超訳「ストリーミング配信向けマスタリングについて」Sound On Sound 2017年6月号掲載記事

人のフンドシで相撲をとる
4
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

Sound On Soundで、ストリーミング配信向けマスタリングに関する記事が無料公開されました。 soundonsound.com/techniques/mas…

2017-10-28 10:38:45
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

「現在、ストリーミングは音楽がもっともよく消費される手段となっている。そのプラットフォームに向けて音楽を最適化するにはどうすればよいか?」 原文もStreamingの枕に、いちいち「インターネット」とか「オンライン」とかいちいち付けず、Streamingだけで通じる時代なのね

2017-10-28 10:44:38
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

「CD購入どころか、ダウンロード購入すらされなくなった。時代は完全にストリーミング」 ※定額配信サービスのことだろな

2017-10-28 10:46:33
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

「2015年時点で、録音市場全体の売上において、ストリーミング関連の収益が最大の割合を占める」

2017-10-28 10:49:45
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

「これは何を意味するか?もしあなたが音楽制作を行うのであれば、ストリーミングはもはや無視できない。むしろ、あるフォーマットに特化して音源を最適化するのならば、CDでもダウンロード販売でもなく、ストリーミングに合わせるべき」

2017-10-28 10:51:50
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

「ただし、『言う易し』。配信プラットフォームはそれぞれ性質が異なり、技術的な詳細は多くの場合、非公開である。その中で、最大限の音質でリスナーに音楽を届けるにはどうすればよいか?」と記事は続く。

2017-10-28 10:53:46
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

「ある圧縮設定のためにミックスを最適化すると、たいてい別の状況下では別の犠牲を伴うことになる。一般に低レートで圧縮した際のサウンド変化には配慮する必要はない。通常、レベルがオーバーロードした部分が受ける影響の方が大きい」

2017-10-28 11:25:23
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

「オーバーロード部分が圧縮時に歪まないようにするには、重度のリミッティングが必要になる。多くの場合この工程で失われるトランジエントや音楽の詳細は、高レート配信時に再生できたはずのものである。

2017-10-28 11:30:02
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

低レートの音源がいずれにせよ高精度に音楽を伝達せず、またハイファイな環境で聴かれることがないことを思うと、これに最適化することは不毛である」

2017-10-28 11:30:31
Vocal-EDIT.com @VocalEdit_com

あとは某サイト(苦笑)にあるように、配信サービスが行うラウドネス・ノーマライゼーションの話が続く。最後の「コーデックによる劣化部分を聞き分けるトレーニング法」のコラムは興味深かった。希望があれば意訳するかも

2017-10-28 11:33:36