二次創作について椎名センセイと畑センセイ

二次創作うんぬんに対しての椎名高志先生と畑健二郎先生のつぶやき。 畑先生の最初の二言ぐらいが消えてた・・
5
椎名高志 @Takashi_Shiina

原則そうなんですけどね。「見立てパロディー」「文脈の引用」のおもしろさが理解できないと区別がつかないのです RT @telecastock_ing: バレたら困るのがパクリ、バレてくれないと困るのがオマージュ、というような文をネットかどこかで見たことがありますw

2011-03-29 05:13:46
椎名高志 @Takashi_Shiina

「怒られたらアウト」ということだとワタシは考えます(笑)。数学的に定義はできないと思います。 RT @AnemoneofUMA: せんせー、パクリとオマージュの違いって何でしょう。似ているインスパイア、リスペクトという言葉もありますがよくわかりません。

2011-03-29 04:57:55
畑健二郎@『トニカクカワイイ』連載中! @hatakenjiro

まぁ、とりあえず安心して楽しんでいただけるという事で、正しい認識が皆さんに広がってくれるとありがたいです。

2011-03-29 04:50:57
椎名高志 @Takashi_Shiina

本当にイヤなら某コメリカねずみ企業みたく、根こそぎ全員殺しにかかることも理論上はできる。でもそれ大変だし、たいていの著者がああいうことは望んでないし。

2011-03-29 04:45:41
畑健二郎@『トニカクカワイイ』連載中! @hatakenjiro

おとなのせかいはむつかしいなぁとおもいました(笑) RT @Takashi_Shiina: 先生ーーー!!(笑) RT @hatakenjiro: 物凄い納得感!なるほど!

2011-03-29 04:45:28
椎名高志 @Takashi_Shiina

先生ーーー!!(笑) RT @hatakenjiro: 物凄い納得感!なるほど!

2011-03-29 04:41:45
畑健二郎@『トニカクカワイイ』連載中! @hatakenjiro

物凄い納得感!なるほど! RT @Takashi_Shiina: 「許可しない」「場合によっては差し止める」ことと「禁止」は違うよ。「正式な許可をくれ」とか「ガイドラインを」ってのもどうなの。同人はそういう遊びじゃないとワタシは思うのだけど(笑)。

2011-03-29 04:38:05
椎名高志 @Takashi_Shiina

著作権は作者にある。出版社は出版契約を結んでそれを出版しているという形。キャラクターの版権管理は著者から委託されているという建前。だから少なくとも著者の承認なしに取り締まるとかはないはず。

2011-03-29 04:31:19
椎名高志 @Takashi_Shiina

「許可しない」「場合によっては差し止める」ことと「禁止」は違うよ。「正式な許可をくれ」とか「ガイドラインを」ってのもどうなの。同人はそういう遊びじゃないとワタシは思うのだけど(笑)。

2011-03-29 04:24:12
椎名高志 @Takashi_Shiina

「二次利用」と「二次創作」を混同してるんじゃない?

2011-03-29 04:10:34
椎名高志 @Takashi_Shiina

ワタシもあんまり詳しくはないけど、これちょっと昔の、出版社のオジサンたちがネットへの対応に困惑して混乱してた時のアレでしょ? 気にしなくていいと思うよ。

2011-03-29 04:04:59
畑健二郎@『トニカクカワイイ』連載中! @hatakenjiro

まぁ、それなら時代に合わせて修正を加えるべきだね。急に蒸し返されるのも困りものなので RT @TACHIBANA_3: 規約自体昔からありましたよ

2011-03-29 03:56:05
椎名高志 @Takashi_Shiina

なにそれ RT @chibiruri: 小学館の二次創作禁止の件でしょうか

2011-03-29 03:33:39
椎名高志 @Takashi_Shiina

ただいまー。なんかあったの?

2011-03-29 03:31:04