「原発問題」の衝撃とエネルギー政策(犬吠埼問題について)

post原発の議論のための叩き台。 「自然エネルギーへの転換が大切」だけでは足りない。 何にコストを投じ、何を許容し、いつ頃実現するのかが大前提。 4月3日更新の後半からは、 続きを読む
6
Archer.K @Archer_K

論文はかなり客観的・中立に書かれたものであり、近海・沿岸域における社会的・経済的制約を再三に渡って指摘している。そして、多くのシナリオが用意されているが、「現実的」なのはここまでで述べたような程度となる。少なくても、「代替できる」レベルには遠く及ばない。

2011-04-03 19:49:21
Archer.K @Archer_K

私は自然エネルギーへの転換については積極的だし、失敗しても良いから開発に資金を投じるべきだと考えている。ただ、現時点の技術でこれらに投資するのは、まだまだ時期尚早と言わざるを得ない。

2011-04-03 19:49:28
Archer.K @Archer_K

原発反対の声が大きくなること自体は構わないが、だったらどうするのか?どうやって代替するのか?一番現実的と思われた銚子沖の風力発電はこのような結論である。今後、ますます現実的な議論が行なわれることに期待したい。

2011-04-03 19:49:32