蓮實重彥 トークショー 『ハリウッド50年代再考』【ツイッター版】

1
上原輝樹 @TerukiUEHARA

1993年時点では存在し得なかった、これらの批評や映画への言及を以てして初めて、”蓮實重彦「ハリウッド映画史講義」”が当面の完結を見たということになるが、約25年後にその文章が何ら古びることなく、現在の最新映画をそこに取り込むことの出来る息の長さに批評の命脈があると感じる。

2018-01-29 00:07:19
上原輝樹 @TerukiUEHARA

1993年刊行時には、当然、後続の批評は生まれていないのだし、この日に言及された"2017年最高のアメリカ映画、ゼメキスの『マリアンヌ』"も勿論存在し得ず、黒沢清監督の『BNBP』もまだ生まれようもないのだから、

2018-01-29 00:06:45
上原輝樹 @TerukiUEHARA

その後、本題であるハリウッド50年代映画の”翳りの歴史”、そして、B級的”簡潔さ”、最後に50年代ハリウッドの崩壊とそれに反応した日本の映画作家黒沢清『ビューティフル・ニュー・ベイエリア・プロジェクト』が上映されたのだった。

2018-01-29 00:06:01
上原輝樹 @TerukiUEHARA

ところで、『ブレードランナー2049』を劇場で見たがとても長い、退屈はしないが、いつ終わるのかと思いながら見ていたが、50年代の映画はこんな余裕など与えてはくれなかった、等々の導入があり、「2014年事件」への言及から、「ハリウッド映画史講義」が後続の映画批評に与えた影響について自ら言及、

2018-01-29 00:05:15
上原輝樹 @TerukiUEHARA

エスパスビブリオ蓮實さんトーク「ハリウッド50年代再考」を聴いてから、「ハリウッド映画史講義」を十数年ぶりに再読しているのだが、やはり読み物として頗る面白い。蓮實さんは「ハリウッド映画史講義」と「帝国の陰謀」を”軽さの2部作”と呼び、次は「帝国の陰謀」を蘇らせると仰っていた。

2018-01-29 00:04:51
ondee @ondee882

この間に変わったものは、ジョン・ウェインの本名がMMM:Marion Mitchell MorrisonからMRM:Marion Robert Morrisonぐらいで状況は大して変わっていないとの蓮實さんの弁。当時の映画は低予算であればあるほど また果ては非ハリウッド映画であればあるほど確固として動じないイメージ

2018-01-28 12:23:55
ondee @ondee882

解説者がDVD等から切出したクリップを挟みながら持論を展開する形式は21世紀の映画講義の定番になったし、見ること自体難しかったハリウッドB級映画は今や動画サイトで簡単に視聴可能。ある女の秘密、四十挺の拳銃、その女を殺せ、はシネクラブで原題のまま手書きレジュメと故梅本氏の解説で見た記憶

2018-01-28 12:13:58
ondee @ondee882

作品は『ある女の秘密』〜『四十挺の拳銃』〜『レオパルドマンー豹男』〜『堕ちた天使』〜『その女を殺せ』〜『拳銃魔』〜『カリフォルニアドールズ』(DVD不良で未上映)〜『ビューティフルニューベイエリアプロジェクト』アルドリッチと黒沢以外は劇場未公開作

2018-01-28 11:48:32
ondee @ondee882

buff.ly/2Eh6ww9 #蓮實重彥 トークショー『ハリウッド50年代再考』@espacebiblio 使用クリップはニコラス・レイ〜サミュエル・フラー〜ジャック・トゥルヌゥール〜オットー・プレミンジャー〜リチャード・フライシャー〜ジョセフ・H・ルイス〜ロバート・アルドリッチ(DVD不良で未上映)〜黒沢清 pic.twitter.com/i2BmurzSlQ

2018-01-28 11:27:56
拡大
瀬尾多恵 @mirukikuyomu

@BugsGroove はい、なんか"微妙な感じ"だけが残っていますので、もう一度見てみようと思います…すっかり御大の掌の上のようでくやしいですが笑。

2018-01-25 02:57:02
瀬尾多恵 @mirukikuyomu

@BugsGroove はい、「今日はお見せしませんが」とややウィンク混じり?にではありますが「『マリアンヌ』は傑作ですから見て下さいね」と仰ったのには、お?と思いました。『その女を殺せ』(中学生の頃からマリー・ウィンザーにご執心だそうで笑)や『拳銃魔』的な「B級的な簡素さ」として評価されているようです

2018-01-25 02:18:37
bugs grooove x @BugsGroove

@mirukikuyomu 蓮實先生、『ハリウッド映画史講義』を書いた頃はゼメキスなんて馬鹿にしてたと思いますが、今世紀に入って甘くなりましたね。

2018-01-25 01:43:45
bugs grooove x @BugsGroove

@mirukikuyomu 『ある女の秘密』『昼下がりの拳銃』は分かりませんが、先生は定番の中に見られてなさそうな作品を挟んできますよね。

2018-01-25 01:40:00
疎外 @kawasakikeirin

ゼメキスも見ずにようここに来れたのワレという御大の反応を見たかったので『マリアンヌ』ごらんになられた方という先生の問いかけに俺を含めた五十人ほどの客は手を挙げなかったのだ。

2018-01-25 01:35:58
瀬尾多恵 @mirukikuyomu

@BugsGroove 今日は確か「ある女の秘密」「四十梃の拳銃」「レオパルドマン」「堕ちた天使」「昼下がりの拳銃」そして黒沢監督の「ビューティフル〜」といったところでした。先生には割と定番?のプレイリストでしょうか。挙手アンケートにより「ゼメキスも見ずにここに来られたとは大胆な」の一幕もありましたが笑

2018-01-25 01:30:37
疎外 @kawasakikeirin

蓮實重彦のトークショーというのに行ってきた。「後期高齢者」ゆえの「執着心」の強まりから、絶版の『帝国の陰謀』とともに、このたび文庫になった『ハリウッド映画史講義』にもこだわりがあったという。

2018-01-25 01:14:55
bugs grooove x @BugsGroove

@mirukikuyomu 先生の持ってなさそうな映画もあったのでしょうか?

2018-01-25 01:14:00
瀬尾多恵 @mirukikuyomu

@BugsGroove 今日も準備万端で色々DVDに焼いてきておられました。そして最後いよいよハリウッド崩壊を象徴するものの一つとして観せようとされた『カリフォルニア・ドールズ』がエスパス・ビブリオの機材との相性?の関係で映写できず「相性…ですか?」と愉快そうにおっしゃっていたのが今日のハイライトでした笑

2018-01-25 01:12:34
瀬尾多恵 @mirukikuyomu

蓮實重彦『ハリウッド50年代再考』@エスパス・ビブリオ。50年代B級的な"暗さ"と"簡潔さ"として鮮やかに語られ紹介される作品の断片がどれもやたらと面白いという練達のサービス精神に溢れた挑発と誘惑の"トークショー"。黒沢清監督のあれがアルドリッチ遺作への応答ではとの見立てにはドキっとしたな。 pic.twitter.com/Cu1p735cI3

2018-01-25 00:19:16
拡大
拡大
拡大
ぷらんせかんす🍉 @plan_sequence

@issaku14 ところで先ほどのシネフィル問題だが、何をもってシネフィルかそうじゃないかという線引きは人それぞれなので、極端な話、今日上映した映画を全て見ているのはもちろんのこと、言及されたタイトルはほとんど見てるのがシネフィルという定義もあり得るよw

2018-01-24 23:19:16
さとう @synw1120

続き→「昼下がりの決斗/サム・ペキンパー」と先程ツイートに書いた4本です。

2018-01-24 23:01:31
さとう @synw1120

リクエストがありましたので他に挙げられたタイトルは「ある女の秘密/ニコラス・レイ)」「四十挺の拳銃魔/サミュエル・フラー」「レオパルドマン/ジャック・ターナー」「堕ちた天使/オットー・プレミンジャー」「その女を殺せ/リチャード・フライシャー」「殺し屋ネルソン/ドン・シーゲル」→続

2018-01-24 22:52:56
yoichiro hiroki @hyoroki

そのまま御茶ノ水。エスパス・ビブリオ「蓮實重彥 トーク『ハリウッド50年代再考』」へ。 70名満席。隣の席が優等生で、「グロリア・グレアムとは誰?」とか「ここで見落とせない人名は?」とか蓮實先生の難しい質問に「ニコラス・レイの妻」「J・バイロン」と一人で答えててちょっと怖かった。

2018-01-24 22:50:56
issaku @issaku14

@plan_sequence その佐藤くんは今、何をしているのですか?

2018-01-24 22:50:06