巨漢の猫が体に乗ってきて安眠できないため寝室からの締め出しを決行した時のお話に共感の嵐「ネコ頭いい~」

あるある
152
泉福朗 @okaeri_eripiyo

八キロ越えの巨漢であるうちの猫が、最近 私の身体に乗っかって寝るので、圧死する夢で安眠できず、 とうとう彼を寝室から締め出すことを、決意実行した時の記録です。 pic.twitter.com/1G5N4mjchz

2018-01-30 23:46:18
拡大
涼谷 @suzuya_su

体当たりのインパクトww

2018-01-31 14:41:20

「ネコ、乗ってくるよね」

いぐやん @smart_icoca

猫が私の腹の上に乗っかかり、それが原因で圧死する夢、経験ありますねぇ。 当時、引き戸だったので対策の施しようがなかったです。 twitter.com/okaeri_eripiyo…

2018-01-31 13:48:41
へろ💚💜 @IgyBubu

>RT 「牡丹灯籠」思い出したwwwwでも分かるー!うちなんか3キロないほど軽いのに首の乗られて足で頸動脈押さえられた時は氏ぬかと思った😂可愛いには勝てないけどw

2018-01-31 15:20:56
くみすぱ 🐾 @原稿中 @kumispider

<RT うちの8キロ超えもたまに乗ってくる…苦しいの前に肋骨痛くて起きる😅

2018-01-31 14:32:26
コムギ🐈🐈🐈♂ @_mugimugi_15

最近布団の中にこないで、布団の上、しかも私の上…寝返り打ちづらいし地味に重い〜〜中に入ってきてほしい、猫カイロ需要ある…#猫好きさんと繋がりたい #猫のいる暮らし pic.twitter.com/cED2XSYtAS

2018-01-31 00:39:42
拡大
ちよこ 次は三月 @chiyoko_choki

【悲報】 追い出しても追い出しても、ドアを開けて入ってくる愛猫氏。 重い……インフルうつるで…… pic.twitter.com/s619JJbR7g

2018-01-31 14:00:01
拡大
拡大
ろくにゃんず♡ @kinakomochi614

おはよう〜もちこ〜じぇり〜(*˙˘˙*)❥❥ 朝起きたらこれ…(笑)足元重いな。って思ったよ(笑)仕事行くの嫌になった〜(。•́︿•̀。) #仲良し #猫 #可愛い pic.twitter.com/zGsjwfkduL

2018-01-31 15:42:23
拡大
hiromikt @hiromikt

最近は10キロ超えのくぅに乗っかられて、枕ポジションの攻防しながら眠ってる そして眼が覚めると枕の上にはくぅがいる 私はどこに

2018-01-31 13:58:19
たか@タイヤ職人 @taiyashokunin

@okaeri_eripiyo @okaz6809 ウチも同レベの巨漢ですが、体の間に乗ってくれるのでまだましです。 布団は引っ張れ無いですが⤵😾

2018-01-31 12:46:31
泉福朗 @okaeri_eripiyo

@taiyashokunin @okaz6809 ウチのも今まで隣にくっついて寝てたんですが、暮れあたりから上に乗っかってくるようになって・・・。どういった心境の変化があったのやら(;^_^A

2018-01-31 12:56:49
おだちもっこ @odachiman1340

@okaeri_eripiyo @hakopu 猫さまは腹の上で寝るの好きですよね。独身アパート1階住みの時どこかのノラ猫が窓からフラリと入ってきて昼寝してたおいらの腹の上で一緒に昼寝してまたフラリと出て行きました。あれは一体何だったんだろうと思います。

2018-01-31 14:28:45
泉福朗 @okaeri_eripiyo

@pinao1340 @hakopu それ、猫好きにとっては、かなり高レベルの、ラブリーエピソードですよ! おだちもっこさんはきっと、猫ちゃんが好きな雰囲気をまとった方なんですね😊

2018-01-31 16:07:43
まつかな @HANANANN1107

腰が重い…。 膝裏が重い…(´・ω・`) なぜ猫は人の上が好きなのか…(*_*)

2018-01-30 22:17:30

「あきらめないよね」

胡麻和える @goma_aeru

あのノックは頭突きだったのか…!そう〜〜無視してるとタックルしてくるんだよね〜猫っょぃ

2018-01-31 15:07:01
三島Hey8 @hey8hey8

我が家で良くある風景。うちのネコはドアを華麗に開ける上ににゃあにゃあとアピールまでしてくる twitter.com/okaeri_eripiyo…

2018-01-31 16:23:32
あると @nekoha_kotatsu

ウチの猫様もノックがデカイ。体重かけてノックしてくるし、引き戸が揺れるからかなり煩い・・・ でも煩いよりも悲壮な声で鳴いている時が「え、もしかして怪我してる!?」と心配になって出ちゃうので猫様の思う壺

2018-01-31 14:30:44
とら猫/冬場は猫バンバンにご協力下さいm(_ _)m @ToranekoBox

我が家の猫(当時16歳)は、昔ペットドアのフタを正拳突きでブチ破りました。 北斗の拳のケンシロウかと思いました。(・∀・)ワァー twitter.com/okaeri_eripiyo…

2018-01-31 15:02:22
姫室 @Reixx7

あ、これうちのチビ子と同じパターンだ……… 先住のたまごさまと一緒に寝るし、まだ子猫だったから寝返りで潰さないように部屋を分けてたのよね。 最初はずっと鳴いてたけど、そのうち自分で引き戸を開けるようになった。 そして、子猫を見習ってたまごさまも引き戸を開けるようになった……

2018-01-31 15:16:29
タナカ @aetedouteidesu

うちの猫は自分でドアを開けて出入りします pic.twitter.com/eY43oG49GD

2016-07-11 23:26:45
拡大
拡大
拡大
大地 @VR_Vietnamese

この猫いっちょまえにドアの開け方覚えて勝手に入ってくるようになった pic.twitter.com/349LNQZKFZ

2018-01-01 21:23:51
拡大