#IT業界イイ現場オブザイヤー2017

245
前へ 1 2 ・・ 48 次へ
まんてら@エンジニアVTuber @manntera

寝坊で無断欠勤した時にかなり偉い方の上司二人が家に来た。(チャイムが鳴るまで寝てた)正直私みたいな場合は顔面蒼白物だけど、一人暮らしで病気とかで気を失って危ない時とかあったら怖いし良い制度だよね。 #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 03:20:29
gari @gari_himawari

#IT業界イイ現場オブザイヤー2017 寝坊して(と言うか寝付けなく起き続けようとしたら明け方に寝て)しまって、11時ぐらいに起きたことあるんだけど、顔面蒼白になってたらチームリーダーから電話かかってきてめっちゃ心配された。ほんとに申し訳ないと思った

2017-12-02 03:28:31
乃木乃木さん @takanogi

弊社二次受け。 一次受けの事業部長の人が、バリバリの開発上がりの人。 完璧な理詰めで、無理なものは無理、やるなら工数を貰うという当たり前なことだけど大切な事をしてくれてた。 #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 07:56:30
funkaholique @funkaholique

少ない…あっちゅーまに読破。に対してクソは…。 #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 10:08:29
Mame @MameBroth

外注でも希望する役割を持たせてくれてキャリアパスを相談でき、躊躇いなく最新のMBPを与えてくれる。ただしスキル要求は高く、プロパーだろうと外注だろうと「スキル不足です」の一声で外される。 #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 11:24:07
アーちゃンソン仙人じゃ @kogeusagi12

#IT業界クソ現場オブザイヤー2017 これ見てると悲しい気持ちになる… 私の場合、現場は人を含めだいすきだったけど、元会社はこれに投稿できるくらいクソ弊社だった(^。^) 転職してホントよかった

2017-12-02 11:27:29
アーちゃンソン仙人じゃ @kogeusagi12

新卒入社前 --- 元会社「インフラ配属ね、自分で勉強して資格取っててね」 私「LPIC取りました!」 新卒入社1週間後 --- 元会社「じゃ、明日から現場ね」 私「(研修まだ受けてないのに…?)」 現場出勤 --- 現場の人「Javaで開発してもらうね」 私「!?(Java?)」 #IT業界クソ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 11:40:33
アーちゃンソン仙人じゃ @kogeusagi12

それから約1年間、現場の人にJavaを教わりながら開発してた。「Stringって何ですか…?」レベルの質問にも丁寧に答えてくれて、でもその答えの内容も分からずまた質問して…それでもしっかりと答えてくれた現場の人たちのおかげでここまでこれたから感謝しかない😭 #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 12:00:23
Toriniku Tabetai❤️‍🔥ちゃま @ginren_seturen

私「予定カツカツだ…人増員して日数減らすとかないですよね?(震え声」 上司「ないない、それは体力ある会社だけだから」 受託開発の会社速攻で辞めて自社webサービス会社に転職して良かったヽ(´▽`)/ #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 13:32:19
隻(seki) @seki_albatross

ここ約2時間のツイート数 #IT業界クソ現場オブザイヤー2017 タグ:約100ツイート #IT業界イイ現場オブザイヤー2017 タグ:1ツイート うわぁぁw

2017-12-02 16:35:04
るね王 @stillness

#IT業界イイ現場オブザイヤー2017 これ読んでると結局マネージメントが出来る人が居なかったり、居ても評価されず、表面上どうにかしちゃう人が評価されたりする風土とか人材の使い方、チキンレースから抜け出せない業界の闇が問題なんだよな…

2017-12-02 17:41:57
猫海賊Aska(わきまえない人) @1moresmartwoman

システム運用間違えて数千人規模の社員全てをシステム上の退社扱いにし、全社員を業務システムに数時間入れなくした人が何のお咎めなしにそれを笑い話にできるくらいミスに寛大。#IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 18:06:45
ぬるはち @Null_Hatch

ど田舎だけど工場系でぐーたら出来てる今の現場 ・Redmineをちゃんと使いこなしてタスク管理している(sprintボードで) ・会議体は大体スカイプで会議室作って済ませる風習 ・異様な速さの意思決定 ・工数が言い値で通る!! #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 20:06:27
Minami Koh @minami_koh

#IT業界クソ現場オブザイヤー2017 ってタグみてて、受託開発現場はほんと大変だなって思う( • ω •`)今までの会社全部自社サービスだったからなぁ 今の会社はすごく自由にやらせてもらえてるし、 #IT業界イイ現場オブザイヤー2017 の方だなぁ

2017-12-02 20:36:59
悩み多きシステム管理者 @wheel031

仕様書を書かなくても,実装があれば,それで良しとしてくれる弊社。 #IT業界イイ現場オブザイヤー2017 そのため,「test○○」という検証名にて,検証しながら,そのまま本番運用。 バージョン番号は,V0.9→V0.99→V0.999→で,検証しながらリリース。 これ,もう一個のタグの方だな(^_^);

2017-12-02 22:33:13
牛野田 @usinoda

#IT業界イイ現場オブザイヤー2017 チームで要件の妥当性考えて、自分で設計できて、ディスカッションやよいレビューしてくれる同僚がいて、今の職場すごくやりやすい

2017-12-02 23:04:24
炬燵犬 @kotatuinu0201

イイ現場というのは、お客さんが開発をわかっていて融通を聞かせてくれるところ。 SCSKさんで開発していたときはホント楽だった。(管理者によるとは思うけど) #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-02 23:49:32
sim@狩人CD1 @sim_38

バグを事前にたくさん検出すればするほど褒められる #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-03 00:28:31
sim@狩人CD1 @sim_38

社長「なぜ君はマルチディスプレイで作業してるんだ?」 私「比較作業で効率がいいからです。噂では作業効率1.4倍向上するとか。数万の投資で1.4倍ですよ!(マルチディスプレイの効用をプレゼン)」 →即現場にマルチディスプレイ追加導入 #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-03 00:39:52
sim@狩人CD1 @sim_38

マクロ・ツール導入等で作業効率を上げれ上げるほど褒められる #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-03 00:41:59
sim@狩人CD1 @sim_38

前の顧客の担当者が仕様等考えられない人で、仕事が滞りまくって不満を申告し続けていたところ、きちんと意見をまとめられるまともな担当者にすげ替えられ至極まともに仕事できるようになる #IT業界イイ現場オブザイヤー2017

2017-12-03 00:50:20
前へ 1 2 ・・ 48 次へ