Hokkaido Univ.& Hitachi 1st and 2nd New-concept Computing Contest 2017

Hokkaido Univ.& Hitachi 1st New-concept Computing Contest 2017 - Hokkaido Univ.& Hitachi 1st New-concept Computing Contest 2017 | AtCoder: http://hokudai-hitachi2017-1.contest.atcoder.jp Hokkaido Univ.& Hitachi 2nd New-concept Computing Contest 2017 - Hokkaido Univ.& Hitachi 1st New-concept Computing Contest 2017 | AtCoder: 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 129 次へ
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

クリティカルヒットする業種ってそうそう多くはなくて、だからこそ、転職市場と競技プログラミングがマッチするとは自分は全く思ってないのよね。(もちろん足切りには使える) ポテンシャルが重視される新卒にはかなりマッチするから、現状そんな感じなんだけど。

2017-11-14 11:11:41
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

競技プログラミングで得られる能力って、「局所的に実装が難しい部分を実装する能力」、「簡単な実装を手早く追える能力」あたりで、例えば「既存APIを叩く能力」だったり、「全体的な設計を考える能力」なんかはつかないのよね。プログラマとして見るならそのあたりは気を付けるべきところ。

2017-11-14 11:13:21
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

ただまぁAtCoderとしては、何度も言うように「楽しいコンテスト」を提供したいわけで、「AtCoder社内で考えた最強に楽しいコンテスト」を提供し続けることが至上命題になっているし、「プログラマとしての能力測定」は、正直なところ副産物でしかないのよね。そこにフォーカスを充てると詰まらなくなる

2017-11-14 11:14:45
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

だからまぁ、「プログラマとして上達したいならそっちの勉強もするべきだ!」みたいな意見は、「その通り!」としか言う気がないです。ただ、API叩くとか最新ツール追いかけるとかはともかく、大規模開発ノウハウ系は、会社に入ってからの方が身につけやすいと思うのよね。

2017-11-14 11:16:03
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

ちなみに「大きいプログラムをちゃんと作り上げられるか」になると、設計の仕方とか、デバッグのしやすさ、可読性なんかも絡んでくるし、2週間コンテストだったらそれなりに相関が出てくるところでもあったりする。(といいつつ、若い頃の自分は1関数で全部やってたし、それなり程度かな。)

2017-11-14 11:17:09
あやせひろみ @hiromi_ayase

そういえば例の2週間コン、いつもの形式と同じ完全フィードバックなんだろうか

2017-11-14 11:22:01
あやせひろみ @hiromi_ayase

それなら過学習でめっちゃ頑張るというひどい解答が

2017-11-14 11:23:27
てぃーいけ @1119_2916

hokudaiマラソンがchokudaiマラソンに見えない理由がない

2017-11-14 16:58:01
ほいころ (Hoi_koro)🐬 @Hoi_koroo

日立のは graph conversion algorithms, which are regarded as the key technology of the new-concept computing についての知識がなくても解けるのだろうか

2017-11-14 18:40:37
msk @masamasakt1023

ロンゲストなコンテストはいいぞ、足りない知識は期間中にググって調査すればいいし、サブミット数が多くてもペナルティはない。サブミットし放題!!(一時間毎)

2017-11-14 21:28:57
竹雄 @takeo1116

後二時間半でマラソンマッチ始まるマ?

2017-11-14 21:40:14
竹雄 @takeo1116

木曜午前中までそこそこ忙しいからそれまで参加できないけどとりあえず問題だけ読んで考えとくか

2017-11-14 21:40:59
竹雄 @takeo1116

AtCoderでマラソンレートが実装されたときのために鍛えとく

2017-11-14 21:44:23
niwatori @tomatobokujo

明日からアットコーダーマラソン始まるのか 審査終わったばかりなのでちょうどよいゾ〜

2017-11-14 21:45:45
Yuichi Sayama @xyz600600

Atcoder Marathon まで起きてられる気がしないので、明日早起きしよう…

2017-11-14 21:46:18
SugarDragon5 @Sugar_Dragon5

えーVS2017を半年ぶりくらいに更新しています

2017-11-14 21:56:19
やざてん🍆 @Yazaten

AtCoderマラソンってもしかして今日の24時開始?

2017-11-14 22:00:02
iwashi31 @iwashi31

あとこだマラソンは多分問題読んで寝る

2017-11-14 22:02:30
fmhr__ @fmhr__

あとこだのはhhccって略していいのかな

2017-11-14 22:03:46
SugarDragon5 @Sugar_Dragon5

AtCoderのマラソン問題が出るまでタスク消化をしようと思ってたけどVSのアプデが長すぎてやる気なくなった

2017-11-14 22:06:32
SugarDragon5 @Sugar_Dragon5

マラソンのアルゴリズムをお勉強しよう

2017-11-14 22:10:18
SugarDragon5 @Sugar_Dragon5

焼きなまし砲くらいしかしらない(し,それも名前だけ

2017-11-14 22:11:30
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 129 次へ