アフィリエイトで稼ぐコツ

11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ごれむすp(*^_^*)r旦 @goremusn

最後に広がりがある(だっけ?) 美容ジャンルは属性が似ている。ダイエットに興味ある人は美白や脱毛、エステ、肌荒れ、メイク、なんならファッションまで興味ある。 逆も。ファッションから美容につなげることもできる。なんならグルメやカフェからでもつながる。 シナジーが生まれる。

2018-02-06 14:12:08
ごれむすp(*^_^*)r旦 @goremusn

言葉足らずだった。比較がいらないってのは共感させるから。 読者は比較したいんじゃない。悩みを解決したいだけ。 比較は手段。共感させて『私の悩みを解決するオンリーワン』になれば、比較さえ不要。 極論、価格とか書かなくてもコンバージョンするんじゃないかな。 やったことないけど。

2018-02-06 14:15:28
ごれむすp(*^_^*)r旦 @goremusn

比較して論理的に選んでもらうんじゃなくて、暗闇の中、一筋の光を見せてあげる感じ。もうそこしか見えなくなる感じ。 『あなたから買いたい』というのは最強。

2018-02-06 14:17:24
ごれむすp(*^_^*)r旦 @goremusn

twitterで紹介されたものをポチった経験ない? あのとき比較してないと思う。これが『あなたから買いたい』。 言わば『あなたから買ったもので失敗しても後悔しない』。 この状況を作り出せるか。

2018-02-06 14:19:42
ごれむすp(*^_^*)r旦 @goremusn

まぁ、悩みが深いジャンルは全部行けると思う。 おすすめクレカよりはキャッシング。転職なら年収訴求やキャリア訴求より愚痴関連。 育毛や臭いなども悩みが深い。健康系も(←ワイはアプデで断念したけどアクセルさんのセミナー受ける人は逆に最大のチャンスかな)。

2018-02-06 14:27:55
ごれむすp(*^_^*)r旦 @goremusn

逆に格安SIMとか引っ越しとか自動車保険とかはこの方法使えないからたぶん参入しない。悩みが浅いほうだと思うから。 悩みが深いという負のエネルギーはすごい購買力だと思う。

2018-02-06 14:30:11
@beer_whiskey1

@sakuramass_ @axcel0901 短期間で稼ぐ方法をひたすら繰り返すのも一つの手法すかねー やらんけどw

2018-02-06 21:28:43
アクセル先生 @axcel0901

@beer_whiskey1 @sakuramass_ だいたいそういうのは、みんなが真似してきて稼げなくなります(›´ω`‹ )

2018-02-06 21:30:20
しばてん@旅行・食べ歩きブロガー @shibaten27

@sakuramass_ @ebisu_kko めっちゃ同感でした~。思わず返信(笑) 自分はアフィリで稼ぎきって、早く他の事業もやりたいなぁなんて考えてます。 稼ぎきれるのかが全くもって見えてこないですけどw

2018-02-06 21:46:04
さくらます🍣無職系アフィリエイター @sakuramass_

@axcel0901 @beer_whiskey1 ありがとうございます! 自分で書いてて「今の時代3年後なんて予想できないし3年かけてはおかしいな…🤔」って思ったんですが、 ダメになるわかってて短期で稼ぐサイトではなく、簡単には真似できないレベルの高いコンテンツのサイト、緻密な構造をもったサイトを作っていきたいな、と思いました。

2018-02-06 21:56:25
アクセル先生 @axcel0901

@sakuramass_ @beer_whiskey1 長く稼ぎ続けるためには、再現性と手数の多さによる参入障壁の2つが重要だと考えています。

2018-02-06 21:59:35
さくらます🍣無職系アフィリエイター @sakuramass_

@axcel0901 @beer_whiskey1 なるほどです。クオリティの高さにこだわったりあんまり複雑にしすぎると、今度再現性がなくなって個人だと2つ、3つサイトを作れなくなりますね。かといって簡単な方法を選ぶと真似されるという…。 今はノールック記事大量ぶっこみスタイルオンリーなので…サプリセミナー参加して勉強します!

2018-02-06 22:05:58
ツキシロ😊くも膜下出血についての医療情報・体験談・予後などの情報について教えてください @tukishiro555

PVが停滞している時にやったこと😊 ①苦手だけどTwitterなどを運用し始めた→結果的にSNSからの流入が増え、リンクが強化されPV大幅UPに繋がる ②リライトをして、現在の順位から上昇を目指す ③新しい柱を探すため、違うジャンルのを書く 停滞しているからこそ、焦らず着実にやることが大事!

2018-02-07 10:51:39
まっつん @arata0_100

【月間5万PV越えるまでの流れ】 ・タイトルにSEOキーワードを入れて書きまくる ↓ ・50記事越えたら見直し。アクセスが来ない記事をリライト ↓ ・タイトル、ディスクリプション、見出しにキーワードを入れて書きまくる ↓ ・100記事越えたら見直し。リライトしてカテゴリー、内部リンク施策

2018-02-07 16:24:54
まっつん @arata0_100

ブログの総数が150記事を越えると、サーチコンソールには十分過ぎるほどお宝キーワードが入っている。 それらのお宝キーワードを基に10〜15位くらいの検索順位の記事を対象に、ディスクリプション、リード、見出しにキーワードを埋め込んでいく。すると大抵、軒並み検索順位が上がる。

2018-02-07 16:27:38
まっつん @arata0_100

あとブログ初心者の場合は、最初の10〜30記事くらいまでは『基礎的なブログ筋を身につける時期』と割り切った方がやりやすくなる。 最初から成果を求めにいくのは実質ムリ。だったら能力養成のトレーニングと割り切って記事を書いた方が色々鍛えられる。 そうすれば後からいくらでも修正できる。

2018-02-07 16:30:04
白鳩(しろはと) @affiliate2870

アフィリエイトに関する情報はものすごくたくさん出回っていて、ほとんど無料でアクセス出来る。でも、大事なことは「全部に目を通す事」じゃない。目指すべきスタイルが同じ人の情報やイメージできるレベルの情報だけで良いと思う。

2018-02-09 08:27:16
白鳩(しろはと) @affiliate2870

あるセミナーで、「初心者は商標から」と聞いたことがある。これって、いきなり難易度高過ぎないかなと思うけどどうかな。商標って商品名変えられたり、案件停止されたら一瞬で終わる。終わる前に上げきれたら良いけど、ライバル多い人気商品は厳しい。 マイナー商品はそもそも商品名の認知度低い。

2018-02-09 08:44:38
ひろぽん@筋トレ @hiroponzu79

友達がアフィリやりたいっていうからドメイン取ってワードプレスまで入れてあげたけどまだ一ページもかかれないまま一ヶ月が過ぎようとしているΣ(゚д゚lll) ちなみに教えてという人に教えても、ほぼ誰も始めない。 アフィリエイターである程度稼いでる人は即行動派なんだろうな。ってのが分かる。

2018-02-11 16:55:50
はるにこ @halnico7

アフィの難易度が上がったとか、いままでイージーモードだったって最近よく見かけるけど、最初からニッチジャンルやってるおかげでいままでほぼ無風。 稼げるジャンルがどんどん減って、レベル高い人が同じジャンルに入って来た時に「ここと戦いたくねぇな…」と思わせたいね。

2018-02-12 11:46:10
ゆうさん @mokume7

あともう一つ。適当にアフィリエイトリンク貼るのやめましょう。 バリュコマさんなら、案件によって、MyLinkで自由テキストを変えられるので、きちんと文章や、流れに沿ったリンクに細かく変えましょう。 例えば、「○○○公式」よりも「○○○公式 ⇒」にするだけで、クリック率上がります。

2018-02-14 15:13:04
とみっち@Web @ura_tomicci

昨年末頃より仕込んでいる新規サイトは、手が回らずブログ形式のまま年越しを迎えた。新年あけてすぐ、サイドバーが新着記事一覧だけだったのを、メニューごとにカテゴライズして各記事のリンクを貼ってサイト化。 やっぱブログ形式のままよりも、サイト構造にするとPV伸びるし、順位上がる気が。 pic.twitter.com/N4rD0FlFja

2018-02-14 19:31:51
拡大
クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

やはり旨味のあるジャンルは参入者も多い。 けど、実は高収入広告のあるジャンルじゃなくても、稼げるフィールドはある。それこそAmazonにある商品なら何でもアフィは出来る訳だし、無理して激戦ジャンルをガリガリやる必要はない。 自分だけの得意ジャンルを作るべし

2018-02-14 20:40:20
白鳩(しろはと) @affiliate2870

あと、無料系では必ずファーストビューにアフィリエイトリンクを置く。これもCTRもCVRも高い。流入KWによっては、「説明なんか不要で、いきなりCVパターン」は多いから、すぐに公式に飛ばせるリンクはめちゃ大事。自分はテキストリンクを多用してるけど、ボタンとどっちが良いかはABテストで。

2018-02-19 08:39:54
配達🏍️してます。 @fmseitai

アフィリエイトではじめて10万稼げたときにやったことは ・テレビをよく見る ・雑誌をよく見る ・ニュースサイトをチェックする だった。 アフィする前はテレビ持ってなくて世の中に興味なさすぎな自分がかっこいいと思ってたので、一般の人と感覚がずれてたんだな😅。

2018-02-20 00:15:02
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ