「渋谷らくご」2/11 日 公演 感想まとめ #シブラク #rakugo

「渋谷らくご」(#シブラク)@渋谷ユーロライブ 2018.2.11(日)開催 14-16「渋谷らくご」  立川幸之進-狸鯉   橘家圓太郎-阿武松 続きを読む
0
れいれ @reirainrei

瀧川鯉津さん・カーキ色/迷彩柄の羽織でご登場! 前座時代、NHK「東西笑いの殿堂」での出演場面は目に浮かぶようでした。 『真田小僧』きんちゃんは大人の心を読めてて気が抜けないけど、鯉津さんのきんちゃんかわいさがあった。ここまで大人の心を理解できると将来大物になりそう!#シブラク

2018-02-11 22:53:27
れいれ @reirainrei

立川左談次師匠。さまざまなことを超えて伝えてくれるものがいつもある。「かわいさ」「クスリとくるおかしい感じ」を分かち合ってくれるこの時間大好きです。「ほんわか・ほのぼの・おおらか」などの「よさ」が心にふわっと沁み入ります。いつもありがとうございます!『四季の小噺Ⅱ』#シブラク

2018-02-11 22:54:05
MeG @meg_onewlove802

今日のシブラクで、大福さんの浪曲がSIAM SHADEだったという話に食いつかないわけにいかない! 1人でもライブに行くほど好きなので、まさか演芸とSIAM SHADEが繋がる日が来るとは思いも寄らなんだ。

2018-02-11 22:58:40
むぃ @chiru_chir_chi

表参道から歩いて渋谷らくごへ。瀧川鯉津さんは「真田小僧」で、かわいらしくもクセのある金ちゃん。立川左談次師匠は前回途中までになってしまった「四季の小噺」。これはかわいい、これは噺を作った人がしてやったりと思っているなど解説がすてき。そこにあるフォースを感じてきた。 #シブラク

2018-02-11 23:14:35
むぃ @chiru_chir_chi

トリのネタとつかないようにと、玉川太福さんは「地べたの二人〜骨つきチキン〜」。ただ車のなかで歌詞について解説するだけの物語の面白いこと。キリッと高座にあがった柳亭市童さんは「紺屋高尾」。序盤にあった「人が人を好きになっちやダメなんですか」という言葉が刺さったね。 #シブラク

2018-02-11 23:18:36
れいれ @reirainrei

玉川太福さん・玉川みね子師匠 まくらの市童さんへのいたずらっぽいエール楽しかった。電車内でのエピソードも面白かった。届けたい人に的を絞って声を届ける技術すごいと思いました。 『地べたの二人〜骨つきチキン〜』 齋藤さんへの伝わらなさ、金井さんの説明の工夫が絶妙なおかしさ! #シブラク

2018-02-11 23:19:55
れいれ @reirainrei

柳亭市童さん・おしまいのお辞儀からも左談次師匠との心の交流やこの一席に市童さんが込めた思いまでもがこちらに伝わってくるようでした。 『紺屋高尾』みんなが愛する久蔵さん。周りの人々の温かさや彼の切なる願いが伝わって来て素晴らしかった。場面転換の語りの歯切れよさも素敵でした。#シブラク

2018-02-11 23:20:10
さかい @iriso_23

左談次師匠「おかびさんに宜しく」 毒を唸る太福さん 今の市童さんにしかできない【紺屋高尾】 聞けて良かった #シブラク

2018-02-11 23:28:46
むぃ @chiru_chir_chi

「紺屋高尾」は若者が頑張る感じが伝わればいい、というような掘り下げ方のものばかりに接していた。けれども市童さんの「紺屋高尾」は、久蔵さんが本当に周りの人から愛されているんだ、という掘り下げ方だった。地の語りや職人仲間が世話する場面などにある愛され方にとてもグッときた。 #シブラク

2018-02-11 23:56:14
ごくらくらくご @gokurakurakugo

渋谷らくごで演じられた『紺屋高尾』一覧 2018年2月まで。 ※★はトリ 2014/12/12 立川生志★ 2015/12/12 昔昔亭A太郎 2015/12/13 瀧川鯉斗 2016/2/12 柳家わさび 2016/3/15 瀧川鯉斗 2016/6/10 入船亭小辰 2016/10/16 三遊亭遊雀★ 2017/3/11 春風亭柳朝★ 2018/2/11 柳亭市童★ #シブラク

2018-02-12 00:16:04
月夜乃うさぎ🐾 @tukiusagisann

昨夜は玉川太福さん、今日の14時はチケットを握りしめてダッシュして間に合いました。立川幸之進さん、圓太郎師匠、桂春蝶師匠、きく麿師匠での笑いの絶えない回でした。行って良かったぁ。(^_-)#シブラク pic.twitter.com/YfLMvGpO9W

2018-02-12 00:28:40
拡大
拡大
拡大
さちみ / sachimi @sachimi323

きく麿さんの「ヨロシクー!」があとから、じわじわ耳によみがえってくる😆 #シブラク

2018-02-12 01:26:15
🛌ほてほて🧹🛠 @hotehote_neco

#シブラク 17時の回へ。終始、不思議な空気感を感じていました。表現される時代感はそれぞれ違うけれど、何処か同じ匂いが通底する少し昔のフィルム映像に見入るような、見事に作られたからくり小屋にいるような、知らない時間であるのに懐かしさや安堵感を持つような、独特の浮遊感がありました。

2018-02-12 02:11:23
🛌ほてほて🧹🛠 @hotehote_neco

鯉津さん『真田小僧』鯉津さんの金坊は少し歳が高めの印象。こまっしゃくれ坊主というより、自分の資質を適宜に使いこなせる子という感じで、父ちゃんを遥かに超える大人振りが充溢。でも嫌味がなく、父ちゃんを揶揄う様子にもぽやんと丸みのある軽さがあり可愛らし。ぽかぽか春先の空気感。 #シブラク

2018-02-12 02:23:26
🛌ほてほて🧹🛠 @hotehote_neco

左談次さん『四季の小咄』改めて新年から始め、無事に師走まで完走。目一杯の囁きは凛々としてフォース増強中。擬音や形容の後に表情・型と共に一瞬の間、吸引する真空のようでキュっと心が吸い寄せられてしまう。絶妙な真空で気持ちが良く、いつもの可愛い笑顔と共にメロメロであります。 #シブラク

2018-02-12 02:31:03
🛌ほてほて🧹🛠 @hotehote_neco

太福さん・みね子師匠『地べたの二人 -骨つきチキン-』地べた新作、嬉し〜。世代間の感覚差を絶妙な形容で変換して伝えようとする、淡々とした試行錯誤が堪らなく可笑しい。 みね子師匠の絞る・緩める・招くような抑えたお三味が相変わらず最高、微風の趣でとても心地良く、もっと聴きたや。 #シブラク

2018-02-12 02:43:47
🛌ほてほて🧹🛠 @hotehote_neco

市童さん『紺屋高尾』久さんの強靭で汚れない一途さ、愛嬌の中の愛しみの部分で他者からの人望(愛情)を得る稀有な純朴さに、少し心配心がムズムズしてくるものの、周囲のワタワタさえ愛しみの内へ包含するような紺屋高尾。市童さんの年齢不詳感…50年経っても変わらずに同じ姿のような…。 #シブラク

2018-02-12 02:50:18
すずきっど @msuzukid

初の #シブラク 参戦。2時間は長いんじゃないかと思ってたけど、あっという間でした。これぞキュレーションの妙。また行きたいです。 eurolive.jp/shibuya-rakugo…

2018-02-12 08:44:45
矢内裕子YANAI Yuko『橋本治の小説作法』(仮)進行中 @yanaiyuko

昨日のシブラク、17時〜の会に行ってきました。左談次師匠の「四季の小噺」が可愛らしくて! 玉川太福さんの新作、トリの市童さん「紺屋高尾」と楽しんだ。鯉津さんの羽織はコシノジュンコの浴衣地で作った迷彩柄(メモ)。 twitter.com/sadanzi/status…

2018-02-12 10:01:28
立川左談次 @sadanzi

渋谷らくご出演者、最年長と最年少トリ市童。喉と腹の赤黒印は放射線治療のマーク。っと。 pic.twitter.com/LBFF7noupT

2018-02-11 19:36:24
四月の魚 @Dec182016

左談次師匠の四季の小噺フルバージョン聴けた ! チャーミングな師匠が集めた可愛くて洒落てて面白い小噺の数々を堪能。 だけど病室やお家で身体がお辛いなかこうやって高座のことを考えてるのかなと思ったら涙がこぼれてしまいました…。師匠、放射能を味方につけてまた来月!#シブラク

2018-02-12 10:53:22
サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo

立川幸之進さん@tobisanz 橘家圓太郎師匠 桂春蝶師匠@shunchoukatsura 林家きく麿師匠@h_kikumaro、 昨日は「渋谷らくご」ご出演ありがとうこざいます! おかげさまで盛会となりました。 きく麿師匠、最高でした! 新たな球種を見た想いです。またよろしくお願いします!

2018-02-12 10:57:15
サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo

瀧川鯉津さん@t_koitsu 立川左談次師匠@sadanzi 玉川太福さん@tamagawadaifuku &玉川みね子師匠 初トリ感謝 柳亭市童さん@ryutei_ichido 昨日は「渋谷らくご」ご出演誠にありがとうこざいます! おかげさまで盛況になりました。 鯉津さんから市童さんまで、終始温かい緊張があっていいもの見ました

2018-02-12 11:01:42