-
RascalTaku
- 130616
- 204
- 28
- 174

「地元と東京どっち就職すべきか」 地方出身の学生から就活相談を受けることが増えてきたので、ほぼ100%の学生が気付いてないことをまとめてみた。 東京の人事も絶対教えてくれない話なので、地方出身学生は是非知っといて欲しい。知らないと人生の計算ミスを招く。 pic.twitter.com/AZp2mpFcNk
2017-12-11 18:38:24



「そのままラップにできそうw」と言われたのでそのままラップにしてみた。 「地元と東京どっち就職すべきか」の盲点 pic.twitter.com/Z2CyWA63AB
2017-12-12 12:04:29

これは頭に入れておいたほうがいい内容です

これは是非知っておいてほしい。 その上でどっちにするか決めればいい。 twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 16:07:44
来年就活する人はこれ読んでよく考えてほしい。 どうも仕事のことばかり考えて生活することが頭から抜けている人が多くてならない。 twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 16:15:40
@domoboku 参考になる資料ですね 物価については地方もピンキリですよね 東京の方が安売りしてる物品も プロパンガスな地方も 送料+αな一部地域 そもそも東京みたいにサービスの選択肢がない 公共交通機関格差 野菜とかもらえるといっても地域で作ってるもの次第 無農薬ファンは無理
2017-12-12 12:15:56
これ,地方だと,車必須で維持費がかかるけど,東京は車がなくても生きていけるし,むしろ車を捨てたほうが楽,という話もしてあげたいかな.公共交通機関でどこでもいけるのは本当に便利.地方いた頃は移動する気力がなくなってた.あと東京近辺は病院が豊富. twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 13:37:53
両方のメリット、デメリットを比較するのは非常に大切。 ただ、地方の場合、20年勤めても賃金据え置き、昇給幅狭いがザラ(年数を経るごとに辛くなる)、大卒で有能でも、評価者がポンコツで月給10万円台が普通、働き能力が報われない地獄というデメリットの大きさの方が遥かに重要。 twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 13:00:18地方のがいいね派

このことを知っていたので、私は地元を選びました。 治安も良いし、マイペースにできるのが田舎だよ。 アットホーム♫ twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 12:37:44
地方学生が東京来たがってるときはある程度伝えるけどなぁ… あと、往復3時間かかる人はそんなに多くないし、住宅手当出す会社もあるし。 地方の人は結構地元志向の人も多いし、今なら選択肢も多いから、無理に出てこいとは言わないけどね。 twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 18:13:47
東京に住むことのデメリットとして挙げられる内容って家庭を持つこと前提の内容なので、一生独身でいいと思うと全く関係ないよなあと
2017-12-12 13:47:27
東京は買い物と各種イベントに強い。本店は大体あるしイベントブースもたくさんだからね~ ただ、遊ぶ以外のメリットは無いと思う twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 18:03:05
地元で就職をおすすめ致します。 東京は魔都ですぜ。 慣れがとてもとても必要。 つか東京モンは冷たくないからな! twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 13:29:54
これは私が常々思ってたことだ〜!都会には都会の良さがあり、田舎には田舎の住みやすさがあるよ。私は田舎の方が向いてると思ったから今田舎に住んでるけど、インターネットのおかげでそんなに困らないし、仕事もネットありきの商売である。 twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 12:06:02東京でいい派

ちょっと穿ちすぎる。 物価に関してはあんまり変わらない。満員電車に関しては同意。 地方のデメリットも同じくらいある。車の維持費やら生命線なあたりとか街灯ない地域とか地域強制イベントとかな。 twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 16:56:20
東京に対してキラキラしたイメージと高い給与を稼ぎに行く場としての魅力を肯定する人が多いと思いますが、添付のとおり、心理的肉体的経済的な重い負担が伴っての事。そのストレスは、衣食住に浪費する事で誤魔化している感もある。子育ての場としても人間らしい生活を送る場としても魅力度が低い twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 16:54:29
正直、物価は田舎の方が高い。 あと、実体のない田舎〜ではなくてどこ地方ぐらいでないと全然信用できない。四国香川はうどん、柑橘以外ほぼ全て高いよ。 twitter.com/domoboku/statu…
2017-12-12 14:21:32