注意.
マンボウの解体だけ見たい方は、私のツイートがひとつなぎでツリーになっているので、そちらをお勧めします。
このまとめは、面白いコメントもまとめたので長いです。
サラリーマンが平日にやることと言えば?

みんな、冬コミが近いんだから、原稿しなきゃダメだよ! 私もこれから原稿です! じゃマンボウをさばきましょうか! pic.twitter.com/nU9ze1fhcm
2019-11-13 18:03:40
コミケの原稿ですね!

なお、今回も 「普通食材だろう」 「カメが入ってない」 「どこにリッカー入れるの」 などのツイートは、たぶんブロックすると思います。
2019-11-13 18:05:00
みなせ先生の料理レポは知的好奇心を満たす上で非常に興味深い。 食欲はあんまり湧きませんけれども。
2019-11-13 19:29:54
なんかTLにマンボウさばいてる人がいるけどああ日常かってなるのだいぶ麻痺してるな、マンボウどうやって入手したとかはもう気にしちゃいけないよねうん。
2019-11-13 19:33:51
@Ton_beri 私もこれから原稿です!←わかる じゃマンボウをさばきましょうか!←🤔?🤔🤔???🤔🤔🤔🤔?
2019-11-13 19:45:27
マンボウを普通の魚捌くみたいにレポしてるのでビックリ❗ 普段から魚を捌く方とお見受けする。こういう魚の解剖記事連載してみたいよね。魚の解剖図鑑とか数えるくらいの種しか解説されてないし❗ ちなみにこの個体の種はヤリマンボウやウシマンボウではなく、マンボウと思われる。 twitter.com/Ton_beri/statu…
2019-11-14 07:39:50これ以降、内臓、寄生虫などが出てきます。
耐性の無い方はお気を付けください

マンボウの表面は、ザラッとしたサメ肌ですね。 端を滑らせるとざらざらします pic.twitter.com/OJ0PgGCg6D
2019-11-13 18:07:46
目は少し、濁り始めてます。 捌いてみて、刺身もいけるか判断しましょう pic.twitter.com/6TwxU5M5k3
2019-11-13 18:08:20
マンボウの腹腔

まず腹を開けました。 包丁はスルスル入ります。 骨がない? 胸びれのすぐそばに胆嚢がqりました! 包丁で切らなくてよかった pic.twitter.com/61SjJ9e6uM
2019-11-13 18:16:16

胆のう切らなくてよかった、とか捨てるとかどういうことなのかな?って思ったら胆汁の苦みで味がわるくなるからか…!覚えとこ! twitter.com/Ton_beri/statu…
2019-11-13 19:24:06