シモーネ・ヤング&新日本フィル【ブルックナー4番・初稿】と恋に落ちた!!

今夏は、ブルックナー4番と恋に落ちてみない? 新日本フィル交響楽団♪ ♯16 ルビー <アフタヌーン コンサート・シリーズ> 2018年7月13日(金)14時 すみだトリフォニーホール 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 24 25 次へ
はいかー/Hiker🚛😎 @kuro4o

7/15の #クラシック音楽館 は残念ながらお休みですが、新日本フィルのブル4ホルンで話題の濵地宗さんが優勝した~第86回日本音楽コンクール・ドキュメント~が放送されます📯しかし新聞記事は未だに「浜池さん」のまま^^; 日本音コン:1位受賞者6人が共演 - 毎日新聞 mainichi.jp/classic/articl…

2018-07-14 21:15:48

シーズン最後は上岡監督&崔さんのプレトークで♪

新日本フィルハーモニー交響楽団 @newjapanphil

シーズン最後のコンサート、7/27(金)と28(土)のトパーズでは、音楽監督 上岡敏之とソロ・コンサートマスター崔 文洙によるプレトークを開催することが決定致しました!上岡&崔の熱いメッセージが間近で聞ける貴重な機会をぜひお見逃しなく!njp.or.jp/news/6245

2018-07-13 20:53:49
こぐま @kanta_koguma

上岡さん新日フィルのチャイコの5番、ユニークな大演奏になりそうで聴きに行きたいなー。

2018-07-18 01:20:08
Tamaki @tamakixoxo

@newjapanphil ステキなポストカードをありがとうございました!終演後に楽団員さんたちが配ってくださって感激しました。来シーズンも楽しみにしています! pic.twitter.com/a4DD5p2yCx

2018-07-14 19:23:52
拡大
Tonkatsu @casiopeatrp

帰りがけにハガキも貰えました。 来季も新日本フィルさん、応援します。 pic.twitter.com/gn2f3FZlII

2018-07-14 16:34:06
拡大
かかかか @inuunagi_22

今シーズンラストの新日フィル聴いてきました。「ロマンティック」の初稿は全くの異次元で、ホルンの難易度も3倍ぐらいに感じましたが群響の濵地氏の演奏は素晴らしかったです!帰り際に憧れのTp奏者杉木さんからポストカードをいただきました🎺 #新日本フィル #ロマンティック初稿 pic.twitter.com/DvCjaJyfs0

2018-07-14 22:52:31
拡大
montetsutsu @montetsutsu

2ヶ月ぶりの東京遠征、今回は新日本フィルでブルックナー4番初稿、東響でエルガーのゲロンティアスの夢、都響でマーラー交響曲第1番のハンブルク稿とあまり聴く機会がない曲を素晴らしい演奏で聴けて、至福の時間を過ごせた。暑さには参ったけどね。

2018-07-15 18:01:52
montetsutsu @montetsutsu

次回は9月。パーヴォ・ヤルヴィ×N響のシベリウスプロ、アルトリヒテル×新日本フィルのスメタナ、我が祖国を聴く予定。これにスダーン×東響の田園を加えるか思案中。

2018-07-15 18:03:52
しなもん @cinnamonmonmon

新日本フィルさんのプログラム(冊子)が素晴らしいの。出演者全員のお名前がオケの配置図で記載されてる紙片がはさまってて気になった奏者のお名前をすぐ見つけられる。そしてチラシも半分に折って挟んであってまとまりがいい。大変なお手間だと思うが有り難い。お客さんのことを考えた工夫が嬉しい。

2018-07-14 20:56:22
ヨッシーズ茅場町(妻)🍻 @Yosshis_K

@cinnamonmonmon ちょっと違うかもですけど、まだよく知らないプロレス団体を観に言った時に、そういうのが配られて助かったので共感!お店では黒ラベルが黒ビールだと思っちゃう方もいるし、そういう何も知らない人も来てると思う迎える側の気持ちやっぱり大事ですね〜

2018-07-14 23:05:20
しなもん @cinnamonmonmon

@Yosshis_K 同じだと思います。オーケストラって団員さんが多くていつも同じ方が出てるわけではなく、またエキストラやゲストの方もいらっしゃるのです。人がわかると親しみが増すので(私は)嬉しいファン目線ですよね。お店(団体)と客と共に育て合うみたいなの理想的ですよね。

2018-07-14 23:45:10
しなもん @cinnamonmonmon

今日は植木さんがトップサイドにいらしてて、かなり注目して聴いてしまった。チェロがたくさん活躍する曲だったのでうれしかった。

2018-07-14 23:48:17
江川説子 @setsufl0312

これ、神奈川フィルでもできたらいいなぁ。新入団員とか、いつものエキストラの人とか、名前がわかると親近感がわくんじゃないかと…。中の人の仕事は増えるけど、どう?😎 twitter.com/cinnamonmonmon…

2018-07-15 12:31:41
Nobuyuki Takami 高見信行 @nobutakami1979

これ、どのオケも取り上げたらいいと思います! twitter.com/cinnamonmonmon…

2018-07-15 18:10:29
K Y(Yoshitaka Kannmera) @Cello_K_Y

なんなら、ツイッターでサザエさんの次回予告風に「次回定期公演の降り番はこの方たち!」とかアツいな twitter.com/cinnamonmonmon…

2018-07-15 13:26:27
しなもん @cinnamonmonmon

ぜひ!全オケで広まってほしいなあ。大変なお手間になるけど。お名前がわかると親近感増すし、素敵な奏者を見つけた喜びもあるし。他の場面(室内楽とか個人的な演奏会)でも応援したいもの。何しろ、新日本フィルさんが今やっていることに感謝。

2018-07-15 16:22:14
しなもん @cinnamonmonmon

プログラムに挟み込むの難しいならウェブで公開するのも今後はありだと思う。とはいえ、まだまだ年配のお客さんが多いから…

2018-07-15 16:26:03
しなもん @cinnamonmonmon

コストの問題はやはり常にあって。コピー代、挟み込む手間。ネットで共有できるならそれが一番な気もする。

2018-07-15 16:27:53
しなもん @cinnamonmonmon

ああ、でもそうか。紙のよさ。その場で確かめられるものね。ホール内でケータイいじれないし。

2018-07-15 16:37:09
しなもん @cinnamonmonmon

それにしても年配のお客さんが相変わらず多い。10年〜20年後のことを考えると集客がたしかに心配。今来てる年配のお客さんて定年で時間あるから急にコンサートに来るようになったわけではないよね?どうなんだろう?

2018-07-15 16:30:36
猫原 @248sajako

#新日フィル #ブルックナー 上岡氏、以前聴いてよかったし、7/15のトリフォニよかったし、ブルックナー好きだし、・・・・・・・10月公演、ポチってしまいました。 のりやすい、お客です。

2018-07-15 01:33:45
前へ 1 ・・ 24 25 次へ