180203「 #ほっとかない郊外 」出版記念イベント

2018年02月03日(土) 第1部 (11:00~12:30) ■大阪市立大学大学院 居住環境設計発表会 テーマ:まちの福祉リノベーション 内容:大阪市立大学院生活科学研究科の学生9名による 泉北ニュータウンの戸建て住宅の福祉リノベーション (障がい者のグループホーム利用)設計案の公開発表 続きを読む
1
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

小池:これらの取り組みをより広く考えるために、泉北ニュータウン住宅リノベーション協議会というものを立ち上げました。泉北ニュータウンらしいライフスタイルとして「泉北スタイル」を掲げ、さまざまな取り組みとして展開しています。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:29:45
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

小池:実際に空き家をリノベーションして暮らしている人の暮らしを見に行こうというイベントを実施。住んでいる人とお話し、リアリティのあるリノベーションを体験してもらう機会になりました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:30:49
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

小池:地域にある空き家を巡るツアーでは、どのように活用すればいいかを地域の人ともに議論します。空き家の使い方を学生が提案することもしています。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:31:23
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

小池:泉北スタイルとしてどう暮らすか。職住一体の暮らしとして、暮らすだけでなく、お金をもらうことに限らない職を展開することをひとつのテーマにしています。学生も設計課題として地域に提案しています。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:32:25
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

小池:ニュータウンにしかない特徴を活かした暮らし方。日当たりがよかったり、庭が広かったり。家単体での暮らし方ではなく、地域に開かれた暮らし方を提案しています。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:33:45
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

小池:リノベ暮らし学校という講座もおこなっています。リノベーションを地域の人が学べる講座です。意外と一般の人にもリノベーションという言葉は浸透していて、毎回たのしい講座に。すぐにリノベーションにはつながりませんが、その魅力の創出や共有につながっています。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:35:51
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

小池:たのしい活動がニュータウンのなかで広がっていって、空き家が拠点になってまちのなかを歩くだけでたのしいような状況を考えています。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:36:39
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

森:いま高齢者の問題などが問題ですが、その次として若い人に入ってきてもらうことにつなげている。当時学生としてプロジェクトに加わっていた芦田さんにお話いただきます。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:37:35
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

芦田:現在は泉北のプロジェクトでお世話になった木村松本建築設計事務所で働いています。活動がはじまった2010年から2012年まで、プロジェクト発足時のことをお話します。私は特にレストランのトイレと団地改修に携わりました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:38:41
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

芦田:コミュニティレストランが地域にとって拠点となるような場所にするために、そのなかにあるトイレも居心地のよう場所にしたいという思いから設計しました。子連れのお母さんや車椅子の方でも気持ちよく使えるようなトイレを目指しました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:39:34
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

芦田:手すりを使わないことが一番の特徴です。たくさんの模型をつくって、手すりのかわりになるカウンターの検討をしました。カウンターはチャイルドチェアも兼ねていて、実際に地域のお母さんにご協力いただいて実寸模型を使って設計を進めました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:41:21
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

芦田:理学療法士の上田さんにもご協力いただき、高齢者の方も使いやすいレイアウトを検討しました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:42:52
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

芦田:府営住宅の改修は、いくつかの学生グループにわかれて4部屋を改修しました。現状の団地を見学し議論を進めました。木村先生松本先生白須先生がいろいろな素材をもってきてくれて、それらを触りながら設計を進めました。高齢者にとっての安全性を素材から考えられました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:44:37
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

芦田:設計を学ぶために大学にいましたが、このプロジェクトを通してレストランのメニューを考えたり、レストランで野菜を売ったり、専門分野を超えた機会に出会えたり、さまざまな専門家と協働する機会をいただけたことはよかったなと思います。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:46:05
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

芦田:今日このプレゼンテーションを用意するにあたって写真を見返していると、私だけでなくこのプロジェクトに関わったみなさんが胸をはれるようなプロジェクトになっているんじゃないかなと思います。これがいまも続いていることはすごいこと。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:47:01
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

春木:食品栄養学が専門です。レストランは立ち上げ当時とても苦労しました。食事を作る地域の方をどう育成するか。献立構成や食品の扱いなどの基本から指導して、運営できるまでになりました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:49:52
木村吉成 @KIMURAysnr

ちなみにこちらのシンポジウムです。 春口くんが実況中。 #ほっとかない郊外 twitter.com/kohe13/status/…

2018-02-03 14:51:15
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

今日はこちらに来ました。2部のシンポジウム。ひさしぶりに実況します。 #ほっとかない郊外 |「ほっとかない郊外」出版記念イベント 泉北ニュータウンを次世代につなぐ — 大阪市立大学 osaka-cu.ac.jp/ja/event/2017/…

2018-02-03 14:04:36
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

春木:高齢者が元気に暮らすため、食生活でインプットしたものをアウトプットする必要があります。なので食事と運動はセットで考えなければいけない。現代はそのアウトプットがむずかしくなっている。地域の方が食生活と日常の活動を調整して元気に暮らすことを目標にしました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:51:41
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

春木:少子高齢化を背景に介護予防が重要に。地域包括ケアシステムとしての取り組みが全国でおこなわれていて、高齢者による高齢者のための活動支援をテーマに取り組みました。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:53:14
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

春木:泉北ニュータウンでは、健康づくりサポーターを育成するべく、地域在住の高齢者が地域活動の担い手として活動できるように育成プログラムを検討。地域の人同士が関係をもって日常を過ごせるよう、栄養と運動管理の講座を地域住民が繰り返し実施。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:56:28
はるろ|山をおりる⛰ @kohe13

春木:介護予防活動を通し、自らの予防を実践しながら講座によって食と運動管理を学び、地域に還元する。 #ほっとかない郊外

2018-02-03 14:58:10