変化していく広告のカタチ、コミュニケーション

2011年4月1日にJCEJ(日本ジャーナリスト教育センター)主催で行われた講座、【カンヌ審査員による「伝わる」コミュニケーション講座】でのつぶやきをまとめました!講師は、多摩美術大学教授 / コミュニケーション・ラボ代表 佐藤達郎(さとうたつろう)さんです。
0
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

広告はラブレター。代理店は、ラブレターの代筆屋さん…だった!? #jcej

2011-04-01 19:10:24
こんぺいとう* @E_ricoxxx

ちょっとときめくw RT @Hal2435: 以前たしかそのような話が広告業界でありましたね。 RT @jcejinfo: 広告はラブレター。代理店は、ラブレターの代筆屋さん…だった!? #jcej

2011-04-01 19:20:44
はまのなまけ @hama_namake

(昔)広告はラブレター、商品のよさ、つかってほしい気持ちを伝える → (現代)楽しい時間をどれだけ一緒に過ごせるか? へと変化してきた。 #JCEJ

2011-04-01 19:11:59
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

恋愛って…そこから広がる広告論。なるほどです。 #jcej

2011-04-01 19:12:13
はまのなまけ @hama_namake

ラブレター=告白型 から 関係育成型 とも。最初に「告白」ではじめない、まず楽しんでもらう。よい体験を共有してもらう。自分のよいところを露骨に主張しない。 #JCEJ

2011-04-01 19:13:34
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

はじめっから告白されても、ピンと来ない。まずお互い話したりして、楽しみますよね。それが普通の恋愛じゃないですか?今って。 #jcej

2011-04-01 19:13:52
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

「自分のいいところ」を露骨に主張しない。それって、結構重要です。。 #jcej

2011-04-01 19:15:06
--j-t-n @tensho_nf

なんとなくクリステル化する生活→広告? #jcej

2011-04-01 19:15:32
田中輝美 Tanaka Terumi @terumism

それを踏まえて、非広告型広告という視点に移っていく! RT @jcejinfo: 広告も「関係育成型」になってきた…? #jcej

2011-04-01 19:17:45
leonardo @masumind

「ずっと、あなたと関係したい」 は「顧客の生涯価値アップ」のメッセージと言えます。でも、こういう表現は意味深にもなります。RT @terumism: それを踏まえて、非広告型広告という視点に移っていく! RT @jcejinfo: 広告も「関係育成型」になってきた…? #jcej

2011-04-01 19:21:06
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

ゴリラのドラム。。。チョコレートのCM?不思議。皆さんはどう思われるのでしょうか。 #jcej

2011-04-01 19:18:34
田中輝美 Tanaka Terumi @terumism

チョコレートのCMでした。賞をとったものらしい RT @jcejinfo: 「ゴリラのCM」なう。みなさん、あっけに取られて見入ってます。 #jcej

2011-04-01 19:19:11
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

「チョコのCMにゴリラ」、広告会社の方の中では、あまり好評ではなかったよう。 #jcej

2011-04-01 19:20:08
はまのなまけ @hama_namake

非広告型広告の例)ゴリラがドラムを叩く広告。チョコレートの広告が2008年カンヌのグランプリに。異論続出だった。メッセージがわからない。チョコと関係がないといった声、クオリティが高くない  #JCEJ  

2011-04-01 19:20:35
はまのなまけ @hama_namake

不快感や怒りに近い感情 ← 広告らしい形をしていないものがグランプリになって、不安になった。クリエイターやマーケティングの人も。 #JCEJ

2011-04-01 19:21:37
田中輝美 Tanaka Terumi @terumism

広告関係者は、不快感、怒りという感情。これまでの広告らしい=広告の作法とは違っていたため RT @jcejinfo: 「チョコのCMにゴリラ」、広告会社の方の中では、あまり好評ではなかったよう。 #jcej

2011-04-01 19:22:22
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

これは、「わざと、クオリティー感を出さなかった」?「わざと広告らしい形でなくした」?これを糸口に。。。 #jcej

2011-04-01 19:22:58
Ai Kimura @aikimu_

広告らしいカタチをしていないをしていない「広告」にどんな意味があるのか? #JCEJ

2011-04-01 19:23:58
Ai Kimura @aikimu_

talkability=商品や広告に関して会話が起こりやすくなっているという価値 #JCEJ

2011-04-01 19:25:30
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

チョコレートがおいしいのは、食べてみたらわかること。「Talkable」な広告を。 #jcej

2011-04-01 19:25:34
はまのなまけ @hama_namake

ゴリラの広告には、[DO YOU SEE THAT? effect = Talkability]があった。会話が起こりやすくなっているという価値。 #JCEJ

2011-04-01 19:27:29
はまのなまけ @hama_namake

Talkability = ネタ? という感じもします。日常の語彙に落とすとすると。 #JCEJ

2011-04-01 19:29:09
JCEJ:日本ジャーナリスト教育センター @jcejinfo

「Talkableity」…話題性より、もっと、会話を求めているもの。ということでいいのでしょうか。 #jcej

2011-04-01 19:30:08
はまのなまけ @hama_namake

もうひとつのキーワード ad avoidance (広告を避ける)。いまの消費者は、モテモテ男子/女子と思った方がよい。いくら「スキ」と言ってもダメという状況。  #JCEJ

2011-04-01 19:30:54