美学校オーラルヒストリー・アーカイブ 第1回ゲスト:藤川公三 聞き手 [実況]

とりいそぎまとめ。後日レポートが出る予定とのことです。正確なところはそちらをごらんください。 1月26日(金)19:00〜21:00 ゲスト:藤川公三(美学校・現代表) 聞き手:皆藤将(美学校・事務局) 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「僕は価値を決めたくない。決めたら終わり。

2018-01-26 21:09:18
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「美術手帖でアラウンドざ会田誠特集があり藤川も答えてる。美学校の理念とは何かを問われ理念などありませんと回答する。会田さんがいてそこに来る人たちと出会うことが重要だ。 藤川「宗教は言語で嫌いだ。言語って距離感だけでね 皆藤「この場はまさに言語の場ですね・・・

2018-01-26 21:10:49
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「会田誠は錚々たるメンツを呼んで僕は抽象画がわからないので教えてくださいって、すげーよな、よく聞くよなわかってんのに。会田は頭いいからよくやるよな

2018-01-26 21:11:28
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「年表を見ていくと人が人を呼ぶ感じでどんどん面白い講師がでてきますね

2018-01-26 21:14:50
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「伊藤篤宏、当時オフサイトというライブハウスがあって、音響派ですかね、でも分類が難しいですね 藤川「分類しなくてもよい。わけわかんなくても大丈夫。すぐわかりたいと思う、その発想がつまらない

2018-01-26 21:16:37
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「そんなことをちゃんと残したいですね。 藤川「そりゃお前やれ、俺はやりたくない。 皆藤「小沢とは違う流れとして伊藤篤宏はあったんですね

2018-01-26 21:17:06
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「サウンドアートをやってもらいたかったけど、十何年前ね、ノイズアートってやったら人集まらないの。 皆藤「伊藤篤宏からLKOとかメチクロさんとつながるんですね

2018-01-26 21:18:13
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「僕関心ないけど面白いことやってんなってことから始まる

2018-01-26 21:18:37
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「メチクロはいろんなことやってるんでフィギュア出発なんでフィギュアから始めましょうと

2018-01-26 21:19:19
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「2007年に講座増えていくんだけど受講生は伸び悩みですね。あがた森魚もいますね? 藤川「あいつ友達だから。でもな、授業始まるとあがたは何も言ってくれないと、お金払って授業受けに来たのに。そうなったら金返せってなるじゃん

2018-01-26 21:20:53
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「あがたは自分の言いたかったことを言えなかったと。それならやめるしかないねって。受講者に全額返しましたよ

2018-01-26 21:21:30
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「69年に始まった美学校、実験的学校から、80年代に赤瀬川は鈴木清順がきて、盛り下がり、00年代以降再び盛り上がったという感じですね。いろいろ大変な事あったと思いますがどんなことあったんですかね?

2018-01-26 21:22:15
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「俺が美学校へ入った時こんな面白い奴らいるなって驚いたけどそのあと20年位寝てて、今泉がやめるとなると、まあ失職するだけなんだが、でも寝てたぶんを取り戻す必要あるなと、ではどうするか、

2018-01-26 21:23:12
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「だから自分勝手な問題ではじめました

2018-01-26 21:23:24
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「藤川さんの話は何回かにわけて聞いてもよいですよね。個人的にも聞きますがまたテーマを絞ってこのあたりにしましょう。

2018-01-26 21:23:58
みそむーおでん @misoni_2013

筆者 さて会場へひらきます

2018-01-26 21:24:16
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「加藤は現代思潮社にいて美学校準備に関わってた 加藤「事務職第ゼロ号ですね。いしいきょうじがあれこれ与太な話をしてて教師の罷免権は生徒が持ってて生徒が退出するんでなく教師が退出するとか、かなり緊張感があった

2018-01-26 21:25:21
みそむーおでん @misoni_2013

加藤「またシンポジウムもあった。これはムシロの宴と書くのでほんとにムシロひいてやった

2018-01-26 21:25:50
みそむーおでん @misoni_2013

加藤「また講師のおもしろさがある。もし中村宏をお招きできればお話聞くとよいですよね。僕なんかペーペーで、中村宏は準備から関わってたし。今泉が酔ってた時に美学校は自分が考えたシステムだと、呼ぶメンツも俺が決めたと言ってたな。

2018-01-26 21:27:45
みそむーおでん @misoni_2013

加藤「ぼく、後でクビになってしまうんですよね。その後は遠くで見ていましたが、編集の端くれなんでぜひ協力したいですね

2018-01-26 21:29:27
みそむーおでん @misoni_2013

筆者「加藤さんの講義がはじまりました

2018-01-26 21:31:01
みそむーおでん @misoni_2013

藤川「美学校の講義の主体はシュルレアリスム。戦前はブルトンから始まるが戦後は日本では見れられないことを澁澤もそうで美学校はつまり問い直しです。 藤川「15年って短いが敗戦状態後の15年って60年だが、すげー問い直しする必要がある。

2018-01-26 21:33:55
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ