まず
「マンボウはたくさん種類がいると思われていた研究の黎明期を経て1種にまとめられていたが1種ではない」
「ウシマンボウという種類がいる」
「学名はなんと呼んだらいいのか、過去の文献をさかのぼってかつてどんな名前が付けられたことがあるか調べる必要がある」
というところまで突き止められていました。





こんな風にワクワクするのも当たり前の偉業のはずではあるんですけれども




なんだかんだでいざ発表です





というわけでマンボウ属Molaには
マンボウMola mola
ウシマンボウMola alexandrini
カクレマンボウMola tecta
の3種が含まれることとなりました!



