カウンターテナー研究会 第7回例会 まとめ

テーマ     『16世紀教会音楽の高声歌手について            古楽演奏家による研究実践の紹介』     発表 斉藤基史(音楽史研究家)
1
みみくそりでぃあん @Mi_Mixolydian

@_alcina @Mototch64 @Falsettone095 皆さんお話に夢中で、懇親会も本当に盛り上がりましたね!カウンターテナーおたくしか入っていけない世界だったらどうしようと思っていたのですが、凄く門戸が開かれていて、初めての人も議論も情報交換も楽しくオープンに出来て素晴らしい場だと思いました。それにしても、あっという間でしたね。

2018-01-21 11:29:00
みみくそりでぃあん @Mi_Mixolydian

@Mototch64 @Falsettone095 そこも凄いと思いました!世界中にある民族楽器といえば、太鼓と笛ですが、それ以前に歌があって、その中にカウンターテナーと類似したものもあるし、テナーとカウンターテナーを織り交ぜたような歌い方があったりする。こんなに面白いなんて!

2018-01-21 11:31:47
みみくそりでぃあん @Mi_Mixolydian

これホント!! →専門性が高いながら気さくな会ですので、リピート率が非常に高く、初参加の方もすぐに馴染めます。 twitter.com/ctlove1/status…

2018-01-21 11:43:58
カウンターテナー研究会 𝄡 @ctlove1

拡散希望 参加者募集中 カウンターテナー研究会は音楽のみならず芸術文化に興味を持った個性豊かな方が集まっている会です。年間3~4回例会を開催し、専門性が高いながら気さくな会ですので、リピート率が非常に高く、初参加の方もすぐに馴染めます。 CTに思い入れがない方も大歓迎!年会費0

2018-01-21 11:41:07
張飛鳳 @zhangfeifeng012

昨日も相変わらず楽しい会でした。 バロックのみならず色々な情報を得る事が出来る会でオススメです! twitter.com/MbcSmo3/status…

2018-01-21 11:53:42
品田 (Rally) @MbcSmo3

そんなわけでこちらのイベントに参加してまいりました。皆さんカウンターテナーへの熱苦しいまでの情熱をお持ちで、楽しい時間を過ごせました。 ツイプラに参加登録されていた方をフォローさせて頂きましたので、よろしくお願いします。 twitter.com/ctlove1/status…

2018-01-20 22:30:06
アルチーナ @_alcina

@trorombetti @Mototch64 @Falsettone095 本当に!今回新しい方も沢山いらっしゃてて嬉しかったです。質疑応答でのとろろんべっちさんの質問もとても興味深かったです!

2018-01-21 12:01:28
ひじり颯人@アトリエひじり @kijily_e

昨日はカウンターテナー研究会の第7回例会に参加してきました 声楽をちゃんと学んでいない俺にはあんまり頭に入ってこなかったけど、いろんな方とお話できて楽しかったです twitter.com/ctlove1/status…

2018-01-21 12:02:14
カウンターテナー研究会 𝄡 @ctlove1

本日カウンターテナー研究会 例会開催 2018年1月20日(土) 18時半~ 『16世紀教会音楽の高声歌手について 古楽演奏家による研究実践の紹介』 発表 斉藤基史(音楽史研究家) 詳細 twipla.jp/events/290572 #裏声男子

2018-01-20 13:31:11
アルチーナ @_alcina

→関根敏子さんともお話出来て、今のFBページになる前のフランコ・ファジョーリを追っかけてたという話も伺えて🤗 (という事はパルナッソスに移籍する前ですね)

2018-01-21 12:05:04
かれん @sombre_lundi

@_alcina 初期のカウンターテナーは存在自体を否定wされたわけですものね。 そうだとして、じゃあ18世紀以降のカウンターテナーはどういう位置付けだったのかが気になりますよね。ウェーバーの時代まではカストラートは普通に居た訳ですが。

2018-01-21 13:41:01
S @sosnyankichi

昨日、カウンターテナー研究会に行ってきたヨー 帰りは、やく0時帰宅w 家では即寝w  ガチのチェンバロヤバかったw

2018-01-21 15:20:36
かれん @sombre_lundi

Diapasonカウンターテナー特集、ブリテン「真夏の夜の夢」初演でデラーは優れた演奏家ではあっても舞台役者としての素質に乏しく公演は半ばコケたこと、再演時にはデラーは降ろされオバーリンが起用されたエピソードがいきなり出てくる。芸風というものを考えさせられる話。 twitter.com/sombre_lundi/s…

2018-01-21 15:50:42
かれん @sombre_lundi

Diapason電子版を買う時の注意。 紛らわしいが赤い枠内は毎月自動継続購入の申し込みルートなので、特定の号だけ買いたい場合は 黒カート🛒の小さいアイコンAcheter ce numéroを選択すること。カウンターテナー特集は2017年12月22日発行の第664号。 pic.twitter.com/1KNL2w9I5u

2018-01-21 02:10:48
アルチーナ @_alcina

@yamada1171171 はい、帰りに色々お話出来て楽しかったです。

2018-01-21 16:03:35
Falsettone @Falsettone095

他にもファルセット歌手に関して否定的な見解もあり、いい意味で変態な論文でしたww資料がとても少なく、証拠物件が乏しい中での見解合戦など、突込みどころ満載で当分ネタ切れしなさそうですw 何回かにわけてまたパロット論文発表期待しています!!! twitter.com/Mototch64/stat…

2018-01-21 16:45:51
斉藤基史 @Mototch64

#カウンターテナー研究会 打ち上げ続いているけど退出。17世紀まで英国にはファルセット歌手はいなかったという、現在の古楽演奏状況をひっくり返すようなパロット論文を紹介しました! これらは @Falsettone095 さんにお貸ししたCD pic.twitter.com/JTYilWkO5m

2018-01-20 22:22:23
カウンターテナー研究会 𝄡 @ctlove1

第7回例会 発表はアンドリュー・パロット氏のファルセット歌手に関する論文イギリス聖歌隊の伝統、中世ファルセット歌手の記録がない、12世紀のシトー会会則に女性音域で歌う事を好ましくないなどの記載があった事など、現在の古楽演奏に一石を投じるような内容で高評を博しました。

2018-01-21 18:19:05
カウンターテナー研究会 𝄡 @ctlove1

l好評だったアンドリュー・パロット氏の論文発表を数回に分けてシリーズで開催したいと思いますので、こうご期待。 今後も興味深いテーマを取り上げていきたいと思います。 twitter.com/ctlove1/status…

2018-01-21 18:22:21
omelette講釈@山田 @naoyamada117117

昨日カウンターテナー研究会で非常にタメになるお話を聞いて✨✨✨✨ 千葉図書館で借りてきました。 十字軍の音楽 マンロウ指揮 リュート曲集 ジョン・ダウランド pic.twitter.com/OZX021KI25

2018-01-21 20:14:08
拡大
拡大
拡大
拡大
アルチーナ @_alcina

@Mototch64 ww ぎゃあ!!w えー、でもイタリアにはファルセット歌手がいたかもしれないですよね??

2018-01-21 20:58:26
斉藤基史 @Mototch64

@_alcina 昨夜の論文だと、イタリア起源みたいですからね。あるいはカストラートの一部は、実はファルセット歌手なのかな?

2018-01-21 21:00:24
アルチーナ @_alcina

@Mototch64 ですよね! カストラートも元は裏声じゃなく実声で高音出せるから…だったのが、彼らも裏声使うようになって… と読んだ事が。意外とイタリアでは裏声受容に寛容だったんでしょうか? (HBSの正式 名称、揃えた方が良さそうですが、気にしないのでしょうね)

2018-01-21 21:05:47
斉藤基史 @Mototch64

昨夜、紹介したパロットの論文はこれです。Andrew Parrott ”Falsetto beliefs: the ‘countertenor’ cross-examined” 初出: Early Music, 43, Issue 1, 2015, Pages 79–110 academic.oup.com/em/article-abs…

2018-01-21 21:18:53
みみくそりでぃあん @Mi_Mixolydian

@Falsettone095 @Mototch64 そっか!裏声男子という言葉で言えば分かりやすいですね!狩猟とか祈祷とか気付かないところでいっぱい用いられていそうですね。(^-^)

2018-01-21 23:44:06
みみくそりでぃあん @Mi_Mixolydian

@Falsettone095 @_alcina @Mototch64 もう私のは初心者のまんまです。ちょっと気恥ずかしいです。(^-^;) 何でも聞ける雰囲気、これってどうなんだろう?って、意見交換できる雰囲気、素晴らしいなと思います。こういう場がもっと当たり前なら日本も民主主義国家になれたのにと思いましたよw

2018-01-21 23:49:12
品田 (Rally) @MbcSmo3

@Falsettone095 こちらこそ温かく迎え入れて頂きありがとうございました! 熱苦しいという表現はやや誇張入ってます(すみません)が、本当に刺激的な時間でした!! ぜひまた参加したいと思います!

2018-01-22 07:59:22
アルチーナ @_alcina

@sombre_lundi イタリアにはファルセット歌手はいたみたいなのが逆に意外でしたね。

2018-01-22 13:37:55
Falsettone @Falsettone095

@_alcina @sombre_lundi 前からイギリスの聖歌隊にファルセット歌手がいつ頃からいたのかは気になってました。もともとイタリアにはカストラートが入る前からファルセット歌手はいたので(本当はカストラートかも?)ふうんという感じですが、イタリアのファルセット歌手もどういう感じで教育されてたのかとか良く解っていない

2018-01-22 13:49:56
アルチーナ @_alcina

@Falsettone095 @sombre_lundi あ、意外と言ったのはカストラートが重用されていた理由が実声で高音が出るから。。と読んでいたからです。聖歌隊にもいたようだというのはなんとなく思っていたのですが、カストラートとの混成なのかな?とか。

2018-01-22 14:44:02