青☆組vol.24 『グランパと赤い塔』感想まとめ

0
Bellissima @BellissM

青☆組『グランパと赤い塔』人と人の結びつき悲喜こもごもそこにある心情を丁寧に描く舞台。時代を経て変わったもの変わらないもの(心のレンズを曇らせず希望を見据えるグランパの思い)を静かにでも確かに感じさせる。魅力的な人物造形の役者陣に花束を◎家族への慈愛の眼差しが暖かく沁みていく傑作 pic.twitter.com/xTasuiJV74

2017-12-09 08:47:33
拡大
🎼Ruka Kawada/川田瑠夏🎹 @rukachaund

先日、以前にFMシアターでご一緒させていただいた吉田小夏さん作・演出の、青☆組『グランパと赤い塔』を観に伺ってきました。本当にすごかった…お芝居というものの熱量も、ストーリーも演出もものすごくて、あるシーンからは心を掴まれてしばらく涙が止まらなかったです。。舞台、また見たいです

2017-12-01 01:20:03
小川 和彦 @kazuoga5409

最近時折、唱歌「冬景色」を何気なく口ずさんでいる自分に気づく。気候のせいではなく、青☆組「グランパと赤い塔」を観た後遺症(笑)だ。まだいくつかのシーンが目に浮かぶ。藤川修二に福寿奈央、大西玲子、土屋杏文…ホントにいい役者が揃っているよなぁ。

2017-12-02 09:20:20
おじいちゃん @627toru

青☆組『グランパと赤い塔』。 印象に残っている台詞がある。 「朝、目が覚めるっていうことは、本当は凄いことなんだよ」 1年前のこの時期、実習で終末期の患者さんと出会った。自分の経験に加え、さらに山村先生が話すことによって、言葉の重みを感じられる。当たり前程、尊いものはないのだ…

2017-11-30 00:25:02
しんご @hoshi_furu_yoru

『雨と猫と~』でも感じたのだけれど、“台詞”や“所作”とは別のところ…ああいうちょっとした“仕草”が、その人間味にどれほどの深みと魅力をを与えていることか。そんな表現が素敵過ぎて、最近の青☆組の公演は大西さんをつい目で追ってしまう。 twitter.com/reiko_onishi/s…

2017-12-04 20:20:54
大西玲子 @reiko_onishi

「れいちぇる、鼻ちょうちんは、出せないよね……」 と稽古場で呟いた小夏ちゃん。 今、告白します。 トラバルーンを購入し、家で試してみたことを。 悔しいかな、駄目でした。 鼻で、トラバルーンは膨らみませんでした。 でも『和子、休憩に失敗する』シーンはお客様喜んでくださったので良し。

2017-12-02 11:35:23
しゅうめい @shu_mei

ブログ更新しました→『青☆組「グランパと赤い塔」を観て』その方が素敵日記帳|greater.blog.so-net.ne.jp/2017-11-26

2017-12-03 19:20:04
今泉馨 @kaorudirengrey

ワイズで赤眞画像ばかりあげていますが、先週は無事に吉祥寺シアターで青☆組公演終わりました。 素晴らしく上質なお芝居。 袖に入れる事に感謝した公演で久しぶりに初心を思い出した。忘れちゃいけない。ありがとうございました。 ※美術:濱崎賢二 pic.twitter.com/xTFpjwNZJH

2017-12-03 22:37:52
拡大
拡大
拡大
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

@18_shigeru @coconuts_blue まさか滋さんを青☆組で拝見出来ることになるとは。有難い限りでした。素晴らしかったです。まさに青☆組のメンバーそのものでした。

2017-12-02 16:45:05
佐藤滋 @18_shigeru

青☆組『グランパと赤い塔』終演しました。本当にありがとうございました。この手で舞台装置のバラシ作業も手伝ったのに、終わったと思えていなくて、今もまだ、あの鞄を持って、あの家に帰ろうとしている自分がいます。

2017-11-29 18:33:30
🍫R🥃U🍷M🍫レ🥃〜🍷ず🍫ん🥃 @1k1a0n7e1k1o0n7

青☆組『グランパと赤い塔』千秋楽。終わってしまった😢卒業式で教え子を送り出すような気分。演劇は儚いものだということを身に染みて感じている。今頃あの家はガ~ッと…更地にされているのだろう。 最後の発見は、イイ人ばかりの家で悪役要素を一手に引き受けたジロウ細身慎之介さんの最高の笑顔🙆 pic.twitter.com/42K5ejS8tB

2017-11-27 18:08:34
拡大
Aomi Hyodo @ao3hyo

青☆組『グランパと赤い塔』@ 吉祥寺シアターの千秋楽に滑り込み。吉田小夏さんの流れるような筋運びは本作でも健在で、俳優陣の好演もあって、とても見やすかった。どのシーンも愛しくて… 胸がジンジンし、時折、泣きそうになってしまった。いいものを見せていただき、幸せ。

2017-11-27 18:07:17
屋代秀樹 @hidekiyashiro

青☆組、2時間強の芝居が辛くなかったの役者もセリフも達者だからだし、過去の時代(昭和30年代)の価値観を、今観ている現在に共通する情みたいなのへ貫いていくのなるほどと思った。

2017-11-27 15:00:34
🍫R🥃U🍷M🍫レ🥃〜🍷ず🍫ん🥃 @1k1a0n7e1k1o0n7

青☆組『グランパと赤い塔』15時千秋楽。こんなにもいろんな愛のかたちが盛り込まれ溢れた作品があっただろうか。観た方とお友だちになりたい。一日中語り尽くし味わいたい。あなたが見つけた愛を分かち合いたい。 ポケモンやウォーリーを探す前に、吉祥寺シアターでたくさんの愛を探してみませんか❔ pic.twitter.com/ywmHSCkSTx

2017-11-27 14:17:29
拡大
y @rogi3rogi

青☆組「グランパと赤い塔」。昭和33年の活気に満ちた大家族の物語。『ALWAYS』『わが母の記』『この世界な片隅に』に共通する昭和の人達の生き方、愛し方を丁寧に描いた秀作。クリスマスをむかえる吉祥寺で、これから日本人はどこに行くのだろう、と立ち止まり考えた。本日まで。是非。 twitter.com/aogumix/status…

2017-11-27 14:09:21
青☆組 @aogumix

青☆組vol.24『グランパと赤い塔』 2017.11.18- 27@吉祥寺シアター 作・演出 吉田小夏 温かい拍手に包まれながら、公演中です。GPでの舞台写真の一部をご紹介!① 上演時間は135分。当日券は、毎公演お出しいたします。ご予約も受け付け中! 撮影:金子愛帆 公演詳細: theater.aogumi.org/?eid=1534813 pic.twitter.com/aHDJ86MOsu

2017-11-22 11:42:37
内田 啓太 @kariokajapan

昨日は青☆組「グランパと赤い塔」観劇。1960年代を丁寧に描いた作品は遺伝子レベルで懐かしさを感じる。 ただalwaysと違う様に見えたのは、「1960年代はまだ戦争の残り香があった時代」である事も描いていた事。あの頃は良かった、だけではない。でもそれがあったから日本は前に進めたかもしれない。

2017-11-27 23:00:58
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

青☆組『グランパと赤い塔』 今日が千秋楽。観劇を始めてから青☆組の4作目、『海の五線譜』を拝見してファンになった。各作品、劇場に合った作品を作って来られた。今回の作品、私に取って青☆組のベストになった。 またいつかこの作品を拝見出来る日が来ることを楽しみに待ちます。ありがとう!

2017-11-27 23:11:45
山川恭平 KYOKYO @higekaaaaan

青☆組『グランパと赤い塔』観劇。念願の青☆組ようやく観れました。丁寧な演技で実にノンストレス。全編良い話が延々と語られているようだけど、節々思い返すと切ない。和子切ない。小林くんの最後のダッシュが良かった。ともえ可愛い。医者働け。

2017-11-27 22:12:36
nico105105 @nico105105

何が見える。返る言葉を待つ姿にほっこり。小林くんはまっすぐアレを見てたんだ。バタバタと騒がしくもどかしく楽しかったです。『グランパと赤い塔』 ⇒ ameblo.jp/nc105105/entry… #アメブロ @ameba_officialさんから

2017-11-26 19:46:22
フリークOno @hkfono

11月28日吉祥寺シアター「グランパと赤い塔」 - 香港フリーク・引退内部監査人の日々hkfreak.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/1…

2017-11-28 11:50:32
PAPAS @papas0929

青☆組『グランパと赤い塔』 僅か一ヶ月の新婚生活を過ごしただけで、戦場へ旅立った夫が心情を吐露した手紙が届き、親に決められて結婚した妻が開封したシーンからは、涙が止まりませんでした。明治座で再演希望! #青組

2017-11-28 00:05:01
PAPAS @papas0929

青☆組 吉田小夏作●演出『グランパと赤い塔』 泣かされました。戦後・高度成長期の日本と現代の精神世界はこんなに違っていた。時代に交わった一人として、改めて実感。アメリカに席巻される以前の日本の家族の姿。父親、母親、祖父、祖母、子供、使用人達。市井の人びとの日常で紡がれていった。

2017-11-27 22:49:39
PAPAS @papas0929

青☆組 吉田小夏作●演出『グランパと赤い塔』  舞台には和室、ちゃぶ台、そして、洋室、応接セット、ピアノの音色。 従属関係でありながら、安寧な男女。互いの思い。 親と子の立場をわきまえた愛し方・愛され方。 戦争の名残。 若い世代には実感できない事ばかりかも。 #青組

2017-11-27 22:47:00
あつし+ @TheGallery_plus

青☆組「グランパと赤い塔」を観劇。東京タワーができる前の昭和の ある家族の日常。多少の起伏はあるが、どこにでもある日常を優しく嫋やかに描き135分の長丁場を観せてしまう。ここの芝居は言葉で書くのがいつも難しい。観てその場で感じるのが良い。吉田小夏って人は尋常ではないと思う。

2017-11-26 18:22:41
たたた @akuragitatata

吉田小夏さん、すさまじい劇作家になったなぁと思った。4年か、5年ぐらい前からすごい、いいなぁ。って思ってけど、どっか作品に一貫性が薄くて「小品」という印象がぬぐえなかったけど、ひさしぶりにみたら欠点だと思っていたところが根こそぎなくなっていた。誰もかれもに見て欲しい作品

2017-11-27 23:58:40
1 ・・ 9 次へ