【一年前のツイートから】小田原市の「保護なめんな」「不正を罰する」をプリントしたジャンパー

1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
赤木智弘 @T_akagi

あと憲法に規定されるのは生存権であり、厳密な審査をするのが正当な生活保護だなんてことは、一切かかれていません。 @yeah_holiday_

2017-01-19 08:50:09
赤木智弘 @T_akagi

だから人を増やすのは役所の仕事です。 審査を雑にすれば仕事が減るのですから、いちいち親族に連絡などしなければいいのです。 @yeah_holiday_

2017-01-19 08:54:18
赤木智弘 @T_akagi

@yeah_holiday_ いいえ。特に現在の生活保護に関する規定が「憲法に正当と認められている」ということはありません。ただ規定が存在しているだけです。

2017-01-19 08:55:44
ぐい@食べるの好き @gui_se

@T_akagi 違法状態を無くしてみんな綺麗に出来れば最高ですが、ルールは後から出来るものですし、法律は全ての事象を網羅出来ません。 多様性を享受するだけの余裕が日本社会には無くなってきたなとは思います。 みんな違うのが当たり前で誰かが正しいなんてその時代で決まる事も多い

2017-01-19 09:00:39
赤木智弘 @T_akagi

「財源がない」「体系は全て憲法の受権によって成り立っているから、文句を言うな」などと問題を単純化しているのはあなたですね。ないならちゃんと税金を取ればいいし、法の理念に現実が一致していないなら、行政が努力をするべきなのです。 @yeah_holiday_

2017-01-19 09:01:49
赤木智弘 @T_akagi

自分に支給されるカネは「当然受け取る権利のカネ」 他人に支給されるカネは「不正受給のカネ」 まぁ、分かりやすいよね。

2017-01-19 09:08:31
赤木智弘 @T_akagi

不正受給のために税金を増やすのではなく、必要に足りていないから増やすのですよ。生活保護受給の権利があるのに、受給できている人は全体の20%。残りの80%に対する支給が足りていないのですよ。 @yeah_holiday_

2017-01-19 09:11:57
赤木智弘 @T_akagi

あなたがおっしゃるように「厳格な審査が必要」なのであれば、その分も職員を増やせばいいだけでしょう。増やさないのは役所側の都合ですので、それを言い訳に生活保護を糾弾するのは責任転嫁ですよね。 @yeah_holiday_

2017-01-19 09:13:52
赤木智弘 @T_akagi

「財源という足かせがある」「税金を増やせというのは不正受給者のため」。この2つを前提条件にした時の「解決方法を探る」としたら、結論はどう考えても「生活保護受給者をしばく」しかないわけで、こんなもの「探る」もクソもないよね。

2017-01-19 09:23:50
リンク Yahoo!知恵袋 税金の受益者負担って、何か考え方おかしくありませんか? 税金の受益者負担って、何か考え方おかしくありませんか?例えば、道路特定財源は道路の整備に使われるとの事ですが、田舎へ行けばその道路も自転車を使って通行しているお婆さんや学生さんとかも恩恵受けます。。その方たちには税金求めないでしょ。また、酒税やタバコ税なんかの使い道は明らかなの?お酒やタバコを飲む方々にとって税金で受ける恩恵などありませんね。一番おかしいのは、介護保険とかのサービスで、要介護度...
赤木智弘 @T_akagi

「法律はすべて憲法に受権されている」 でも、違憲状態の法もあるし、法律があるということが、その法が違憲であることを保証するものではないよね。 「お前は法律を無視するのかー!」 え?何言ってんの?

2017-01-19 09:34:15
赤木智弘 @T_akagi

生活保護の財源を、生活保護を受ける人に求めるの? イミフ twitter.com/yeah_holiday_/…

2017-01-19 09:42:28
赤木智弘 @T_akagi

自分の書いたこと読めてないの?あなたは「生活保護の財源を、生活保護を受けなくても良い人に求めるのはおかしい」って言っているんだけど。 @yeah_holiday_

2017-01-19 09:44:52
赤木智弘 @T_akagi

「フリーライダー」なんてのは、行政が企業に対してカネを払う「雇用助成金」でも、その他各種の女性について、なんでもあることです。ことさら生活保護だけフリーライダーを批判する理由がありませんね。 @yeah_holiday_

2017-01-19 09:49:56
赤木智弘 @T_akagi

例えば健康保険だって、本来は病気を治す人たちのために運営されているわけですが、お薬が欲しいだとか、顔なじみがいるから何ていう理由で病院に通っている人もいます。そうした人たちのフリーライドがあるからと言って保険制度をなくすのは悪手ですよ。 @yeah_holiday_

2017-01-19 09:51:31
赤木智弘 @T_akagi

よくSNSなどで「今日はこんなに睡眠薬を飲んだ」とかお薬自慢をしている人がいますが、そういうのはフリーライドじゃないんですか? @yeah_holiday_

2017-01-19 09:52:36
赤木智弘 @T_akagi

だから、そうした環境を作るには、ちゃんと予算を増やして、人も増やすしかないんですよ。そのためにちゃんと税金を取るのは当然のことです。今後、生活保護受給者が増えるのはわかりきっているのですから。 @yeah_holiday_

2017-01-19 09:56:50
赤木智弘 @T_akagi

じゃあ安易に「フリーライダー」なんて言葉を使って、生活保護受給者という他者を糾弾しなければいいんですよ。その卑劣なことをあなたは生活保護受給者に対してやっているんですよ。こっちはあなたが「フリーライダー」とかいい出すまで、ずっと我慢していたんですよ @yeah_holiday_

2017-01-19 09:58:46
赤木智弘 @T_akagi

僕は医者で処方されるような睡眠薬を常用していないので、あなたに対して「睡眠薬自慢しているやつが何言ってんだよ」と言うことはすごく簡単なんですよ。でも、それを必死に堪えていたんですよ。ただ、あなたがその一線を完全に踏み越えたので言いましたけど。 @yeah_holiday_

2017-01-19 10:00:48
赤木智弘 @T_akagi

お薬は「3割払ってるからいい」とでもいいたいの? だったら生活保護受給者だって税金払ってるよ。 twitter.com/yeah_holiday_/…

2017-01-19 10:12:12
赤木智弘 @T_akagi

そもそもこっちは税金を増やすことを肯定しているのだから、フリーライダーという話ではないよね。 @yeah_holiday_

2017-01-19 10:13:40
赤木智弘 @T_akagi

そもそも「利用してもらうための制度」を利用していることをフリーライダーと呼ぶこと自体が、低収入者の行政利用を否定するための用語利用なんだけどね。

2017-01-19 10:16:28
赤木智弘 @T_akagi

そもそも生活保護受給者を「正しい受給者」と「不正受給者」に分けられると思っている時点で論外。「不正受給者を批判しているんだ」という論理は、そのまま生活保護受給者全体への挑発や牽制にほかならない。

2017-01-19 10:18:15
赤木智弘 @T_akagi

不正受給者のうちでも「自分の贅沢のために不正受給してやるんだ」なんて人はごく一部で、大抵の不正受給は「子どものバイトを申告しなかった」などの漏れ。そもそも貧困のフリをする労力と、生活保護で得られる利益は見合わない。

2017-01-19 10:20:12
前へ 1 ・・ 3 4 次へ