国税長長官

1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ごはんだよ @syunsyun0124

@5vgW8kUtLnsbVsF @mas__yamazaki なんなん?この人。何で話題すり替えてんの?殊勝なふりして難癖つけたいだけじゃん。

2018-01-23 09:08:40
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「サーバーの容量に限りがある」なら「だから廃棄します」ではなく「だからサーバーを増強します」が本来の筋。公的記録、特に国有資産の移転に関する記録は、今現在その重要度を判断できないものも含め、原則として全て保存されなくてはならない。廃棄ありきの不誠実な言い訳は、国民への明白な背任。 pic.twitter.com/7Iwf05bryC

2018-01-22 14:38:06
拡大
どんどん@保守でありたいね @dondonikouka

@mas__yamazaki 文書の管理って、公的機関だと、文書管理専門の役職、部署が存在して、そこが統括、指導してますよね?文書の保持期間とかは文書管理規定に則らせて。省庁の文書管理って、首相に統括権があるんですか?民主党政権時も防衛関係文書の破棄が積極的に行われてたが、菅野田さんとかどうしてたんだろ?

2018-01-22 20:16:33
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「サーバーの容量に限りがある」なら「だから廃棄します」ではなく「だからサーバーを増強します」が本来の筋。公的記録、特に国有資産の移転に関する記録は、今現在その重要度を判断できないものも含め、原則として全て保存されなくてはならない。廃棄ありきの不誠実な言い訳は、国民への明白な背任。 pic.twitter.com/7Iwf05bryC

2018-01-22 14:38:06
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

私が今の安倍首相の立場で、本当に潔白なら、自分の潔白を証明してくれるはずの記録を破棄したり記憶を喪失した公務員を厳しく叱責し、個人メモなどから記録を再構成せよ、そして今後はあらゆる記録を残せ、記憶媒体の予算が必要なら国会で審議する、と明言する。しかし安倍晋三氏の行動はその正反対。 pic.twitter.com/OZge0VrmBb

2018-01-22 14:34:57
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

国家公務員は「特定の権力者でなく国民全体の奉仕者」であることは、国家公務員法にも国家公務員倫理法にも明記されているが、安倍政権下でこの原理原則が完全にねじ曲げられ、時の権力者が国家公務員を下僕のように使ってもいい、不都合な公的記録は廃棄させてもいいという原則に書き換えられている。 pic.twitter.com/nJhXx5mgR2

2018-01-22 14:21:01
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)特定省庁の私物ではない。「サーバーの容量に限りがある」とあるが、たった60日で満杯になるサーバーを選択した無能な責任者は処罰されないといけない。巨大サーバーを使ってもそれなら、Eメールというテクノロジーの完全に間違った使い方をしている。財務省も国民に平気でウソをついている。 pic.twitter.com/G7l5nnTZlN

2018-01-22 14:18:49
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)とが判明」「同省は60日で自動廃棄する理由について「サーバーの容量に限りがある」と説明。「必要なメールは公文書管理法などの規定にのっとり適切に保存している」としているが、自動廃棄を始めた時期など詳細は明らかにしていない」公的業務で送受信されるメールは、国民の財産であって、

2018-01-22 14:14:49
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

財務省、メール「60日廃棄」継続 システム更新後も(毎日)mainichi.jp/articles/20180…「省庁で利用が急増している公用電子メールについて、財務省は送受信から60日で自動廃棄していることを毎日新聞の取材に明らかにした。昨年5月に国会で野党議員から見直しを求められた後も、廃棄を続けていたこ

2018-01-22 14:11:47
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

公文書クライシス 森友メール「ない」 財務・国交省、扱い不透明(毎日)mainichi.jp/articles/20180…「『森友学園』への国有地売却を巡って、担当省庁の財務省と国土交通省、両省の出先機関が交わした電子メールを情報公開請求したところ、『ない』との理由で一通も開示されなかった。あったものを廃棄

2018-01-22 14:03:21
小雨 @YamaguchiShoko

@jinrui_nikki これからも何を言い出すかわからないバカ殿ですね。それに唯々諾々と従う、我が国のバカ殿。

2018-01-14 15:02:18
Kazu Kato @kazuu085

@jinrui_nikki 日本でも「アベの下ではやってられん。」と役人がやめてほしんのですが。(涙)そうならないのは やめた後の再就職の容易さが アメリカと日本では違うのでしょうか? アメリカでは会社の役員や大学の教授に迎えられると聞きましたが。どなたかご教授ください。

2018-01-14 14:09:27
tu-ta @duruta

国税庁もそうですよね。職員組合で長官の罷免を要求すればいいのに twitter.com/jinrui_nikki/s…

2018-01-14 07:37:50
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

駐ボツワナ米国大使、ボツワナ政府に呼び出されて「うちの国は便所なのか」と問いただされる。 駐パナマ米国大使、トランプ氏のもとではもう働きたくない、限界だ、と言って辞任。 いずれも、今日流れてきたニュースです。いろいろと矢面に立たされることになる現場の人たちの苦境を思う

2018-01-14 02:32:06
KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

駐ボツワナ米国大使、ボツワナ政府に呼び出されて「うちの国は便所なのか」と問いただされる。 駐パナマ米国大使、トランプ氏のもとではもう働きたくない、限界だ、と言って辞任。 いずれも、今日流れてきたニュースです。いろいろと矢面に立たされることになる現場の人たちの苦境を思う

2018-01-14 02:32:06
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

もし仮に、佐川宣寿氏が本心では「国税庁長官なんて辞めたいし、本当のことを全部ぶちまけたい」と思っていたとしても、首相官邸がそれを許さない。許せば首相が地位を失う発端になりうる。だがそれでも、佐川氏は後世の歴史家が自分をどう評価するか考えて行動すべきだろう。 twitter.com/mas__yamazaki/…

2018-01-11 20:20:20
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

佐川宣寿氏の次の国税庁長官を募集するポスターを作ってみた。 安倍晋三氏の治世が永久に続くわけじゃない。安倍首相が失脚してこの国が「良識」を取り戻した時、彼を国税庁長官という地位にふさわしい人物と取り替える必要が出てくる。 pic.twitter.com/HH0Sa4Pig9

2017-07-05 13:23:48
高橋千鶴子 @chiduko916

たまたま読みました。言う方も言う方ですが、聞く方もすごい。佐川国税庁長官インタビュー?機関紙「税理士界」新春対談だと?! twitter.com/trapelus/statu…

2018-01-11 00:35:08
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

恥ずかしい #朝日新聞 「佐川長官は仙台国税局訪れ『公務員への国民の目厳しくなってる。綱紀の保持に努め、行政文書・情報管理の徹底に特段の配意をして頂く』札幌、広島、名古屋でも同じ訓示。職員『佐川氏が言うと不都合な文書は特段の配意で廃棄求めているように聞こえる」asahi.com/articles/ASKDF…

2018-01-10 23:57:31
ガイチ @gaitifuji

なかなか面白い冗談を言う人なんだな『佐川長官は、8月上旬には仙台国税局を訪れ、「適切な組織運営」という項目で「公務員に対する国民の目はますます厳しくなっている」「綱紀の厳正な保持に努め、行政文書・情報の管理の徹底に特段の配意をしていただく」と述べていた』 twitter.com/gaitifuji/stat…

2018-01-10 21:56:35
ガイチ @gaitifuji

森友記録「廃棄」の佐川氏、国税では「管理徹底」を指示:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKDF…

2018-01-10 21:54:12
中村正男 @nakamasa0225

「森友疑惑隠し」の「虚偽答弁」で「栄転」した佐川宣寿・国税庁長官(前財務省理財局長)。いまなお記者会見には応じないが、日本税理士会連合会機関紙「税理士界」に登場。インタビューで「納税者の信頼を得たい」。「日刊ゲンダイ」(1月11日付)が「鉄面皮」として紹介。 pic.twitter.com/6Y7IbpJVsf

2018-01-10 20:19:23
拡大
自民党田中派 田中角栄・小沢一郎 @jimintotanakaha

日刊ゲンダイにも、佐川宣寿が税理士界の機関紙で「納税者の信頼を得たい」と珍発言記事を批判。そんなことよりも森友学園問題の「虚偽発言」はどうなったんだ?佐川は国税庁長官として、納税者からの信頼はゼロだろう。 #ヤバすぎる緊急事態条項 pic.twitter.com/ZCBPs5r7XM

2018-01-10 18:08:57
拡大
盛田隆二 🌐™ @product1954

自民の鳩山二郎議員の秘書・小沢洋介氏(メンチ切ってる強面の男)が顧問を務め、東京国税局から宝石の架空販売の疑いがあるとされた会社の税務調査について、国税庁幹部を呼び出し、説明を求めたと。 日本ってこんなにやりたい放題の政治後進国だった? 野党は徹底追及を! headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…

2018-01-10 14:18:24
布施祐仁/ Yujin Fuse @yujinfuse

ふざけるな。 twitter.com/siamcat3/statu…

2018-01-09 13:47:57
Siam Cat_036 @SiamCat3

森友学園の国有地売却問題で「交渉記録は残っていない」と虚偽答弁を繰り返し目出度く国税庁長官の座を射止めたものの就任会見もせずに雲隠れしていた佐川長官が税理士界1月15日号に登場。新年の抱負は「適正・公平な課税・徴収の実現に努める」ことだとか。全国の納税者はマジで怒りましょう。 pic.twitter.com/4YuqI2p0yn

2018-01-09 09:09:44
Siam Cat_036 @SiamCat3

森友学園の国有地売却問題で「交渉記録は残っていない」と虚偽答弁を繰り返し目出度く国税庁長官の座を射止めたものの就任会見もせずに雲隠れしていた佐川長官が税理士界1月15日号に登場。新年の抱負は「適正・公平な課税・徴収の実現に努める」ことだとか。全国の納税者はマジで怒りましょう。 pic.twitter.com/4YuqI2p0yn

2018-01-09 09:09:44
拡大
拡大
拡大
立川談四楼 @Dgoutokuji

NHK日曜討論の枝野さんは痛快だったね。森友問題に関し「説明を求める段階ではありません。答えは出ています。ケジメをつけるべきです」とやったんだ。そう、昭恵夫人の証人喚問と籠池夫妻の釈放を暗に求め、佐川国税庁長官こそケジメをつけろ、つまり辞めるべきだと迫ったんだ。スカッとしたねえ。

2018-01-08 12:20:02
金子勝 @masaru_kaneko

【サガワ辞任を】立憲民主党の枝野代表が確定申告前にサガワ国税庁長官の辞任を求めた。当然だ。昭恵夫人、谷サエコは逃がし、加計孝太郎、山口敬之は逃げ、籠池夫妻、は監獄に閉じ込める。特別検察官を設置してロシアゲート事件を追及している米国をなぜ真似しないのか。goo.gl/RyBj87

2018-01-08 05:39:42
前へ 1 ・・ 5 6 次へ