慣れても走りにくい…、初見の方にはとても厳しい道とは?

のがなあつしです。ただいま、「#クソ道路オブザイヤー2017」というタグにて、そういった道路の投稿が集結しておりますので、纏めてみました!
318
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 21 次へ
東海の東の県 @5963_move

国道150号(こくどう150ごう)は、静岡県静岡市清水区から同県浜松市に至る一般国、その焼津〜静岡に日本坂トンネル区間の法定速度60キロだが明らかに速度超過する車が多い事で有名?トンネル出口付近でのネズミ捕りは有名なのかな?2017では無いが… #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/xAAEsO1TE9

2017-11-26 21:40:46
拡大
Fomalhaut☆@駿遠口(南口)⛵️⚓ @fomal373

国道1号浜松バイパスの新天竜川橋&新新天竜川橋 4車線+4車線の計8車線。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0… #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/G2E2hYMzoM

2017-11-28 18:05:50
拡大
拡大
拡大
ピザ @pizajuice

自転車で通っても確実に頭ぶつかるJRの罠 #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/XvrUGEWj92

2017-11-26 19:31:21
拡大
拡大
拡大
ムッツリ商会🇺🇦俺ガイルフェス&田村ゆかりバースデー当選しました @Muttsurishoukai

静岡県主要地方道22号線(通称:根方街道)で、軽自動車同士ですらすれ違いが困難な箇所(共に富士市内)。 特に1枚目は絶対無理(笑)。 2枚目はクランク状になっているので(※まるで断層でずれたような感じ)、どちらかが手前に停めないと無理。  #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/azjdr6r27d

2017-11-27 20:19:50
拡大
拡大
おちゃ @ochaochaocha3

自分にとっては浜松のR152中沢町交差点。南北は交差点が丘の頂点、西からは直進が1車線に狭まる、西からに限らず全方向交通量を全然カバーできていない慢性的な車線不足で一日中渋滞。通勤ラッシュを過ぎても迂回を考えるときがある。 #クソ道路オブザイヤー2017 google.co.jp/maps/@34.72311…

2017-11-26 22:31:47
風の琴音【💉💉💉】@ @lilligant0519

#クソ道路オブザイヤー2017 R23知立BP下り西中IC 毎日のように渋滞 2車線じゃあキャパ足りませんわ 豊田南ICに行くときはどうしても衣浦豊田道路に課金したくなる pic.twitter.com/o0yydy6csS

2017-11-26 22:40:22
拡大
風の琴音【💉💉💉】@ @lilligant0519

#クソ道路オブザイヤー2017 愛知r12(愛知r48重複)/愛知r298交点の三河安城南町交差点 右折車が多い上右折レーンが短い(6台ほどの長さ)、青信号時にはほぼ右折できないので右折車が多いと直進レーンに入れない。 右折矢印が出てまともに直進レーンに入れる。 pic.twitter.com/CgbMtMO2Kp

2017-12-01 22:49:48
拡大
ジェード@8月a-stage一色 @jadegreen83

#クソ道路オブザイヤー2017 東名高速豊川IC出口(豊川市街方向) 1~2日に必ず一回は追突事故起こしてる奴見る pic.twitter.com/tbu1fXytbJ

2017-11-26 22:36:50
拡大
非魔神、 @NAGISA1804

豊橋駅西口道路にあるこれ。2車線→右車線から右折レーンが分かれるのではなく、真ん中から直進レーンが沸いてくる。両方から合流することになるので怖い #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/6QKcHyZ7vT

2017-11-26 19:12:39
拡大
非魔神、 @NAGISA1804

豊橋ではこれも悪名高い往完町交差点。交差道路全部片側2車線にもかかわらず、どの方向も直進/左折と右折/右斜めで1車線ずつしか割り振られていない。その上進める方角が横断歩道の青看板を確認するまでわからない。さらに豊橋港方面の道がこの交差点から数m1車線 #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/udeMM8bxap

2017-11-27 21:06:53
拡大
拡大
なぞぐれこ@草刈りおじさん @NazzoGureko

豊橋バイパス 豊橋港IC交差点やろなぁ…… 出口渋滞がひどくて本線が埋まる……。 改良して右折に車線になってもさばけないって……(ヽ´ω`) goo.gl/maps/tYin4wUWg… #クソ道路オブザイヤー2017

2017-11-27 11:59:57
y u k a w a c c h i + @富士山麓 @y_freeasthewind

東名と国道1号が由比で通行止になった時の新東名・新富士IC~新清水JCT。こんな重要な区間が片側2車線。富士川トンネル内の延々と続く勾配が渋滞に拍車をかける。 #クソ道路オブザイヤー2017

2017-11-28 20:32:35
東海の東の県 @5963_move

さった峠付近の国1と東名高速、台風が来るたびに高波で東名は通行止め、迂回路の国1は大混雑、さらに酷いと国1まで通行止めに…この前の台風で見事に東海道本線も含め3コンボ達成しました() #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/1dLxwCLGuD

2017-11-29 21:40:12
拡大
拡大
hiro @hirohighway2017

#クソ道路オブザイヤー2017 「クソ道路」と言えるかどうかは分からんが、客観的に見て新東名の片側3車線を無理やり片側2車線に減らしている(カラーコーンで塞いでいる部分)のはどうなんだ。あと、新名神の高槻~神戸。ケチらずに最初から片側3車線で運用して欲しかった。

2017-11-27 10:45:20

中部(名古屋、岐阜、三重)

よごれん @yogoren

ただでさえ分かりにくい名古屋の基幹バスレーンだか、名古屋城付近で見られる5車線の最も右車線が左折専用。矢印だけ見たら正面衝突。 #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/s8gXcdZOxm

2017-11-29 23:26:05
拡大
拡大
Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

【基幹バスレーン】 名古屋が誇る初見殺し。どうヤバイかは写真を見れば大体分かるはず。 よく「こんなん慣れればどうってことない」って言う人がいるけど、そもそも慣れなきゃまともに走れない道路が存在している事自体まずいんじゃないのか。 #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/evkaq0d54d

2017-11-25 20:48:36
拡大
もか @moyashiitame333

#クソ道路オブザイヤー2017 名古屋駅前ロータリー 中央二車線はロータリーを回転し続ける、中央から向かって左にの道に抜ける場合、名古屋式クソ車間でミンチになりそうなサンドイッチの中最高2回の車線変更を強いられる為、このスパイラルに囚われたドライバーは数知れず なお交通量は極めて多い pic.twitter.com/dl54Cu7JDZ

2017-11-28 19:16:36
拡大
のろいうさぎ@こんぺちフォレちゃん @ultrakinako

#クソ道路オブザイヤー2017 名駅前ロータリー(桜通り) 名古屋駅前へ大通り使うと大抵行き着く。一番左側の車線を走り名駅通へと左折していくと客乗せ待機していたタクシーが直進で名古屋駅へ特攻して行くことがあり地味に怖い。もちろんウィンカーなどない。道路というかタクシー待機所の場所も酷い。 pic.twitter.com/mLrDVQM7ir

2017-11-28 18:31:10
拡大
拡大
拡大
光📸は隠居しました @hikaruphotgraph

錦通の最西端、名鉄セブン館前の交差点。 3車線全部が右折で笹島方向への進入不可 #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/hX7WO29ROG

2017-11-26 23:45:00
拡大
きのみや @Berries_shop

高速下の交差点に気を取られてると道のド真ん中にそびえ立つクスノキにぶつかりそうになるやつ #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/Kv2m6hcCjS

2017-11-27 20:53:55
拡大
拡大
拡大
拡大
レイヴン@縮毛の異端児🗣️💬 @Raven581012

名古屋市内を通る国道41号線の東片端交差点近くにある大木。国道のど真ん中に堂々と聳え立っている。明らかに邪魔なこの木だが道路建設当時この木を切ろうとした工事関係者が亡くなる事故が発生して残される事になったという噂がある。 #クソ道路オブザイヤー2017 pic.twitter.com/3vKeZM1ZVa

2017-12-01 09:26:38
拡大
拡大
拡大
さぎ🚑🍕48471.8 @Ulv1J

#クソ道路オブザイヤー2017 国道41号線、東片端交差点北、路線上のクスノキ(名古屋市東区) 道のど真ん中に生えており とても邪魔ではあるが、 斬ろうとすると 工事で事故が起きるとの事で 取り掛かれないらしい。 pic.twitter.com/PWUQ8f45vG

2017-11-27 23:44:13
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 21 次へ