「分かる人居ないよね」謎のエジプト神の画像をツイートしたら謎が解けた件について もちろん大喜利も

テラフォーマーズ勢多すぎぃ
181
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

ひまになったら正体を突き止めてやろう、と思って保存しておいたこの画像のナゾのエジプト神の正体が一年後も突き止められてないことを思い出して頭抱えてる。なんなんだよコイツさぁ…この触覚(?)といい視線といい、一体何なんだよ…。 pic.twitter.com/vfRemryLe1

2018-01-02 16:05:51
拡大
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

右側の、手斧(?)を頭にブッ刺して自殺してる女神も地味にナゾだし、古代エジプトのミステリーが今年も僕を放さない。愛するには覚悟が必要だ…(真顔

2018-01-02 16:07:15
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

こいつら、蛇年に蛇神の写真集めててみつけたやつなんだよ確か。何年越しだよ。 今年こそ頑張りたい pic.twitter.com/M1zucBcedM

2018-01-02 16:11:31
拡大
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

一年後っていうか、去年の正月に「今年こそ」っていってだめだったんだな 最初から考えると5年越しか…長い戦いだな…(戦ってない 忘れないようにデスクトップにしておくか

2018-01-02 16:13:37
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

これがなんなのか…わかる人・・・いないよね・・・?(ちらっ (ちらっ

2018-01-02 16:20:47
有村元春/ Motoharu Arimura @011235Moto

@Aki_Okazawa 左側がqdy(神?)右側がrsy(神?)でそれぞれの決定詞が魚なのでナマズ的な何かの頭なのかもしれません。

2018-01-02 16:43:13
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

@011235Moto ありがとうございます! ヒエログリフ部分をアルファベットに変換するまではやってみて「ケディ(北)」と「レスィ(南)」なんじゃないか、というところまで予測してみたのですが、北と南だとすると何でこの姿になるのかサッパリでして…。

2018-01-02 16:47:34
有村元春/ Motoharu Arimura @011235Moto

@Aki_Okazawa 失礼しました。ただ北に関しては、たしかにカタカナにしてしまうとケディなのですが、h(下に弧が付く)dと綴るので、この2人が南北の二項対立的な意味を持っているのかどうかについては怪しいかもしれません。

2018-01-02 17:09:43
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

@011235Moto ふむーなるほどですね。 二体同じ姿であるからには二体セットで何かだとは思うんですよね。謎は深い…。

2018-01-02 17:15:58
有村元春/ Motoharu Arimura @011235Moto

@Aki_Okazawa さらにこの頭の人たちが並んでいるわけではないんですね。 こういった図像を見るたびに古代エジプトの底知れぬ奥深さを感じます。

2018-01-02 17:22:22
奇婦人𝕏 @decadence_dolce

ムー民的にはもう“異星人”一択ですわね。あと、単純に触角風の頭飾りを着けた神様的なもの❨予想がゆるふわ過ぎ❩。 エジプト、謎しか無いですわね。 twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2018-01-02 20:07:18
💙bnkyk💛 @AtmicNumber32

@Aki_Okazawa ちょっと検索してみたのですが、これが刻まれているのは紀元前300年ころの神官Nes-shu-tefnutの石棺(sarcophagus)というものらしいです。右側の女神はネフティスで、前髪を引っ張っているらしいです。が、象形文字は読めないし、斜めなのでご容赦下さい。

2018-01-02 23:40:06
justinhsu @Justinhsu13

古代宇宙人だ!(ヒストリーチャンネル感) twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2018-01-03 00:44:52
💙bnkyk💛 @AtmicNumber32

@Aki_Okazawa あと、こんなのもありました(古代エジプトで文章内を検索してください) 「世界のナマズ食文化とその歴史」 jstage.jst.go.jp/article/jisdh/…

2018-01-03 00:45:37
鳳 明日香 @phenixsaber

twitter.com/Aki_Okazawa/st… 南山宏氏当たりなら、宇宙人説になりそうだな。

2018-01-03 00:46:55
💙bnkyk💛 @AtmicNumber32

@Aki_Okazawa の、参考文献に有った論文「ナマズにみる象徴現象 -古代エジプト文明と現代アフリカの種族を例として-」 janestudies.org/drupal-jp/site…

2018-01-03 00:52:44
電脳玩具職人そーご @s0g0project_s

論拠はないのだが…単なるツインテ女子の可能性がある気がする。 twitter.com/Aki_Okazawa/st…

2018-01-03 04:09:07
AYM @ayameyuuki

@AtmicNumber32 すごい、参考にさせていただきます! ありがとうございます!! おもしろいですね~!

2018-01-03 08:05:57
💙bnkyk💛 @AtmicNumber32

@ayameyuuki ある場所がウィーンなせいか、画像検索をかけると「宇宙人ガー」というのが日英語圏では多くて(´・ω・`) 読みはネスシュテフヌトでいいんでしょうか?古代エジプトというにはちょっと微妙な年代ですが、イマジネーションが豊かですよね。

2018-01-03 08:53:22
AYM @ayameyuuki

@AtmicNumber32 そうなんですか(笑)! いやだなあもう(笑)  はい、ネス・シュー・テフネトであってるとおもいます! プトレマイオス朝のものなのですね、洞穴の書とかあの辺になると表現がすさまじくなりますよね(笑)  いやあ、ほんとすっきりしました!! 調べてくださってありがとうございます!

2018-01-03 08:56:12
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

@ayameyuuki @AtmicNumber32 特定班有能w ナマズは初代王ナルメルの名前にもなってるエジプトでは一般的な生き物ですね。右のは髪の毛引っ張ってたのか!死者の書からかな…?

2018-01-03 10:51:35
岡沢 秋(maat) @Aki_Okazawa

ワタリ(特定班)が一晩でやってくれたお陰で、こいつらの意味がなんとなく見えてきた…こういうことだ。ちょっと綴りが違うけど、やっぱりこのナゾの神々は四方をあらわしてそう。(画像のは北と南) 太陽の船の航路を決めてるシーンなんじゃないかな… pic.twitter.com/H3g92BBXsk

2018-01-03 12:04:14
拡大