今の世の中では怒りをコントロールすることに高い価値が置かれている

日本は「怒ってはならない」社会になった …心理学者@marxindo氏が語る
274
PsycheRadio @marxindo

うちの息子なんか見ていても今の世の中では「怒りをコントロールできること」にすごく高い価値が置かれていて、それができないと学校に通うのも働くのもすごく困難になっているのラジよね。昔は大人も子どもももっと当たり前に怒っていたように思う。

2017-12-27 11:42:32
PsycheRadio @marxindo

「怒っている人を見る」ことへの耐性もどんどん低下していると思う。

2017-12-27 11:43:10
PsycheRadio @marxindo

昔のお笑いはときどき「怒りと暴力」が気になって楽しめないことがあるラジ。なんでこんなに怒るんだろう、なんでこんなにひっぱたくんだろう、とか。そのへんの感性が大きく変わっている。

2017-12-27 11:47:28
PsycheRadio @marxindo

理由はともかく怒っているだけで周囲の人に嫌な思いをさせる、だから怒ることは悪いことだ、怒らないようにしよう、というのが普通になっているので、息子のように怒りをそのまま表現するとそれだけで居場所がなくなるのラジよね。

2017-12-27 11:53:15
沙原萠緑(さはらめぐみ) @SaharaMegumi

@marxindo @sateco 怒る、泣くなど負の感情=悪い事となってるのかもしれないですねw負けず嫌いな末っ子はゲームに負けるとすごく怒り出すのを(今は落ち着いたが)ダメって諭していたけど、相手を傷つけるのでなければ押さえつけるべきではなかったのではないかと今さらながら思ったりするのです。

2017-12-27 12:02:15
hachi @_8nok

うわー。これやばそう。怒りをコントロールって、それただの「我慢」になっちゃったら、どこかで絶対爆発すると思うけども。しかも、身近な人が犠牲になると思う。恋人とか夫婦とか子供とか。 twitter.com/marxindo/statu…

2017-12-27 12:02:58
PsycheRadio @marxindo

@SaharaMegumi @sateco うちもゲームをすごく怒りながらやるのでそんなに怒るならやめたらというのですがそういうことではないようです。

2017-12-27 12:05:25
沙原萠緑(さはらめぐみ) @SaharaMegumi

@marxindo @sateco 勝つまでやる、でも手は抜かないでほしいとか、難しいですねぇ。相手が機械だと感情のままに投げつけるのでさすがに叱ります、未だにw 学校とかでやらなくなったんだらまぁいいかと割り切り。むしろ子供のうちは発散させた方がいいようです。

2017-12-27 12:15:16
PsycheRadio @marxindo

なーにがアンガーコントロールだよ、とは思うのだけどそれができないせいで不利益を被っている人にとっては深刻な問題なのラジよね。

2017-12-27 12:17:20
PsycheRadio @marxindo

@SaharaMegumi @sateco うちもDSとか床に投げつけて壊すので何度も修理しました。しかしまあ誰か人に暴力を振るうのでなければ大目に見たほうがいいのかもしれないですね。

2017-12-27 12:22:45
hk @pori313

これは逆に「昔の方が怒りすぎていた」んじゃないかな?昔の方が、感情をたやすくぶちまける人間が多かったってことだと思う。 twitter.com/marxindo/statu…

2017-12-27 12:23:59
@transparent0922

不機嫌は他人をコントロールすることだ、とかなんとかってtw見たっけ。

2017-12-27 12:24:38
PsycheRadio @marxindo

それで感情がなくなったわけではないので、ぶちまけられなくなった感情はどこに行ってどう処理されるのかという話ですラジね。

2017-12-27 12:27:01
RATTA @norapen

前RT、別に怒っているわけでなく単に議論してるだけなのに怖いからやめてくれとかいうコを初めてみたときはビックリしたけど、いまやそれがデフォだもんな。親に怒鳴られたことないとそうなるのかな。。でも怒ってる人に不慣れって、生きていく上でハイリスクな気も。

2017-12-27 12:27:57
PsycheRadio @marxindo

まあそういうふうに「よくなったのだ、今のほうがいいのだ」と思う人のほうが多いからこそ、こうなっているのだろうし。

2017-12-27 12:28:21
💙Shoko Ogushi💛 @vostokintheair

怒ってる人観るの、我は平気。怒るのは怒る理由があるのだから、原因を知りたいという好奇心がある。人によってはキレが芸の域に達してる感すらある。一方、泣いてる人には距離を置く。本当に悲しいときは放って置かれたいだろうし、嘘泣きには関わりたくないし、泣くことが趣味の人はウザいだけだし。

2017-12-27 12:40:08
乱数放送 @uvb76thebuzzer

@marxindo 感情の制御は精神的な健全性でもありますね。 逆に考えると、必要に応じて必要な感情を表出させる能力もまた必要では無いかと思います。 個人的に怒るのでは無く、我々全てのために怒る必要がある場合もあります。 喜怒哀楽全てに於いてそうです。

2017-12-27 13:12:14
やなひこ @yanahiko02

最近はキレる老人が多いという話もあれば、こうして逆の感想を抱く方もいる。その人の視野や眼差しの角度で、世の中随分違う。 twitter.com/marxindo/statu…

2017-12-27 13:27:20
PsycheRadio @marxindo

キレる老人が目立つのも老人以外がキレなくなったからかもしれない。今の老人世代は若い時からキレていたのだし。

2017-12-27 13:30:34
PsycheRadio @marxindo

健常な大人が怒りをぶちまける場がネットであるなら障害のある子どもが怒りをぶちまける場がたとえばゲームであってもいいのかなあとも思う。やはりゲームしながら怒ることはあまり叱らないようにしよう。

2017-12-27 13:35:06
PsycheRadio @marxindo

「消毒消毒!」と言って酒を飲んでる者の立場も考えてほしい。

2017-12-27 13:36:38
沙原萠緑(さはらめぐみ) @SaharaMegumi

@marxindo @sateco 物を壊すとかは叱った方がいいかとw発散のしかたを徐々に覚えていってほしいですね…お互い大変ですが、頑張りましょう^^*

2017-12-27 13:47:12
三角形 @dddoredake

感情のコントロールって今の世の中で生きていく上ではかなり重要だなってやっぱり思う。単に我慢できれば良いって訳ではなくて、TPOを考えた発散の仕方を覚えるべきって感じ。自分を壊さないためにね、

2017-12-27 15:05:03
Blue @liveinblues

「人は怒るものだ」ということを教えない大人が多すぎる。人は理不尽なことで怒られたりその人の虫の居所が悪いだけで怒るんだってサンプル見る機会が少なすぎるねん。

2017-12-27 15:58:59