ポリエステルの着物を揶揄するのはやめよう。着物の入り口を狭めるだけ。

23
R350L右脳左脳 @UnouSnou

京都でポリ着物着てる若い子や外国からのお客さんについてとやかく言うのマジ止めろ。楽しんでくれればそれが正解。着物文化に楽チンで楽しいとこから入って興味を持ってウールや木綿や紬の使い易い普段着に慣れて、兎に角着物着てくれる人が一人でも増えることが大事。昔の人だって人絹着てたよ!

2017-11-27 21:41:10
おかん @okan1411

@UnouSnou 東山で毎日 着物で過ごす 米寿に近いお姉さまの言葉「京都なんて、古ぅなって、くら~い色ばっかりの町やのに、化繊でも何でもわっかいきれぃな娘さんに華やかにしてもぅてええことやで」と洋服で旅行に来て とやかく言うてはった 関東のおばさまに返した言葉(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

2017-11-27 23:04:43
R350L右脳左脳 @UnouSnou

@okan1411 レスありがとうございます!ほんまそれです。しょうもないこと言わはるひとに限ってハレの日にしか着はらへんのです。東山のお姉さん、よくぞ言ってくれました!

2017-11-28 07:00:37
saru @tigers19903116

@UnouSnou @tyurukichi_AA 初めまして。 まずは知って楽しんで貰わないと間口が広がらないのです。 業界は必死なのです。 生活掛かってない半可通にはそれがわからんのです。

2017-11-28 11:46:53
R350L右脳左脳 @UnouSnou

@tigers19903116 レスありがとうございます。着物に携わる人がここ数十年で激減しましたね。つい何十年か前まで面々と続いてきた着物文化をこのまま消滅させることは残念すぎます。ので、とりあえず身近な人から着物人に勧誘しております!

2017-11-28 17:05:54
立喰師のひろし🇺🇦 @highway901

@UnouSnou @macchiMC72 そうそう、入り口は何でもいいのよ。 それより「着物買い取り云々」な業者が一枚十円程度で買ってることが問題。そうやって買った着物がレンタル着物に回ってる。

2017-11-28 12:05:57
R350L右脳左脳 @UnouSnou

@highway901 レスありがとうございます。一枚10円!そんな金額なんですか!驚きです…

2017-11-28 17:12:10
謎のチャツピー @nazonochappy

@UnouSnou @shiraumeizumi 観光で来た方が、レンタルのお着物を楽しむって、だあれも、損ないでしょ。お店はお金が入る、利用者は嬉しい、街にお着物姿が多くなると、華やぐ、雰囲気が出る。文句つける方は、意地悪なだけ。

2017-11-28 14:51:35
R350L右脳左脳 @UnouSnou

@nazonochappy レスありがとうございます。そうですよねウィンウィンでやってるのにイジワル言う人は多分暇なんですね。イジワルにめげずに沢山の人が着物を楽しんでくれる様になりますように!

2017-11-28 17:09:46
こも @komokomokokomo

@UnouSnou 京都でコスプレを楽しんでいる人たち、という解釈くらいでいいんじゃないの。

2017-11-28 17:08:40
R350L右脳左脳 @UnouSnou

@qZExYyXE9xDuWyt レスありがとうございます。そうですよね若い子にとってはもうコスプレですよね。迷惑かけてなければ楽しければ良し!

2017-11-28 17:14:17
のんぴ@ねこねこ空母 @fightingdragon3

@UnouSnou @AKILA1113 FF外から失礼します 私もよく和服で京都に行きますが、結婚式等以外はポリ着物ですね 結構いい歳だけど普段着感覚ならポリで充分! だって洋服でもみんなシルクのドレス着て京都歩かないでしょ〜

2017-11-28 18:41:54
ゆかりん @yuka_rin115

@UnouSnou すごい。バズってますね(笑) 旅行に薄ものなんか着られないですよ。 アラフィフの私でもポリか木綿の着物で行きますよ!

2017-11-28 19:02:49
R350L右脳左脳 @UnouSnou

@yuka_rin115 ゆかりんさん!旅行やイベントは汚れてもいいもの着ますよね。私達も紬やウール愛用してます。雨の日は勿論ポリですしね。着物人口増えるといいですねえ。

2017-11-28 19:06:30
ゆかりん @yuka_rin115

@UnouSnou ポリは慣れないと着崩れるので敬遠してましたが『直せばエエやん』と開き直って ポリと木綿が主体です 普段着なんか好きで楽しく着られればよいですよね 若いうちから慣れ親しんでゆけば 着物人口も増えるし!!

2017-11-28 19:40:47
お菓子なやつ @openokashi

@fightingdragon3 @UnouSnou @AKILA1113 化繊は洗えますから、普段着には特におすすめですね というか、正式な場所でも結構化繊の紋付ですww(^^

2017-11-29 02:43:25
magonote @magonote

京都でペラペラの着物着て観光して馬鹿みたいって揶揄する人の事だけど、 そういう発言は心底哀しいわ。 伝統芸能に携わる方からもなんでもいいからまず着てほしいと言ってるし、 私のお茶の師匠も絶対に着物を着ている人を馬鹿にしない。 着物文化が消える理由に冷笑揶揄族の存在も大きいはずよ。

2017-11-27 22:42:50
桜月(_๑òωó)_バァン@ドルキマス国民 @sakura_mese

@magonote すみません、そういうこと言ったことあります。着物にとりあえず触れてもらう、というのが大事だということを失念してしまっていたことにとても恥じています。着物をコスプレ感覚で着て、コスプレみたいに扱って、そういうモノとして認識されるのがとても嫌だったので。でも改めようと思いました。

2017-11-29 09:41:50
シノア@歌ってみた someiさん「憂う門には福来たる」聴いて🙏 @SiNoAinCatWorld

@magonote @shu_kata そんな事言う人いるんですか。 まずは着物文化に触れて貰う事から始まるはず。 どんな文化や宗教や政治活動でも 自分の信念を貫くのも 自分が属する集団を褒めるのもいいけれど 他のモノをけなしたり貶めたり排除しようとしたりすれば それまでの功績や伝統も全て台無しになるのにって思いますね。

2017-11-28 11:20:46
千寿着付け師 @kimono_kitukeCH

@magonote その着物を着付けてる者ですが、レンタル着物を何度か借りて「自分で着てみたい」と着付けを独学して、着物をリサイクルショップで購入してる若いお嬢様も増えています。どんな形であれ「着物着てみたい」というのは喜ぶべき事だと思います。

2017-11-28 07:59:19
まろぽん@色々疲れた @maropopopon

@magonote 着物を着て散策している外国人の方や若い方を見ると、皆さんとにかく楽しそうに観光されてますよね。すごく素敵だと思いました。 そんな人の楽しい時間に嫌味言って水差す物言いの方は何様なんだろうと思います😰 そういう人を何度か見てしまって、自分自身着物を着て京都に行くのは怖いです😥

2017-11-28 14:19:20