
#あたしおかあさんだから の歌詞を読んで騒然となる新井素子クラスタ
「あたしおかあさんだから」の歌詞を読んで新井素子さんの小説を思い出している人があまりにも多かったので、思わずまとめてしまいました。
(※2月12日夜に誤って内容を全て消去してしまったため、当日中にリニューアル版として再作成しました。)
-
motoken1989
- 262213
- 2811
- 251
- 920

フォロワさん各位がだいたい同じ感想を😂「チャイニーズスープ」は新井素子の作品を読んでからフラットな気持ちでは聴けなくなったw(怖い)
2018-02-04 13:19:01
あー確かに新井素子みあるわ…風呂場で殺した旦那解体して血だらけの包丁握りながら、大きなマンション、白いキッチン、あたしは愛しい旦那様の帰りを待ちながらシチューを煮こむ幸せな妻ってにっこり微笑んでるやつ…
2018-02-04 14:47:38
おかあさんの歌詞、新井素子の「おしまいの日」みたいに途中から病んで崩壊してくのかなって思ったら最後までホラーなこと言っておわってた
2018-02-04 20:28:48
この歌詞みたいな調子の独白繰り返しながら静かに狂っていく女を何人も見たぞ新井素子氏の作品で(初期のしか知らんけど)。つまりこの歌の「おかあさん」は明らかに狂ってるものとして書いてある、そもそもこれ書いた人が最初からホラーのつもりだったんでしょ、そうでしょ、頼むよそうであってくれ
2018-02-04 21:11:16
「あたしおかあさんだから」でなにか思い出すと思ったら新井素子さんの「おしまいの日」だ。 激務旦那さんのことが大好きで大好きで尽くして尽くして尽くして壊れていく女性の話。
2018-02-04 21:15:53
いやだから、お母さんだからの歌はね。「理想の子供」に育たなかった子供を○してしまって、その肉で甘口カレーを作る「お母さん」が明るい声で歌うとね、ものすごくいいホラーになるんだ。 ちなみに元ネタは、新井素子の「ひとめあなたに……」って小説。チャイニーズスープ。
2018-02-04 22:15:57