バカ殿は本当にバカなのか

蜀漢の二代目様や常春の国を思い出す方はやはり多いようで…
10
Watanabe @nabe1975

先ほど「志村けんのバカ殿様」を見ていて、 「城下は今日も平和じゃのう」 「殿がきちんと治めてらっしゃいますから」 というやり取りをしていたのだが、バカ殿は実のところ堅実な統治を行う名君なのか、それとも家老や家臣達が超有能なのかと考え込んでいる。

2018-01-10 21:07:25
リンク Wikipedia 志村けんのバカ殿様 『志村けんのバカ殿様』(しむらけんのバカとのさま)は、イザワオフィスの企画・制作によりフジテレビ系列でゴールデンタイム・プライムタイム(JST)に不定期放送されている時代劇バラエティ番組の特別番組であり、志村けんの冠番組である。単発の特別番組として年3回、1月(年始)、春の改編期及び夏の改編期(傑作選)、秋の改編期に放送されている。2016年6月15日の放送で30周年を迎え長寿番組となった。通称『バカ殿』。もともとは、TBS系列のバラエティ番組『8時だョ!全員集合』のコントの一つであった。志村藩の殿である
あへウン @midnight_nhk

バカ殿、私人としてはバカ殿だが公人としては名君なのかもしれない

2018-01-10 21:32:44
ろくおじ@残念賞 @rok_69

有能だがバカなのか バカで無能だが人望があるのか…… twitter.com/nabe1975/statu…

2018-01-10 21:38:07
でし💙💛 @omoti_boiboi

バカ殿は治部殿かもしれない。 この人、本当はいい人なのに俺たちが何とかしてあげないとダメだという謎の義侠心を掻き立てるタイプ それで有能な家臣が離れない。多分尖った才能や性格の家臣も巧く使われてそう。

2018-01-10 21:48:13
EATER@SOULCALIBUR @EterSoulcalibur

大名は鉢植えの木等と申しまして、自ら政務に関わるのは珍しい例なので。よって家臣が優秀説に一票 twitter.com/nabe1975/statu…

2018-01-10 22:11:59
ながさかーん@SHOVAETHROPVS ERECTVS(昭和原人) @nagasakankan

@nabe1975 家老や家臣達が超有能で、バカ殿が「そうせい候」だからなのだと思います。

2018-01-10 23:27:49
三軒・真はゴブリン🦇 @boutorure

いろんな要素含んでるんだろうけど、たしか「バカ殿って言われると家臣を切り捨てるバカ殿」が出発点なので、やはり、バカはバカとして設計されてほしいので、家臣が有能、に一票だよね。 面の皮の厚さと腹芸のうまい有能家臣団。

2018-01-10 23:43:17
Schwarze † Katze @SchwarzeD_Katze

志村けんのバカ殿は先代が名君だったという設定らしいけどね。桑マン家老曰く。

2018-01-11 01:10:28
おいでよケムリクサの森 @kemurikusamori

@nabe1975 有能な家臣から暗殺されたりしない点考慮するとそれも含めて彼の実力かと…

2018-01-11 12:51:21
多田 @4696Karasu

@nabe1975 逐一城下町に出て市井の暮らしを覗いていたので、 町人に寄り添ってたかもしれないですよ!

2018-01-11 12:53:23
幕張亭ボーリック@muroktu @muroktu

もしかしたら駿府あたりに「大御所」がいるのかもしれないな。いかりや長介みたいな先代の殿様が(笑) twitter.com/nabe1975/statu…

2018-01-11 13:51:42
16×2 @4WMbPRzWJldpqTi

@nabe1975 加賀藩主の様な感じなのではないでしょうか。

2018-01-11 14:17:39
腹黒屋@C103日曜日東サ38a @shop_haraguro

@nabe1975 バカ殿のモデルは九代将軍の家重(肖像画もバカ殿に酷似)なので、先代の家臣団が優秀なのと、バカ殿も全くの暗君ではない辺りかと。時折市井に出たり、腰元の実家を訪ねたりと庶民の生活にも明るいのもプラスですね。

2018-01-11 16:41:17
リンク Wikipedia 徳川家重 徳川 家重(とくがわ いえしげ)は、江戸時代の江戸幕府第9代将軍(在任:延享2年(1745年)- 宝暦10年(1760年))である。正徳元年12月21日(1712年1月28日)、御三家紀州藩の第5代藩主(後に第8代将軍)・徳川吉宗の長男として江戸赤坂の紀州藩邸で生まれる。母は側室・大久保氏(お須磨の方・深徳院)。幼名は長福丸。父・吉宗が将軍に就任することになると、同時に江戸城に入り、享保10年(1725年)に元服、それまでの徳川将軍家の慣例に倣い、通字の「家」の字を取って家重と名乗る。生来虚弱の上、障害に
松下哲也 @pinetree1981

バカ殿は有能なんだと思いますたぶん

2018-01-11 17:30:13
聖にんにく(St.GARLIC)伝道師/使徒 公式 @sukika_te

バカ殿は知性がバカ殿なんじゃなくて、痴性がバカ殿なだけたから、「殿がきちんと納めていらっしゃる」「堅実な統治を行う名君(ただし、取り巻きに若い女の子を侍らせておっぱい出させたり混浴したりする)」が正しいと思う。 twitter.com/nabe1975/statu…

2018-01-11 17:35:02
fuhito@盲目の決闘者 @fuhito82

前漢ぽい 先代がめちゃくちゃ有能だと 次の世代のやつが下手に頑張って政治やろうとするよりも 何もかも先代と同じにせよ とだけ言って後は遊んで暮らす方がうまく回るパターン 江戸時代の安定した時期ならあり得るだろう つまりバカ殿の父親は名君

2018-01-11 17:44:44
月野聖夜 @tuki5050

意外と気づけないし、評価もされないが 人に仕事を任せられるってのはすんげー精神力だし 任せられる人を選べるのもすんげー能力 そして任せられる人が寄ってくるのも半端ない才能 家臣が有能で納められてるとしてもそれは殿と任せるのが上手い人があってこそやろなぁ twitter.com/nabe1975/statu…

2018-01-11 17:51:17
ランサム@様々なゲーム考察中… @langsam3_1997

普段はアレなだけで本当は政治的な面では名君なのかもしれない twitter.com/nabe1975/statu…

2018-01-11 18:10:27
佐藤大介 @dadaemonsan

あまりにもバカだったり暴君だったりすると、家臣団により強制的に隠居させられたりするらしいので、なんだかんだ言ってあの殿は家臣の心をつかんでるのかも。 twitter.com/nabe1975/statu…

2018-01-11 18:31:03
1 ・・ 7 次へ