:24:46
1 ・・ 4 次へ