#rootsofNBCP

Neighbors Complainの4人(Oto、Gotti、KASH、Taka)がそれぞれ影響を受けたRoots(曲)を紹介するシリーズをメンバーごとにまとめました。 2018年2月4日よりポスト開始、"MIXED TAPE"ツアー初日の前日である3月29日に完結!(54日分。Otoくん、Takaくんにない日があるのは、その日分のポストがないためです)
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
Oto from NBCP @Otokimura1

今はもうジャムセッションとなは無くなってしまったけどNYCのW4にある、ヴィレッジアンダーグラウンドでやってたジャムやオープンマイクでもやるくらいMusiqの人気は凄い この人ともいつか共演してみたい! youtu.be/8fPlFxnIlSQ neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-03-21 09:36:17
拡大
Oto from NBCP @Otokimura1

色んな方がカバーをされて、歌い継がれていく曲、時代が変わっても色褪せずに輝いてます。 youtu.be/wnFGY_NToEI neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-03-22 10:55:55
拡大
Oto from NBCP @Otokimura1

何と言ってもこのリフのパンチの強さ。 そのリフをサビでユニゾンするっていうところにたまらなくシビれます。 こういう発明。 youtu.be/vEPp4WBh7oQ neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-03-23 12:53:57
拡大
Oto from NBCP @Otokimura1

今や打ち込みの音楽の時代ですが、、個人的にはシンプルな楽器構成が1番しっくり来ます。 ジャケットのデザインも素敵。"Boukou groove"という名前の由来がかなり気るけど。 youtu.be/cf2CzX5NUHc neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-03-24 11:24:21
拡大
Oto from NBCP @Otokimura1

以前にも少し韓国のアーティストの方を紹介したのですが、最近アジアの音楽シーンが凄く気になる。 演奏力や歌唱力も素晴らしい方が多いと感じます。 youtu.be/VN4EusA9zmE neighbors-complain.co

2018-03-25 21:51:14
拡大
Oto from NBCP @Otokimura1

素材を生かした大人のビターなチョコレートみたいな気分 色んなyoutube聞いた後にyoutubeの辿り着く先は僕はこれ。こうゆうの求めて辿り着いてしまうんです。 youtu.be/S7KWpxVZ3CU neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-03-27 10:41:14
拡大
Oto from NBCP @Otokimura1

大阪は超が付くくらい天気は最高やけどちょっとメロウな気分。 アルバムのタイトルとかジャケットも可愛いくてアルバム通して聞き応えある作品 youtu.be/9-tn2KCUNEI neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-03-28 11:52:33
拡大
Oto from NBCP @Otokimura1

今日はツアー前の調整最終日。テンションもボルテージもグッときてます‼︎ 明日よりいよいよツアーMixed Tapeがスタート‼︎ youtu.be/UqyT8IEBkvY neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-03-29 13:17:52
拡大

Gotti

ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その1 20歳頃TSUTAYAでバイトしておりましてね、ネオソウル、ニュークラシックソウルの担当をしておりました。 当時の思い出の1曲です。 youtu.be/H_WzjiTzZBA neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-04 14:50:07
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その2 ニュークラシックソウル、ネオソウル、オーガニックソウルなんて言い方があって、それが70年代のR&Bに繋がってると知って古い音楽に少し興味を持ち出した時期でした。 D'AngeloからMaxwellに向かいました。 youtu.be/vkRl_nLLoVg neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-05 10:24:08
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その3 70年代のソウルミュージックにヒップホップやジャズの要素を足したものって感覚が近いと言われていた。 僕が20歳頃はそんなネオソウル全盛期の終盤だったようです。 そして最終的にここに辿り着いた。 MaxwellからSoloへ youtu.be/ugMOl-cKg9g neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-06 10:16:47
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その4 そんなネオソウルラバーの僕が手にしたErykah Baduの新作アルバムジャケにNeo soul is Deadの文字が… クラブミュージックとR&Bの融合を図った作品だと思いました。 2004年かな。 当時このアルバムは斬新かつ衝撃でした。 youtu.be/w4bhKB1E6iY neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-07 11:15:17
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

TSUTAYAバイト時代、平井堅さんの尊敬するエリックベネイ、宇多田ヒカルさんの尊敬するアメールラリューとかのポップ作ってました笑 ネオソウルは今も確立された人気ある音楽だけど、当時は本当にすごかった。 明日からヒップホップ編に移ります。 読んでくださってる方に感謝です。

2018-02-07 11:20:05
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その5 【ネオソウルからヒップホップへ】 いきなりヒップホップを聴いたわけでなく、シンガーとのコラボがたくさんあって、90年代ニューヨーク中心で大流行したJazz Rapがネオソウルと繋がっていました。 Gang StarrのGuruの作品! youtu.be/xe8ogACrvuI neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-08 10:09:09
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その6 1990年より前のヒップホップをオールドスクール、以降をニュースクールなんて言い方をしていた… 90年にリリースされたATCQのアルバムはニュースクールの重要な作品…そしてネオソウル誕生にとっても重要だと感じて聞いていた youtu.be/6xE6ZWwJezg neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-09 09:24:05
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その7 hiphop band:the rootsがホストバンドを務める映画Block Partyを見る… ローリンヒルの復活のシーンに泣いた。 ドラムのクエストラブは昔のSoul/Funkマニア(現在はレコード10万枚所蔵)なのだとか…昔の音楽に興味が湧き出す… youtu.be/RU5yPKtr_Kg neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-10 05:53:02
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

ローリンヒルと言えば [天使にラブソングを2] で歌の上手い不良少女役でお馴染みかも!? 長年活動休止してたのですが、映画Block Partyで奇跡の復活だったのです… そのサントラ盤にはローリンとカニエウエストの音源がなくて、その時大人の事情と言う言葉を知った…ショック youtu.be/OaEH1e_DLm0

2018-02-10 06:02:25
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その8 D'Angeloの2ndアルバムのツアーバンドメンバー[ソウルトロニックス]は、そのクエストラブを中心としたメンバーで大好きになった… ギターのスパンキーかっこよすぎる コーラスになんとアンソニーハミルトン!?若いなぁ… youtu.be/m4XI6LXCsH8 neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-11 13:01:39
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

ベーシストの清水興さんが当時、ディアンジェロの2ndアルバムvoodooやそれらのグルーヴについて、ベースマガジンで記事を書いてて、ワクワクしながら読んでたのをすごく覚えてます。

2018-02-11 14:14:39
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その9 クエストラブ、D'Angelo、James Poyser、J Dillaを中心とした楽曲制作チーム[ソウルクエリアンズ]の作品を追い求めた。 commonのこの曲でトラックメーカーJ Dillaと言う人にしびれたのです。 open your eyes!! youtu.be/OjHX7jf-znA neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-12 11:44:53
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

ソウルクエリアンズ 前に紹介したATCQのQティップやエリカバドゥなんかも参加してます。こういう団体ええなぁ youtu.be/E3UkN62x98k

2018-02-12 11:53:55
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

hiphop編は以上です。 紹介した Guru スパンキー J Dilla は天国に旅立ってしまいました。 これから時代を作っていく人達だったのに…信じられないです。 彼らが生きていたら、今の音楽シーンとは少し違っていたかもなぁ… 彼らにありがとうと言いたい… 次回からアシッドジャズ編です。

2018-02-12 12:18:10
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その10 [ヒップホップ〜アシッドジャズへ] J DillaとBrand New HeaviesはDelicious Vinylレーベルで繋がっていて、この曲のPVにやられました笑 ここからアシッドジャズにハマっていきました。 youtu.be/C9sOxhpc_G4 neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-13 22:05:05
拡大
ゴッチ(Gotti)@ NBCP / POLYPLUS / Purple Drip @GotouToshiaki

その11 IncognitoのリーダーでギタリストのブルーイさんがDJをやるイベントがあって観に行って色々話した。 クエストラブと同じく、古いSoul/Funkマニアで、「レコード屋教えて」と聞かれたのだが、答えられない自分が情けなかった… youtu.be/Fw4ch6KVOBc neighbors-complain.com/live/ #rootsofNBCP

2018-02-14 11:57:26
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ