石田英敬×東浩紀「一般文字学は可能か——記号論と脳科学の新しい展開をめぐって #3」 @nulptyx @hazuma

第1回、第2回ともに大好評をいただいたイベントの第3弾が開催決定! あらゆるアイテムがコンピュータ化し、インターネットに接続されつつある現代は、「世界が記号論化した」と言うべき状態にある。にもかかわらず、コンピュータの理論の基礎にある記号論は忘れ去られ、学問として衰退してしまった——(石田英敬『大人のためのメディア論講義』)。 読字・読書に関する脳科学の最新の知見を活用し、デジタル・メディア時代の新たな記号論を模索する石田英敬と、ジャック・デリダの研究者としてエクリチュール(書かれたもの)を探究した東浩紀が、人間と文字の関わりについての基礎研究——一般文字学の可能性を問う。 続きを読む
1
ゲンロンカフェ @genroncafe

5時間にわたるレクチャーを終え、アフターでも議論が続いています。石田英敬さんによる「一般文字学は可能か」充実の講義、タイムシフトで12/1までご覧いただけます!聞き手は東浩紀です。 #ゲンロン171124 sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv308247… pic.twitter.com/UqEYy02K31

2017-11-25 00:32:49
拡大
南海4号(なんかいよんごう) @nankai4go

5時間の講義有難や。今日の内容はスピノザを理解して、そもそもデカルト等からの観念論を抑えるのは必須で、それからフッサール、フロイト、デリダ、ドゥルーズ、パース、マルクス…哲学史を抑えとかにゃあなぁ そういえば今日はライプニッツは出てこなかったような。書籍に期待❗️ #ゲンロン171124

2017-11-25 01:17:44
wilhelmeliahu @wilhelmeliahu

@genroncafe 素晴らしいレクチャーだった。「大人のためのメディア論講義」を読んでいたので理解もスムーズだった。パースの超越論的記号論、フッサールの現象学、デリダのグラマトロジーを統合する視野を持つ一般文字学の試み。これからのあらゆる批評的言説のプラットフォームだ。

2017-11-25 02:08:53
石田英敬 @nulptyx

昨夜ゲンロンカフェにお付き合いいただいた皆様、夜遅くまでありがとうございました。 昨日の「一般文字学は可能か──記号論と脳科学の新しい展開をめぐって #3」で紹介した話題の関連リンクです。 nulptyxcom.blogspot.jp/2017/11/3.html

2017-11-25 21:27:58
shigekiakai @yoshinokuzu

東浩紀さんとの連続対談@ゲンロンカフェ 最終回のリンク集。石田英敬さん→「「一般文字学は可能か──記号論と脳科学の新しい展開をめぐって #3」で紹介した話題の関連リンク集」昨晩放送を見ながらメモしてたけどありがたい。最終盤の政治的発言はまことに貴重だった。 nulptyxcom.blogspot.com/2017/11/3.html

2017-11-25 21:49:47
jomonsugi @jomonsugi10000

石田英敬さんの一般文字学講義りだつ。過去回くりかえしみてました。完結編もすさまじい密度だなあ。まとめてノンストップでリピートできるバージョンもニーズありそう。

2017-11-26 23:29:40