警察官のことをマッポと呼ぶのは何故だろう→調べてみたら目から鱗「なるほど」「マッドポリスの略かと思ってた」

知らなかった。その他の説も。
77
むっしゅ @shohojin

鹿児島弁では「オイコラ」は「もし、あなた」「ちょっと、君」程度の意味だが、明治に薩摩出身の警官が多用した事から、居丈高な語感で受け取られる様になったとか。 twitter.com/woory_tama/sta…

2017-12-01 12:17:56
うり/多摩@電子単行本発売中 @woory_tama

警官のことをマッポとよく言う(最近はいわんか)が、「有閑倶楽部」ではわざわざ注釈つけて「おまわりさんのこと M・Pという」と書いてたがMPはミリタリーポリス、進駐軍の憲兵のことで違うだろと思って語源を調べたら、「薩摩っぽ」が最初らしい。明治時代、警察官はみんな薩摩人だったから。目鱗!

2017-12-01 06:28:02
華猫🐾 @FaoMao

そういや、刑事をデカと呼ぶのも、明治時代の警官の服装が、角袖で、カクソデからデカになった、て説聞いたな

2017-12-01 15:10:44
うり/多摩@C103日O16b @woory_tama

しかしたしかに有閑倶楽部1巻とかスケバン刑事の頃は警官を「マッポ」と呼ぶ不良やヤクザの符丁があったが、今は死語 つまり、御一新直後の流行語が昭和末期までは残って、平成では消えつつあるという「定着したけどやっぱ消えた流行語」として面白いデータかもしれませんな

2017-12-01 09:06:27
鋼人 @koujint

マッポという言葉はサーキットの狼で覚えました(・ω・) 確かに今は聞かないな~

2017-12-01 15:45:39
gokai @gokai_p

その手の言葉を聞くたびに、私は『自分では使わないが知ってる』世代の人間なんだなとしみじみ(*^ω^*)>RT

2017-12-01 18:47:30