TVアニメ『魔法陣グルグル』2クール目ED主題歌 TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.中川翔子「Magical Circle」楽曲解説

2017/11/15リリース、『魔法陣グルグル』2クール目ED主題歌「Magical Circle」 作詞・作編曲を担当したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDの石川智久による恒例の楽曲解説。
7
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 序 TVアニメ『魔法陣グルグル』の2クール目エンディングテーマとして制作された。 私たちテクノボーイズの”ラブコール”に中川翔子さんが答えてくれた形で実現した。 続 #グルグル #中川翔子 pic.twitter.com/oB1zBzSoQA

2017-11-15 15:47:09
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 1 作曲は中川翔子さんのイメージを実現させるよう務められた。初手は石川智久がメロディ、コードをピアノでスケッチ、フジムラトヲルと佐藤純之介プロデューサーの確認を経て作詞と仮録音用にアレンジが加えられる。 続 #グルグル #中川翔子 pic.twitter.com/MzgAgJU62H

2017-11-15 15:48:41
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 2 ドラムマシンはキックにS.C.I.Drumtracks、TR-909、スネア、ハイハットにLinn-LM2を選択。プリアンプにはAPIを使いサウンドが整えられている。TR-909は原作、衛藤ヒロユキ氏による絵があるそうです。 続 #グルグル #TR-909 #Linn pic.twitter.com/9NWCpKdp0K

2017-11-15 15:51:20
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 3 ティンパニーはプラグイン音源が試みられたがアタックや音圧不足のためKurzweil K250が採用された。Piatti(シンバル)は、よしうらけんじ氏によるスタジオ録音での96khzサンプリングライブラリを使用。 続 #グルグル #Kurzweil pic.twitter.com/FUEIPr69vk

2017-11-15 15:52:29
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 4 ベースにはStudioElectranics SE-1を基調にフジムラトヲルによるスラップベースを録音。このコンビネーションはORESAMA「流星ダンスフロア」でも聴くことができる。こちらはMoogに差し替えたかもしれない。。 続 #グルグル #ORESAMA pic.twitter.com/2XfOrQUF2t

2017-11-15 15:53:52
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 5 全体的に伴奏で鳴っているアコースティックギターはGibsonとTaylorの96khzサンプリング。サビ等でコードを支えているのはローランドのJupiter-8。一般的にヨーロッパEDMの広がるコード音はこの音が多い。 続 #グルグル #Jupiter8 #EDM pic.twitter.com/KF6Z1Nqzj4

2017-11-15 15:57:46
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 6 冒頭からの特徴的なフルートとピッコロはS.C.I.Prophet T-8を使用。YMO散開ライヴで坂本龍一氏が使用してましたね。『魔法陣グルグル』のサウンドトラックでも主に使用されています。 続 #グルグル #YMO pic.twitter.com/5eAzMHeQ0Y

2017-11-15 15:59:25
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 7 Dメロボーカルの後ろのシンセソロはコルグ700s。コルグ初のシンセサイザーで喜多郎氏のシルクロードのテーマが一番有名でしょうか。日本製の傑作。なんとも懐かしい音がしてお気に入りです。 続 #グルグル #喜多郎 #700s pic.twitter.com/sZygUh9iab

2017-11-15 16:00:54
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 8 サビ一拍目の金属的なアクセントコードはKurzweil K2000R。私が学生の夏休みにバイトして買ったサンプラー兼PCMシンセサイザー。フルチューンナップかけております。ここまで石川智久の仕事。 続 #グルグル #カーツウェル #バイトして買った pic.twitter.com/RL051pr5ob

2017-11-15 16:02:08
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 9 松井洋平による装飾的トランペットはオーバーハイムOB-XaからS.C.I.Prophet-5に差し替えた。人数少ない系は不得意なのかもしれない。マリンバはOB-Xaそのまま。プリンスが使用していた有名シンセ。 続 #グルグル #Oberheim #プリンス pic.twitter.com/QLyBUuXl8F

2017-11-15 16:05:29
拡大
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 10 メロディに寄り添うベルの音は松井洋平によるローランドD-550。80sのポップスには欠かせなかった音。レベッカの土橋安騎夫氏が日本では有名です。昨今でもヨーロッパで再評価されています。 続 #グルグル #レベッカ #D-50 pic.twitter.com/LWGZQjrehY

2017-11-15 16:07:34
拡大
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 11 セクションのつなぎ目に出てくるフニャァーっていうスウィープ音は松井洋平によるコルグPolysix。日本製アナログのベストセラー機。松井君はこの他にも小鳥の声を探してきてくれました。 続 #グルグル #ポリシックス pic.twitter.com/suPTk7JfVv

2017-11-15 16:10:06
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 12 フジムラトヲルは生ベースの他にもシーケンス音をオーバーハイムSEM、ベルをローランドJX-10、S.C.I.Prophet-600で担当。そして最も重要な中川翔子さんのボーカルディレクションもチョコレート買ってきたのも彼。 続 #グルグル #JX-10 pic.twitter.com/Bqfjaz7wHT

2017-11-15 16:12:51
拡大
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 4 ベースにはStudioElectranics SE-1を基調にフジムラトヲルによるスラップベースを録音。このコンビネーションはORESAMA「流星ダンスフロア」でも聴くことができる。こちらはMoogに差し替えたかもしれない。。 続 #グルグル #ORESAMA pic.twitter.com/2XfOrQUF2t

2017-11-15 15:53:52
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 13 Dメロへの推移部ビューンっていう音はフジムラトヲルによるBIAS、全体を通してのエレタムは、よしうらけんじ氏によるシモンズSDS-V改。スギゾー氏のサポートパーカッションも外せない人に成ってますね。 続 #グルグル #シモンズ #Sugizo pic.twitter.com/6UNOzORnp1

2017-11-15 16:15:16
拡大
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 14 石川智久によるストリングススコアは室屋ストリングスにより演奏された。私がOK出しても室屋氏がもっと表現出来る筈と何度も弾いてくれました。2番からDメロにかけての推移部の和声に「いつもながら変態ですねー」 続 #グルグル #室屋光一郎 pic.twitter.com/GvhhsIrIaW

2017-11-15 16:25:44
拡大
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 終 TDは岸本泰明氏CDバージョンのマスタリングは小池光夫氏。良いTD良いマスタリングでないとテクノボーイズの音は表現しきれません。皆様も良い音と思ったらスタッフリストを見てください好みの音は意外と同じ人物がエンジニアかもしれませんよ pic.twitter.com/zu1DqWmEFC

2017-11-15 16:29:12
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

テクノボーイズ「Magical Circle」feat.中川翔子 解説 追記 TD前夜、佐藤PからMooglllcが届いたと知らされた。これは良い機会と思い早速録音に向かった。引きが凄いぞ!中川翔子さん。 #グルグル #Moog #タンス #シンセサイザー pic.twitter.com/q4hWWmzYel

2017-11-15 18:34:01
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND 4th Single feat. 中川翔子「Magical Circle」宣伝動画 今回もコント入ってます。 明日発売です。購入すると耳がしやわせになります。 youtube.com/watch?v=PgU5Yu… #しょこたん #グルグル #奥井亜紀 #上坂すみれ #テクノボーイズ

2017-11-14 20:01:57
拡大