電子機器と健康被害を巡る議論~想田和弘氏のツイートを中心に賛否両論

カリフォルニア州の「携帯電話の電磁波に関するガイドライン」の紹介と同時に、映画監督・想田和弘氏が、自分の体験としてタブレットや携帯を触っていると「ヒリヒリして痛くなる」と述べられました。 そこには異論も多く、また派生して「科学的とは何か」といった議論にも拡大しています。それらに関するまとめ(12/21、22時現在、進行中の議論です) カテゴリーは「健康・医療」としておきます ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) 続きを読む
29
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ダークソネス唐澤君:俺的ゲーム速報@刃 @shigaramiin

@KazuhiroSoda その自己観察が間違ってるかもしれないから、それを前提としてなされた「医者にかからないという判断」も間違ってるかもしれないって話やろw

2017-12-21 04:31:41
笹野かおり @kaoridandandan

@KazuhiroSoda まだ言ってる。笑 よほど悔しいんでしょうね… 想田さんのは同じ姿勢が続く事で筋肉がこわばって、神経と血管の圧迫による手の痺れや頭痛、倦怠感。わかり易く言うとスマホやPCのやりすぎによる「肩こり」だと思われます。騙されたと思って一度整形外科を受診されてください。twitter.com/kazuhirosoda/s…

2017-12-21 07:12:08
市枝真奈美 @fukuokanosinnji

@KazuhiroSoda なんな最近の想田さんのツイートは見てられない。。 年取った頑固なおじいちゃんみたいですよ。 とりあえず受診してみたら何か原因がわかるかもしれませんよ^ ^

2017-12-21 07:15:06
さのはらし @sanoharashi

@KazuhiroSoda 自己観察の前にまず医者に行きなさいよ。子供に「体調悪い時は自己観察の結果、医者に行った方がよいと判断した時は医者に行きなさい」とは教えられません

2017-12-21 07:30:23
クラウド@生物濃縮放射能は人に返る。。。 @palebrown

「自分について」は、自分自身が第一の専門家。それに考えが及ばないバカが多いですね。。RT @KazuhiroSoda:こういうクソリプが多い…自己観察の結果、医者にかかった方がよいと判断すればかかるよ。当たり前でしょう、そんなこと。twitter.com/1xuVLqH3kQ/sta…

2017-12-21 07:40:50
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

専門知識が無い人間のとんちんかんな判断で助かるはずの病気で死ぬケースなんてザラにある。ちょっとの腹痛がふたを開けてみたら虫垂炎で腹膜炎になってたとか。そうなったら想田監督は自分で腹を切って手術でもするのか? pic.twitter.com/uLHdhYAV7L

2017-12-20 15:23:43
🐨 @BARIKANfriend

@KazuhiroSoda 多分想田監督は自分の身体、命に関して自分で考えることを放棄して全て医者に任せてしまう態度を非難しているんだとおもいます。勿論医者の話していることは素人の言っていることよりもかなり信憑性があるのは確かですし、それに従った方が良いことは当たり前ですが

2017-12-21 07:50:38
🐨 @BARIKANfriend

@KazuhiroSoda それでも自分の健康に関して他者に全て投げてしまうような意識はどうかなと思います。

2017-12-21 07:51:59
Peter Simple @PeterSimple20

@KazuhiroSoda もはやふつうに文章を理解することもできなくなっているんでしょうか。ここまで酷いと日常生活に支障が出そうなものですが。

2017-12-21 08:19:01
モトケン @motoken_tw

@KazuhiroSoda 想田監督は「自分で観察も試行錯誤もせず、」と言った twitter.com/KazuhiroSoda/s… 。批判されているのは「(自分で)試行錯誤」の点なんだけど、想田監督はそれを理解できないのかわざと無視して誤魔化してるのか?

2017-12-21 08:23:11
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
モトケン @motoken_tw

@KazuhiroSoda では、これは表現力の問題ということになるのかな? twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2017-12-21 08:53:57
ScarlettJohansson.com @1103JB139

@KazuhiroSoda 言った言わないなどと想田監督程の方が…子供の喧嘩じゃないんですから…ガッカリしました

2017-12-21 08:54:54
さふぁいあ(色白が好物) @PIKU2N_fan068

某移動通信会社のショップで働いていた時に、この電話機に触るとピリピリする故障じゃないかな?って持って来たお客様がいた。恐らくその方は、発症したてだったから、端末が漏電しているのではと思ったのだろう。 twitter.com/kazuhirosoda/s…

2017-12-21 08:56:57
無色 @WJUNHVfVd2ZKm3U

@KazuhiroSoda 暴言吐かれてるならまだしも、まともな反応に対してクソなんて言うのはどうかしてますよ。貴方は映画監督で自分の体については専門外ですよね?素人の分析より専門家のそれの方が確実です。専門家に頼った方が良いよと言っているだけじゃないですか。極々普通の忠告ですよ。

2017-12-21 08:58:50
このツイートは権利者によって削除されています。
ヨガ @5ngZONPtlhcUfla

@motoken_tw @KazuhiroSoda 自分では論理的に振舞ってるつもりなんでしょうが、かなり苦しい幼稚な'言い訳'になってるのが本人は分かってないのが見ていて怖い。私の中では監督はあの時モトケンさんに壊された。 (・Д・)

2017-12-21 09:17:41
すぎかつ @sugiKatsu

@PIKU2N_fan068 @KazuhiroSoda なるほほど「高周波の電流の容量性結合による漏電」の可能性ですね。 関数 f(電流の強さ、周波数、人の手の静電容量、神経の敏感さ)で表現できる現象かも。違うかも。

2017-12-21 09:19:27
このツイートは権利者によって削除されています。
ヨガ @5ngZONPtlhcUfla

@KazuhiroSoda でも4年も自己診断と試行錯誤をするわけでしょ?だから医者に行ったほうがいいと言ってる訳ですよ。理解できてます?

2017-12-21 09:21:40
shima @Shimanatee

お任せ民主主義にも通じるものを感じる・・・もはや「政治は賢い人がテキトーにやっててくれるもの」であるように、自分の体も「賢い人に丸投げすれば良い」という意識なんだろうな。そして永遠に解決されない根本課題。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2017-12-21 09:23:42
そーみ @soumikikitsu

@KazuhiroSoda 自分で観察してスマホの電磁波のせいという結論に至ったのなら完全にオカルト脳ですね。ご愁傷さまです(^^)

2017-12-21 09:23:54
二宮力 @ninomiya3226

常識的な考えだと思いますが、読む方の思考が歪だと全く違う捉え方になるのでしょう。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2017-12-21 09:24:57
そーみ @soumikikitsu

@KazuhiroSoda スマホやパソコンの電磁波による体への影響はほぼ無いという科学的な調査結果が出ているのにスマホをさわるとヒリヒリするという実体験のみで電磁波がー、医者にいっても心因性にされるー、なんて喚いてる時点で医学全否定してるでしょ?自分の言ってることも解らなくなったんですか?

2017-12-21 09:31:31
このツイートは権利者によって削除されています。
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ